2018年度第1回自然科学系アーカイブズ研究会 プログラム

国立科学博物館 総合研究「保存戦略」総括班、高エネルギー加速器研究機構史料室:共催

日 程:2018年8月8~9日

会 場:8/8:国立科学博物館筑波地区(茨城県つくば市天久保4-1-1)総合研究棟8F大会議室2・3

8/9:高エネルギー加速器研究機構(茨城県つくば市大穂1-1)4号館3F 輪講室1・2

8月8日(水)

テーマ「学会等における歴史的資料保全の取り組み」

1. 13:45~14:00 開会の挨拶・趣旨説明

前島 正裕氏(国立科学博物館理工学研究部科学技術史グループ長)

2. 14:00~14:45 特別講演「日本機械学会での取り組み『機械遺産』」

小野寺 英輝氏(岩手大学理工学部)

3. 15:00~15:30 「KEK史料室関連の展示」

菊谷 英司氏(高エネルギー加速器研究機構)

4. 15:30~16:00 「日本化学会の化学遺産活動」

若林 文高氏(国立科学博物館)

** 休憩**

5. 16:10~16:40 「日本天文学会による日本天文遺産認定制度の発足」

半田利弘氏(鹿児島大学理学部)

6. 16:40~17:10 「電気・情報系学会における遺産・技術継承活動」

前島 正裕氏(国立科学博物館)

7. 17:10~17:40 質疑応答

懇親会 18:30~(送迎バス18:00科博発)

8月9日(木)

テーマ「アーカイブズに関する自由報告」

1. 9:00~9:45 特別講演「大学図書館における資料保存の現状と課題」

小島 浩之氏(東京大学経済学図書館)

2. 9:45~10:05 「研究資料の活用例からみた検索手段の課題」

佐藤 崇範氏(琉球大学島嶼地域科学研究所)

** 休憩**

3. 10:20~10:40 「NIFSでの展示の状況」

久保 伸氏(核融合科学研究所)

4. 10:40~11:00 「核融合科学の分野形成期の関係者名一覧:核融合(反応)懇談会名簿と研究者・研究課題総覧
の比較」

五島 敏芳氏(京都大学総合博物館)

5. 11:00~11:20 「東京大学工学史料キュレーション事業 進捗報告」

市村 櫻子氏(東京大学工学・情報理工学図書館)

6. 11:20~11:40 「史資料在庫管理データベース構築」

南山 泰之氏(国立極地研究所)

** 昼食**

7. 13:15~13:35 「国会答弁から見る総合研究大学院大学創設の意義」

柳生修二氏(総合研究大学院大学)

8. 13:35~13:55 「日本学術会議の資料整理について(仮)」

久保田明子氏(広島大学原爆放射線医科学研究所)

9. 14:00~15:00 質疑応答・全体討論

10. 閉会の挨拶
筒井 泉氏(高エネルギー加速器研究機構史料室長)