2019年度第1回自然科学系アーカイブズ研究会 プログラム

国立科学博物館 総合研究「保存戦略」総括班、高エネルギー加速器研究機構 史料室:共催

日 程:2019年8月7~8日

会 場:8/7::高エネルギー加速器研究機構(茨城県つくば市大穂 1-1)3 号館 1F セミナーホール

8/8:国立科学博物館 筑波地区(茨城県つくば市天久保 4-1-1)総合研究棟 8F 大会議室 2・3

8月7日(水)

テーマ「「アーカイブズ資料を利用した科学史研究」」

1. 13:30~13:40 開会の挨拶・趣旨説明

筒井 泉氏(高エネルギー加速器研究機構 史料室)

2. 13:40~14:20 「研究と運:滞独中の朝永振一郎への仁科芳雄の書簡と仁科記念財団横山資料」」

伊藤 憲二氏(総合研究大学院大学)

3. 14:20~15:00 「坂田記念史料室、武谷三男史料室の現状と課題」

西谷 正氏(元キクチ眼鏡専門学校)

** 休憩**

4. 15:30~16:10 「アーカイブズに基づく核融合研究開発史調査・研究の現状と課題」

雨宮 高久氏(日本大学 理工学部)

5. 16:10~16:50 「日本の精神医療史研究におけるアーカイブズ保存と利用の現状」

後藤 基行氏(東京大学 先端科学技術研究センター)

6. 16:50~17:30 質疑応答

進行:菊谷 英司氏(高エネルギー加速器研究機構)

懇親会 18:15~(要事前申込。KEK 研究本館 1 階 ホワイエ)

8月8日(木)

テーマ「科学・技術史及び自然史資料の事例調査の現場から」 - 資料保存のメカニズムと課題 -

1. 10:45~11:00 第 2 日目挨拶・概要説明

前島 正裕氏(国立科学博物館 理工学研究部)

2. 11:00~11:30 科博プロジェクト研究「我が国における科学・技術史資料の 保存体制構築に向けた基礎的研究で見えてきたもの」

前島 正裕氏(国立科学博物館 理工学研究部)

3. 11:30~12:00 「東京農工大学科学博物館蚕糸学術コレクションについて-蚕病模型資料を中心に-」

齊藤 有里加氏(東京農工大学 科学博物館)

** 昼食 **

4. 13:20~13:50 「一橋大学と商品学:商品陳列室と商品標本室の歴史と展望」

小泉 順也氏(一橋大学大学院 言語社会研究科)

5. 13:50~14:20 「魚類学と水産学に関わる歴史的資料の探索」

篠原 現人氏(国立科学博物館 動物研究部)・沓名 貴彦(国立科学博物館 理工学研究部)

6. 14:20~14:50 「科学実験機器資料リポジトリの構築と活用」

堀井 洋氏(合同会社 AMANE)

**休憩**

7. 15:10~16:00 全体討論「保存の課題と今後の活動について」

進行:有賀 暢迪氏(国立科学博物館 理工学研究部)

16:00~17:00 国立科学博物館 理工学研究部 資料棟見学(希望者)