D-Line:2025年度 ****** 2025A ****** ▶ Run#91  ≫ Apr. 01-  ≫ Apr. 10-  ≫ Apr. 20-  ≫ Apr. 30-   ▶ Run#91  ≫ May 01-  ≫ May 10-  ≫ May 20-  ≫ Jun. 01-  ≫ Jun. 10-   ≫ Jun. 20-   ≫ Jun. 30-   ≫ Jul. 10-      ****** 2025B ****** ▶ Run#92  ≫ Nov. 21-   ≫ Dec. 01-   ≫ Dec. 10-   ≫ Dec. 20-    ▶ Run#92  ≫ Jan. 12-   ≫ Jan. 20-   ≫ Feb. 01-   ≫ Feb. 10-   ≫ Feb. 20-   ≫ Mar. 01-   ≫ Mar. 10-   ≫ Mar. 20-   ≫ Mar. 30-   

Dライン支援スケジュール(2025年度)

Run#92:4月1日(火)

課題番号 Maintenance
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

4月2日(水)

課題番号 Maintenance
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

4月3日(木)

課題番号 Maintenance
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

4月4日(金)

課題番号 Maintenance
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

4月5日(土)

課題番号 Maintenance
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

4月6日(日)

課題番号 Maintenance
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

4月7日(月)

課題番号 MLF Study
実験課題名 調整
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 竹下/反保

 
 

4月8日(火)

課題番号 MLF Study
実験課題名 調整
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 反保

 
 

4月9日(水)

課題番号 Maintenance
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

4月10日(木)

課題番号 MLF Study
実験課題名 調整
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 反保

 
 

4月11日(金)

課題番号 MLF Study
実験課題名 調整
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 反保

 
 

4月12日(土)

課題番号 MLF Study
実験課題名 調整
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 反保

 
 

4月13日(日)

課題番号 MLF Study
実験課題名 調整
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 反保

 
 

4月14日(月)

課題番号 MLF Study
実験課題名 調整
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 竹下

 
 

Run#92:4月15日(火)

課題番号 2024A0198
実験課題名 Elucidation of the influence of cosmic ray muons on the generation of organic compounds
課題責任者 竹下(KEK-IMSS)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 竹下

 
 

4月16日(水)

課題番号 2024A0198
実験課題名 Elucidation of the influence of cosmic ray muons on the generation of organic compounds
課題責任者 竹下(KEK-IMSS)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 竹下

 
 

4月17日(木)

課題番号 2025MS01
実験課題名 Investigation of or igin and evolution of asteroids and satellites through non-destructive bulk elemental analysis using muons
課題責任者 二宮(広島大学)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン Strasser/梅垣

 
 

4月18日(金)

課題番号 2025MS01
実験課題名 Investigation of or igin and evolution of asteroids and satellites through non-destructive bulk elemental analysis using muons
課題責任者 二宮(広島大学)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン Strasser/梅垣

 
 

4月19日(土)

課題番号 2025MS01
実験課題名 Investigation of or igin and evolution of asteroids and satellites through non-destructive bulk elemental analysis using muons
課題責任者 二宮(広島大学)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン Strasser/梅垣

 
 

4月20日(日)

課題番号 2025MS01
実験課題名 Investigation of or igin and evolution of asteroids and satellites through non-destructive bulk elemental analysis using muons
課題責任者 二宮(広島大学)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン Strasser/梅垣

 
 

4月21日(月)

課題番号 2025MS01
実験課題名 Investigation of or igin and evolution of asteroids and satellites through non-destructive bulk elemental analysis using muons
課題責任者 二宮(広島大学)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン Strasser/梅垣

 
 

4月22日(火)

課題番号 2025MS01
実験課題名 Investigation of or igin and evolution of asteroids and satellites through non-destructive bulk elemental analysis using muons
課題責任者 二宮(広島大学)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン Strasser/梅垣

 

4月23日(水)

課題番号 Maintenance
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 

4月24日(木)

課題番号 2025MS01
実験課題名 Investigation of or igin and evolution of asteroids and satellites through non-destructive bulk elemental analysis using muons
課題責任者 二宮(広島大学)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン Strasser/梅垣

 

4月25日(金)

課題番号 2025MS01
実験課題名 Investigation of or igin and evolution of asteroids and satellites through non-destructive bulk elemental analysis using muons
課題責任者 二宮(広島大学)
実験エリア D2
支援スタッフ
コンタクトパーソン Strasser/梅垣

 

4月26日(土)

課題番号 2025MS01
実験課題名 Investigation of or igin and evolution of asteroids and satellites through non-destructive bulk elemental analysis using muons
課題責任者 二宮(広島大学)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン Strasser/梅垣

 

4月27日(日)

課題番号 2025MS01
実験課題名 Investigation of or igin and evolution of asteroids and satellites through non-destructive bulk elemental analysis using muons
課題責任者 二宮(広島大学)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン Strasser/梅垣

 

4月28日(月)

課題番号 2025MS01
実験課題名 Investigation of or igin and evolution of asteroids and satellites through non-destructive bulk elemental analysis using muons
課題責任者 二宮(広島大学)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン Strasser/梅垣

