Loading...
タンパク質
検出器
XAFS
光電子分光
物構研
ちいさな単位
      #balloon02 #balloon01
#balloon05 #balloon04 #balloon03  
#balloon06        

講演 14:45-15:30 研究本館小林ホール

X線を使った分子同士の相性診断~ アルコールは本当に水とよく混ざるのか ~

物構研 小杉 信博 所長(専門:放射光X線を使った分子科学)
小杉所長

お酒のようによく混ざっているように見える溶液でも分子の単位で見ると均一ではありません。
分子同士の好き嫌いでエネルギー状態はわずかに違います。
その違いをX線で観測すると、狙いを定めた分子のまわりで他の分子が近づいているか、避けているかがわかります。

サイエンスカフェ 11:15-12:00 国際交流センター

磁石にくっつく、くっつかないの不思議

物構研 村上 洋一 教授(専門:物性物理学)
村上教授

磁石にくっつくもの、くっつかないもの、がありますね。一体、何が違うのでしょうか。
そもそも磁石って何なの?子供の頃にこんな疑問を持ったことはありませんか。あるいは、お子さんに尋ねられて答えに窮したことはありませんか。実は、この素朴な疑問はとても奥が深く、自然の神秘に満ちあふれているのです。
長い研究の積み重ねによって、磁石について沢山のことが分かってきましたが、分からないことはもっと沢山あります。
このサイエンスカフェでは、分かっていることを分かり易く説明しながら、磁石の本質について、参加者の皆さんと一緒に考えてみたいと思います。