 

4月29日(火)

課題番号 2025MS01
実験課題名 Investigation of or igin and evolution of asteroids and satellites through non-destructive bulk elemental analysis using muons
課題責任者 二宮(広島大学)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン Strasser/梅垣

 

4月30日(水)

課題番号 2025MS01
実験課題名 Investigation of or igin and evolution of asteroids and satellites through non-destructive bulk elemental analysis using muons
課題責任者 二宮(広島大学)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン Strasser/梅垣

 

5月1日(木)

課題番号 2025MI02
実験課題名 D2装置調整課題
課題責任者 梅垣(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 

5月2日(金)

課題番号 2025MI02
実験課題名 D2装置調整課題
課題責任者 梅垣(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

5月3日(土)

課題番号 2025MB01
実験課題名 文理融合(Nondestructive elemental analysis of historical and cultural heritage):田中
課題責任者 下村(KEK-IMSS)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 竹下

 
 

5月4日(日)

課題番号 2025MB01
実験課題名 文理融合(Nondestructive elemental analysis of historical and cultural heritage):田中
課題責任者 下村(KEK-IMSS)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 竹下

 
 

5月5日(月)

課題番号 2022MS01
実験課題名 Realization of imaging of muonic x-rays from Lithium
課題責任者 梅垣(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 梅垣

5月6日(火)

課題番号 2025MI01
実験課題名 D1装置調整課題
課題責任者 竹下(KEK-IMSS)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  
課題番号 2022MS01
実験課題名 Realization of imaging of muonic x-rays from Lithium
課題責任者 梅垣(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 梅垣

 
 

5月7日(水)

課題番号 Maintenance
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

5月8日(木)

課題番号 2024B0312
実験課題名 Elucidation of the influence of cosmic ray muons on the generation of organic compounds II
課題責任者 竹下(KEK-IMSS)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 竹下

 
 

5月9日(金)

課題番号 2024B0312
実験課題名 Elucidation of the influence of cosmic ray muons on the generation of organic compounds II
課題責任者 竹下(KEK-IMSS)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 竹下

 
 

5月10日(土)

課題番号 2024B0312
実験課題名 Elucidation of the influence of cosmic ray muons on the generation of organic compounds II
課題責任者 竹下(KEK-IMSS)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 竹下

 
 

5月11日(日)

課題番号 2025MB01
実験課題名 文理融合(Nondestructive elemental analysis of historical and cultural heritage):長柄
課題責任者 下村(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 反保

 
 

5月12日(月)

課題番号 2025MB01
実験課題名 文理融合(Nondestructive elemental analysis of historical and cultural heritage):長柄
課題責任者 下村(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 反保

 
 

5月13日(火)

課題番号 2025MI02
実験課題名 D2装置調整課題(齋藤)
課題責任者 梅垣(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 反保

 
 

5月14日(水)

課題番号 2025MI02
実験課題名 D2装置調整課題
課題責任者 梅垣(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 反保

 
 

5月15日(木)

課題番号 2025MI02
実験課題名 D2装置調整課題
課題責任者 梅垣(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  
課題番号 2025MB01
実験課題名 文理融合(Nondestructive elemental analysis of historical and cultural heritage):名古屋
課題責任者 下村(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 反保

 
 

5月16日(金)

課題番号 2025MB01
実験課題名 文理融合(Nondestructive elemental analysis of historical and cultural heritage):名古屋
課題責任者 下村(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 反保

 
 

5月17日(土)

課題番号 キャンセル(2025MI02)
実験課題名 D2装置調整課題(名古屋)
課題責任者 梅垣(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 反保
課題番号 キャンセル(2024B0108)
実験課題名 Test of Lorentz invariance (MuLV Run-2)
課題責任者 村田(立教大学)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 竹下

 
 

5月18日(日)

課題番号 キャンセル(2024B0108)
実験課題名 Test of Lorentz invariance (MuLV Run-2)
課題責任者 村田(立教大学)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 竹下

 
 

5月19日(月)

課題番号 キャンセル(2024B0108)
実験課題名 Test of Lorentz invariance (MuLV Run-2)
課題責任者 村田(立教大学)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 竹下

 
 

5月20日(火)

課題番号 キャンセル(2024B0108)
実験課題名 Test of Lorentz invariance (MuLV Run-2)
課題責任者 村田(立教大学)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 竹下

 
 

5月21日(水)

課題番号 Maintenance
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 

5月22日(木)

課題番号 キャンセル(2024B0108)
実験課題名 Test of Lorentz invariance (MuLV Run-2)
課題責任者 村田(立教大学)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 竹下

 
 

5月23日(金)

課題番号 キャンセル(2024B0108)
実験課題名 Test of Lorentz invariance (MuLV Run-2)
課題責任者 村田(立教大学)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 竹下

 
 

5月24日(土)

課題番号 キャンセル(2024B0108)
実験課題名 Test of Lorentz invariance (MuLV Run-2)
課題責任者 村田(立教大学)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 竹下
課題番号 キャンセル(2024A0201)
実験課題名 Characterization of Single Event Upset Cross Sections for 12 nm and 28 nm SRAMs Subjected to High-Energy Muons to Estimate Muon-Induced Soft Error Rates in a Terrestrial Environment
課題責任者 橋本 昌宜(京都大学)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 梅垣

 
 

5月25日(日)

課題番号 キャンセル(2024A0201)
実験課題名 Characterization of Single Event Upset Cross Sections for 12 nm and 28 nm SRAMs Subjected to High-Energy Muons to Estimate Muon-Induced Soft Error Rates in a Terrestrial Environment
課題責任者 橋本 昌宜(京都大学)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 梅垣

 
 

5月26日(月)

課題番号 キャンセル(2024A0201)
実験課題名 Characterization of Single Event Upset Cross Sections for 12 nm and 28 nm SRAMs Subjected to High-Energy Muons to Estimate Muon-Induced Soft Error Rates in a Terrestrial Environment
課題責任者 橋本 昌宜(京都大学)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 梅垣

 
 

5月27日(火)

課題番号 キャンセル(2024B0179)
実験課題名 Carbon content measurement of a Japanese sword in Edo era to study relation between steel structure observed by neutron and carbon content distribution
課題責任者 鬼柳(日本中性子光学)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 反保

 
 

5月28日(水)

課題番号 キャンセル(2024B0179)
実験課題名 Carbon content measurement of a Japanese sword in Edo era to study relation between steel structure observed by neutron and carbon content distribution
課題責任者 鬼柳(日本中性子光学)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 反保

 
 

5月29日(木)

課題番号 キャンセル(2024B0179)
実験課題名 Carbon content measurement of a Japanese sword in Edo era to study relation between steel structure observed by neutron and carbon content distribution
課題責任者 鬼柳(日本中性子光学)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 反保

 
 

5月30日(金)

課題番号 キャンセル(2024B0179)
実験課題名 Carbon content measurement of a Japanese sword in Edo era to study relation between steel structure observed by neutron and carbon content distribution
課題責任者 鬼柳(日本中性子光学)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 反保

 
 

5月31日(土)

課題番号 キャンセル(2022MS01)
実験課題名 Realization of imaging of muonic x-rays from Lithium
課題責任者 梅垣(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 梅垣

 
 

6月1日(日)

課題番号 キャンセル(2024MS03)
実験課題名 Hydrogen state in metal under hydrogen gas or stress, ―elucidation of hydrogen adsorption and embrittlement-
課題責任者 髭本(JAEA-ASRC)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 髭本

 
 

6月2日(月)

課題番号 キャンセル(2024MS03)
実験課題名 Hydrogen state in metal under hydrogen gas or stress, ―elucidation of hydrogen adsorption and embrittlement-
課題責任者 髭本(JAEA-ASRC)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 髭本

 
 

6月3日(火)

課題番号 キャンセル(2024MS03)
実験課題名 Hydrogen state in metal under hydrogen gas or stress, ―elucidation of hydrogen adsorption and embrittlement-
課題責任者 髭本(JAEA-ASRC)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 髭本

 
 

6月4日(水)

課題番号 Maintenance
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

6月5日(木)

課題番号 キャンセル(2024A0203)
実験課題名 Demonstration of efficient low-energy muon generation from solid rare gas with self-focusing geometry
課題責任者 神田(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン Strasser

 
 

6月6日(金)

課題番号 キャンセル(2024A0203)
実験課題名 Demonstration of efficient low-energy muon generation from solid rare gas with self-focusing geometry
課題責任者 神田(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン Strasser

 
 

6月7日(土)

課題番号 キャンセル(2024A0203)
実験課題名 Demonstration of efficient low-energy muon generation from solid rare gas with self-focusing geometry
課題責任者 神田(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン Strasser

 
 

6月8日(日)

課題番号 キャンセル(2024A0203)
実験課題名 Demonstration of efficient low-energy muon generation from solid rare gas with self-focusing geometry
課題責任者 神田(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン Strasser

 
 

6月9日(月)

課題番号 キャンセル(2024B0218)
実験課題名 MuSR study of spin and polar fluctuations in layered superconductors Pt(Bi1-xSex)2
課題責任者 足立 匡(上智大学)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 中村

 
 

6月10日(火)

課題番号 キャンセル(2024B0218)
実験課題名 MuSR study of spin and polar fluctuations in layered superconductors Pt(Bi1-xSex)2
課題責任者 足立 匡(上智大学)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 中村

 
 

6月11日(水)

課題番号 キャンセル(2024MS03)
実験課題名 Hydrogen state in metal under hydrogen gas or stress, ―elucidation of hydrogen adsorption and embrittlement-
課題責任者 髭本(JAEA-ASRC)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 髭本

 
 

6月12日(木)

課題番号 キャンセル(2024MS03)
実験課題名 Hydrogen state in metal under hydrogen gas or stress, ―elucidation of hydrogen adsorption and embrittlement-
課題責任者 髭本(JAEA-ASRC)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 髭本

 
 

6月13日(金)

課題番号 キャンセル(2024MS03)
実験課題名 Hydrogen state in metal under hydrogen gas or stress, ―elucidation of hydrogen adsorption and embrittlement-
課題責任者 髭本(JAEA-ASRC)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 髭本

 
 

6月14日(土)

課題番号 キャンセル(2024MS03)
実験課題名 Hydrogen state in metal under hydrogen gas or stress, ―elucidation of hydrogen adsorption and embrittlement-
課題責任者 髭本(JAEA-ASRC)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 髭本
課題番号 キャンセル(2025MI01)
実験課題名 D1装置調整課題
課題責任者 竹下(KEK-IMSS)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

6月15日(日)

課題番号 キャンセル(2024B0252)
実験課題名 A search for efficient muonium emitters at cryogenic temperatures
課題責任者 神田(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 神田

 
 

6月16日(月)

課題番号 キャンセル(2024B0252)
実験課題名 A search for efficient muonium emitters at cryogenic temperatures
課題責任者 神田(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 神田

 
 

6月17日(火)

課題番号 キャンセル(2024B0252)
実験課題名 A search for efficient muonium emitters at cryogenic temperatures
課題責任者 神田(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 神田

 
 

6月18日(水)

課題番号 キャンセル(2024B0252)
実験課題名 A search for efficient muonium emitters at cryogenic temperatures
課題責任者 神田(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 神田

 
 

6月19日(木)

課題番号 キャンセル(2024B0245)
実験課題名 Study of the magnetic field effect on the repolarization efficiency by SEOP of muonic helium atoms
課題責任者 P. Strasser(KEK-IMSS)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 西村

 
 

6月20日(金)

課題番号 キャンセル(2024B0245)
実験課題名 Study of the magnetic field effect on the repolarization efficiency by SEOP of muonic helium atoms
課題責任者 P. Strasser(KEK-IMSS)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 西村

 
 

6月21日(土)

課題番号 キャンセル(2024B0245)
実験課題名 Study of the magnetic field effect on the repolarization efficiency by SEOP of muonic helium atoms
課題責任者 P. Strasser(KEK-IMSS)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 西村

 
 

6月22日(日)

課題番号 キャンセル(2024B0245)
実験課題名 Study of the magnetic field effect on the repolarization efficiency by SEOP of muonic helium atoms
課題責任者 P. Strasser(KEK-IMSS)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 西村

 
 

6月23日(月)

課題番号 Maintenance
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

6月24日(火)

課題番号  
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

6月25日(水)

課題番号  
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

6月26日(木)

課題番号  
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

6月27日(金)

課題番号  
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

6月28日(土)

課題番号  
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

6月29日(日)

課題番号  
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

6月30日(月)

課題番号  
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 


 
 

10月25日(土)

課題番号 加速器スタディ
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

10月26日(日)

課題番号 加速器スタディ
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

10月27日(月)

課題番号 加速器スタディ
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

10月28日(火)

課題番号 加速器スタディ
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

10月29日(水)

課題番号 加速器スタディ
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

Run#93:10月30日(木)

課題番号 2024B0218
実験課題名 MuSR study of spin and polar fluctuations in layered superconductors Pt(Bi1-xSex)2
課題責任者 足立 匡(上智大学)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

10月31日(金)

課題番号 2024B0218
実験課題名 MuSR study of spin and polar fluctuations in layered superconductors Pt(Bi1-xSex)2
課題責任者 足立 匡(上智大学)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

11月1日(土)

課題番号 2022MS01
実験課題名 Realization of imaging of muonic x-rays from Lithium
課題責任者 梅垣(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 梅垣

 
 

11月2日(日)

課題番号 2022MS01
実験課題名 Realization of imaging of muonic x-rays from Lithium
課題責任者 梅垣(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 梅垣

 
 

11月3日(月)

課題番号 2025MI02
実験課題名 D2装置調整課題
課題責任者 梅垣(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 梅垣

 
 

11月4日(火)

課題番号 Maintenance
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

11月5日(水)

課題番号 2024B0244
実験課題名 Muon spin rotation and relaxation study of the Ir4+ trimers in Ba5CuIr3O12
課題責任者 Devashibhai Thakarshibhai Adroja(ISIS)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 髭本

 
 

11月6日(木)

課題番号 2024B0244
実験課題名 Muon spin rotation and relaxation study of the Ir4+ trimers in Ba5CuIr3O12
課題責任者 Devashibhai Thakarshibhai Adroja(ISIS)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 髭本

 
 

11月7日(金)

課題番号 2025MI02
実験課題名 D2装置調整課題
課題責任者 梅垣(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 反保

 
 

11月8日(土)

課題番号 2025MI02
実験課題名 D2装置調整課題
課題責任者 梅垣(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 反保

 
 

11月9日(日)

課題番号 2025MI02
実験課題名 D2装置調整課題
課題責任者 梅垣(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 反保

 
 

11月10日(月)

課題番号 2025A0173
実験課題名 Muon spin rotation and relaxation study of the spin half triangular lattice in Lu2TiCuO6
課題責任者 Devashibhai Thakarshibhai Adroja(ISIS)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 髭本

 
 

11月11日(火)

課題番号 2025A0173
実験課題名 Muon spin rotation and relaxation study of the spin half triangular lattice in Lu2TiCuO6
課題責任者 Devashibhai Thakarshibhai Adroja(ISIS)
実験エリア D1
支援スタッフ  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 髭本

 
 

11月12日(水)

課題番号 Maintenance
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  
課題番号 2025MI02
実験課題名 D2装置調整課題
課題責任者 梅垣(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 梅垣

 
 

11月13日(木)

課題番号 2025MI02
実験課題名 D2装置調整課題
課題責任者 梅垣(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ 反保
コンタクトパーソン 梅垣

 
 

11月14日(金)

課題番号 2025A0248
実験課題名 μSR study of magnetic properties on novel organic Kagome superconductor Cu3BHT
課題責任者 Tong WANG(東北大学)
実験エリア D1
支援スタッフ 鈴木颯
コンタクトパーソン 中村

 
 

11月15日(土)

課題番号 2025A0248
実験課題名 μSR study of magnetic properties on novel organic Kagome superconductor Cu3BHT
課題責任者 Tong WANG(東北大学)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 中村

 
 

11月16日(日)

課題番号 2025MI02
実験課題名 D2装置調整課題
課題責任者 梅垣(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 反保

 
 

11月17日(月)

課題番号 2025MI02
実験課題名 D2装置調整課題
課題責任者 梅垣(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 反保

 
 

11月18日(火)

課題番号 Maintenance
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  
課題番号 2025MI01
実験課題名 D1装置調整課題
課題責任者 竹下(KEK-IMSS)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

11月19日(水)

課題番号 2025MI01
実験課題名 調整(D1装置調整課題)
課題責任者 竹下(KEK-IMSS)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

11月20日(木)

課題番号 2025MI01
実験課題名 調整(D1装置調整課題)
課題責任者 竹下(KEK-IMSS)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  
課題番号 2025MI02
実験課題名 D2装置調整課題
課題責任者 梅垣(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

11月21日(金)

課題番号 2024MS03
実験課題名 Hydrogen state in metal under hydrogen gas or stress, ―elucidation of hydrogen adsorption and embrittlement-
課題責任者 髭本(JAEA-ASRC)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 髭本

 
 

11月22日(土)

課題番号 2024MS03
実験課題名 Hydrogen state in metal under hydrogen gas or stress, ―elucidation of hydrogen adsorption and embrittlement-
課題責任者 髭本(JAEA-ASRC)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 髭本

 
 

11月23日(日)

課題番号 2025MI02
実験課題名 D2装置調整課題
課題責任者 梅垣(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 反保

 
 

11月24日(月)

課題番号 2025MI02
実験課題名 D2装置調整課題
課題責任者 梅垣(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 反保

 
 

11月25日(火)

課題番号 2025MI02
実験課題名 D2装置調整課題
課題責任者 梅垣(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 反保

 
 

11月26日(水)

課題番号 Maintenance
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

11月27日(木)

課題番号 2025A0174
実験課題名 Quantum spin liquid state in a Jeff = 1/2 disorder-free hyperhoneycomb lattice antiferromagnet
課題責任者 Joydev Khatua(Sungkyunkwan University)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 竹下

 
 

11月28日(金)

課題番号 2025A0174
実験課題名 Quantum spin liquid state in a Jeff = 1/2 disorder-free hyperhoneycomb lattice antiferromagnet
課題責任者 Joydev Khatua(Sungkyunkwan University)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 竹下

 
 

11月29日(土)

課題番号 2024A0203
実験課題名 Demonstration of efficient low-energy muon generation from solid rare gas with self-focusing geometry
課題責任者 神田(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 神田

 
 

11月30日(日)

課題番号 2024A0203
実験課題名 Demonstration of efficient low-energy muon generation from solid rare gas with self-focusing geometry
課題責任者 神田(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 神田

 
 

12月1日(月)

課題番号 2024A0203
実験課題名 Demonstration of efficient low-energy muon generation from solid rare gas with self-focusing geometry
課題責任者 神田(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 神田

 
 

12月2日(火)

課題番号 2024A0203
実験課題名 Demonstration of efficient low-energy muon generation from solid rare gas with self-focusing geometry
課題責任者 神田(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 神田

 
 

12月3日(水)

課題番号 Maintenance
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  
課題番号 2024B0245
実験課題名 Study of the magnetic field effect on the repolarization efficiency by SEOP of muonic helium atoms
課題責任者 Patrick Strasser(KEK-IMSS)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン ストラッサー

 
 

12月4日(木)

課題番号 2024B0245
実験課題名 Study of the magnetic field effect on the repolarization efficiency by SEOP of muonic helium atoms
課題責任者 Patrick Strasser(KEK-IMSS)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン ストラッサー

 
 

12月5日(金)

課題番号 2024B0245
実験課題名 Study of the magnetic field effect on the repolarization efficiency by SEOP of muonic helium atoms
課題責任者 Patrick Strasser(KEK-IMSS)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン ストラッサー

 
 

12月6日(土)

課題番号 2024B0245
実験課題名 Study of the magnetic field effect on the repolarization efficiency by SEOP of muonic helium atoms
課題責任者 Patrick Strasser(KEK-IMSS)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン ストラッサー

 
 

12月7日(日)

課題番号 2024B0245
実験課題名 Study of the magnetic field effect on the repolarization efficiency by SEOP of muonic helium atoms
課題責任者 Patrick Strasser(KEK-IMSS)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン ストラッサー
課題番号 2025MI01
実験課題名 D1装置調整課題
課題責任者 竹下(KEK-IMSS)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン ストラッサー

 
 

12月8日(月)

課題番号 2025MI02
実験課題名 D2装置調整課題
課題責任者 梅垣(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

12月9日(火)

課題番号 2022MS01
実験課題名 Realization of imaging of muonic x-rays from Lithium
課題責任者 梅垣(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 梅垣

 
 

12月10日(水)

課題番号 Maintenance
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  
課題番号 2024MS03
実験課題名 Hydrogen state in metal under hydrogen gas or stress, ―elucidation of hydrogen adsorption and embrittlement-
課題責任者 髭本(JAEA-ASRC)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 髭本

 
 

12月11日(木)

課題番号 2024MS03
実験課題名 Hydrogen state in metal under hydrogen gas or stress, ―elucidation of hydrogen adsorption and embrittlement-
課題責任者 髭本(JAEA-ASRC)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 髭本

 
 

12月12日(金)

課題番号 2024MS03
実験課題名 Hydrogen state in metal under hydrogen gas or stress, ―elucidation of hydrogen adsorption and embrittlement-
課題責任者 髭本(JAEA-ASRC)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 髭本
課題番号 2025MI01
実験課題名 D1装置調整課題
課題責任者 竹下(KEK-IMSS)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 髭本

 
 

12月13日(土)

課題番号 2024A0201
実験課題名 Characterization of Single Event Upset Cross Sections for 12 nm and 28 nm SRAMs Subjected to High-Energy Muons to Estimate Muon-Induced Soft Error Rates in a Terrestrial Environment
課題責任者 橋本 昌宜(京都大学)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 反保

 
 

12月14日(日)

課題番号 2024A0201
実験課題名 Characterization of Single Event Upset Cross Sections for 12 nm and 28 nm SRAMs Subjected to High-Energy Muons to Estimate Muon-Induced Soft Error Rates in a Terrestrial Environment
課題責任者 橋本 昌宜(京都大学)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 反保

 
 

12月15日(月)

課題番号 2024A0201
実験課題名 Characterization of Single Event Upset Cross Sections for 12 nm and 28 nm SRAMs Subjected to High-Energy Muons to Estimate Muon-Induced Soft Error Rates in a Terrestrial Environment
課題責任者 橋本 昌宜(京都大学)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 反保
課題番号 2025MI02
実験課題名 D2装置調整課題
課題責任者 梅垣(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 反保

 
 

12月16日(火)

課題番号 2024MS03
実験課題名 Hydrogen state in metal under hydrogen gas or stress, ―elucidation of hydrogen adsorption and embrittlement-
課題責任者 髭本(JAEA-ASRC)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 髭本

 
 

12月17日(水)

課題番号 2024MS03
実験課題名 Hydrogen state in metal under hydrogen gas or stress, ―elucidation of hydrogen adsorption and embrittlement-
課題責任者 髭本(JAEA-ASRC)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 髭本

 
 

12月18日(木)

課題番号 2024B0252
実験課題名 A search for efficient muonium emitters at cryogenic temperatures
課題責任者 神田(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 神田

 
 

12月19日(金)

課題番号 2024B0252
実験課題名 A search for efficient muonium emitters at cryogenic temperatures
課題責任者 神田(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 神田

 
 

12月20日(土)

課題番号 2024B0252
実験課題名 A search for efficient muonium emitters at cryogenic temperatures
課題責任者 神田(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 神田

 
 

12月21日(日)

課題番号 2024B0252
実験課題名 A search for efficient muonium emitters at cryogenic temperatures
課題責任者 神田(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン 神田

 
 

12月22日(月)

課題番号 Maintenance
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

12月23日(火)

課題番号 Maintenance
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

12月24日(水)

課題番号 Maintenance
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

12月25日(木)

課題番号  
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

12月26日(金)

課題番号  
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

12月27日(土)

課題番号  
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

12月28日(日)

課題番号  
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

12月29日(月)

課題番号  
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

12月30日(火)

課題番号  
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

12月31日(水)

課題番号  
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

1月12日(月)

課題番号  
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

1月13日(火)

課題番号  
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

1月14日(水)

課題番号  
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

Run#93:1月15日(木)

課題番号 2025MI01
実験課題名 D1装置調整課題
課題責任者 竹下(KEK-IMSS)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

1月16日(金)

課題番号 2025A0159
実験課題名 μSR study of S = 1/2 kagome antiferromagnet InCu3(OH)6Cl3
課題責任者 吉田 紘行(北海道大学)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

1月17日(土)

課題番号 2025A0159
実験課題名 μSR study of S = 1/2 kagome antiferromagnet InCu3(OH)6Cl3
課題責任者 吉田 紘行(北海道大学)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

1月18日(日)

課題番号 2025A0271(P型課題)
実験課題名 Operando Analysis of the Pt/C Catalyst Dissolution Process within Fuel Cells Using Muonic X-rays
課題責任者 三輪 寛子(電気通信大学)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

1月19日(月)

課題番号 2025A0271(P型課題)
実験課題名 Operando Analysis of the Pt/C Catalyst Dissolution Process within Fuel Cells Using Muonic X-rays
課題責任者 三輪 寛子(電気通信大学)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

1月20日(火)

課題番号 2025A0235
実験課題名 muSR study of superconducting pairing symmetries of BaPtAs and BaPtSb with a honeycomb network
課題責任者 足立 匡(上智大学)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

1月21日(水)

課題番号 Maintenance
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

1月22日(木)

課題番号 2025A0235
実験課題名 muSR study of superconducting pairing symmetries of BaPtAs and BaPtSb with a honeycomb network
課題責任者 足立 匡(上智大学)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

1月23日(金)

課題番号 2025A0235
実験課題名 muSR study of superconducting pairing symmetries of BaPtAs and BaPtSb with a honeycomb network
課題責任者 足立 匡(上智大学)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

1月24日(土)

課題番号 2025A0235
実験課題名 muSR study of superconducting pairing symmetries of BaPtAs and BaPtSb with a honeycomb network
課題責任者 足立 匡(上智大学)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

1月25日(日)

課題番号 2025A0235
実験課題名 muSR study of superconducting pairing symmetries of BaPtAs and BaPtSb with a honeycomb network
課題責任者 足立 匡(上智大学)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

1月26日(月)

課題番号 2025MI02
実験課題名 D2装置調整課題
課題責任者 梅垣(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

1月27日(火)

課題番号 2025A0338
実験課題名 Study of successive phase transition and hidden ordered phase in CeCoSi at ambient and high pressure
課題責任者 髭本(JAEA-ASRC)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

1月28日(水)

課題番号 Maintenance
実験課題名
課題責任者
実験エリア
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  
課題番号 2025A0338
実験課題名 Study of successive phase transition and hidden ordered phase in CeCoSi at ambient and high pressure
課題責任者 髭本(JAEA-ASRC)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

1月29日(木)

課題番号 2025A0338
実験課題名 Study of successive phase transition and hidden ordered phase in CeCoSi at ambient and high pressure
課題責任者 髭本(JAEA-ASRC)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  
課題番号 2025MI02
実験課題名 D2装置調整課題
課題責任者 梅垣(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

1月30日(金)

課題番号 2025A0260
実験課題名 Development of a non-destructive carbon quantification method in steel cultural properties by negative muon lifetime measurement
課題責任者 田中 眞奈子(東京藝術大学)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

1月31日(土)

課題番号 2025A0260
実験課題名 Development of a non-destructive carbon quantification method in steel cultural properties by negative muon lifetime measurement
課題責任者 田中 眞奈子(東京藝術大学)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

2月1日(日)

課題番号 2025A0260
実験課題名 Development of a non-destructive carbon quantification method in steel cultural properties by negative muon lifetime measurement
課題責任者 田中 眞奈子(東京藝術大学)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

2月2日(月)

課題番号 2025A0260
実験課題名 Development of a non-destructive carbon quantification method in steel cultural properties by negative muon lifetime measurement
課題責任者 田中 眞奈子(東京藝術大学)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  
課題番号 2025MI01
実験課題名 D1装置調整課題
課題責任者 竹下(KEK-IMSS)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

2月3日(火)

課題番号 2025MI02
実験課題名 D2装置調整課題
課題責任者 梅垣(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

2月4日(水)

課題番号 Maintenance
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  
課題番号 2025B0094
実験課題名 Investigation of Superconducting Properties on QuasiCrystal Ta1.6Te
課題責任者 石田 憲二(京都大学)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

2月5日(木)

課題番号 2025B0094
実験課題名 Investigation of Superconducting Properties on QuasiCrystal Ta1.6Te
課題責任者 石田 憲二(京都大学)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

2月6日(金)

課題番号 2025B0094
実験課題名 Investigation of Superconducting Properties on QuasiCrystal Ta1.6Te
課題責任者 石田 憲二(京都大学)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

2月7日(土)

課題番号 2025MI02
実験課題名 D2装置調整課題
課題責任者 梅垣(KEK-IMSS)
実験エリア U1A
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

2月8日(日)

課題番号 2025B0061
実験課題名 Zero-field muon spin relaxation studies of fractal nanosystems with proximity-induced superconductivity
課題責任者 藤原(JAEA-ASRC)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

2月9日(月)

課題番号 2025B0061
実験課題名 Zero-field muon spin relaxation studies of fractal nanosystems with proximity-induced superconductivity
課題責任者 藤原(JAEA-ASRC)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

2月10日(火)

課題番号 2025B0061
実験課題名 Zero-field muon spin relaxation studies of fractal nanosystems with proximity-induced superconductivity
課題責任者 藤原(JAEA-ASRC)
実験エリア U1A
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

2月11日(水)

課題番号 2025MI02
実験課題名 D2装置調整課題
課題責任者 梅垣(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

2月12日(木)

課題番号 Maintenance
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  
課題番号 2025A0296(P型課題)
実験課題名 Investigation on the magnetic ground state of a Cobalt MOF with triangular lattice
課題責任者 珠玖(名古屋大学)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

2月13日(金)

課題番号 2025A0296(P型課題)
実験課題名 Investigation on the magnetic ground state of a Cobalt MOF with triangular lattice
課題責任者 珠玖(名古屋大学)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

2月14日(土)

課題番号 2025A0296(P型課題)
実験課題名 Investigation on the magnetic ground state of a Cobalt MOF with triangular lattice
課題責任者 珠玖(名古屋大学)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  
課題番号 2025MI01
実験課題名 D1装置調整課題
課題責任者 竹下(KEK-IMSS)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

2月15日(日)

課題番号 2025MI02
実験課題名 D2装置調整課題
課題責任者 梅垣(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

2月16日(月)

課題番号 2024MS03
実験課題名 Hydrogen state in metal under hydrogen gas or stress, ―elucidation of hydrogen adsorption and embrittlement-
課題責任者 髭本(JAEA-ASRC)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

2月17日(火)

課題番号 2024MS03
実験課題名 Hydrogen state in metal under hydrogen gas or stress, ―elucidation of hydrogen adsorption and embrittlement-
課題責任者 髭本(JAEA-ASRC)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

2月18日(水)

課題番号 Maintenance
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

2月19日(木)

課題番号 2024B0108
実験課題名 Test of Lorentz invariance (MuLV Run-2)
課題責任者 村田(立教大学)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

2月20日(金)

課題番号 2024B0108
実験課題名 Test of Lorentz invariance (MuLV Run-2)
課題責任者 村田(立教大学)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

2月21日(土)

課題番号 2024B0108
実験課題名 Test of Lorentz invariance (MuLV Run-2)
課題責任者 村田(立教大学)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

2月22日(日)

課題番号 2024B0108
実験課題名 Test of Lorentz invariance (MuLV Run-2)
課題責任者 村田(立教大学)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

2月23日(月)

課題番号 2024B0108
実験課題名 Test of Lorentz invariance (MuLV Run-2)
課題責任者 村田(立教大学)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

2月24日(火)

課題番号 2024B0108
実験課題名 Test of Lorentz invariance (MuLV Run-2)
課題責任者 村田(立教大学)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

2月25日(水)

課題番号 Maintenance
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  
課題番号 2025MI01
実験課題名 D1装置調整課題
課題責任者 竹下(KEK-IMSS)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

2月26日(木)

課題番号 2025MI02
実験課題名 D2装置調整課題
課題責任者 梅垣(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

2月27日(金)

課題番号 2024B0179
実験課題名 Carbon content measurement of a Japanese sword in Edo era to study relation between steel structure observed by neutron and carbon content distribution
課題責任者 鬼柳(日本中性子光学)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

2月28日(土)

課題番号 2024B0179
実験課題名 Carbon content measurement of a Japanese sword in Edo era to study relation between steel structure observed by neutron and carbon content distribution
課題責任者 鬼柳(日本中性子光学)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

3月1日(日)

課題番号 2024B0179
実験課題名 Carbon content measurement of a Japanese sword in Edo era to study relation between steel structure observed by neutron and carbon content distribution
課題責任者 鬼柳(日本中性子光学)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

3月2日(月)

課題番号 2024B0179
実験課題名 Carbon content measurement of a Japanese sword in Edo era to study relation between steel structure observed by neutron and carbon content distribution
課題責任者 鬼柳(日本中性子光学)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  
課題番号 2025MI01
実験課題名 D1装置調整課題
課題責任者 竹下(KEK-IMSS)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

3月3日(火)

課題番号 2025MI02
実験課題名 D2装置調整課題
課題責任者 梅垣(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

3月4日(水)

課題番号 Maintenance
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  
課題番号 2025B0089
実験課題名 Muon beam induced synthesis of amino acid precursors from organic molecule mixtures simulating primitive interstellar circumstances
課題責任者 高橋(神戸大学)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

3月5日(木)

課題番号 2025B0089
実験課題名 Muon beam induced synthesis of amino acid precursors from organic molecule mixtures simulating primitive interstellar circumstances
課題責任者 高橋(神戸大学)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

3月6日(金)

課題番号 2025MI02
実験課題名 D2装置調整課題
課題責任者 梅垣(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

3月7日(土)

課題番号 2025A0201
実験課題名 Carbon content measurement of a Japanese sword with a uniform fine crystallite size distribution in Edo era to clarify a relation between crystallite size and carbon content
課題責任者 鬼柳(日本中性子光学)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

3月8日(日)

課題番号 2025A0201
実験課題名 Carbon content measurement of a Japanese sword with a uniform fine crystallite size distribution in Edo era to clarify a relation between crystallite size and carbon content
課題責任者 鬼柳(日本中性子光学)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

3月9日(月)

課題番号 2025A0201
実験課題名 Carbon content measurement of a Japanese sword with a uniform fine crystallite size distribution in Edo era to clarify a relation between crystallite size and carbon content
課題責任者 鬼柳(日本中性子光学)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

3月10日(火)

課題番号 2025A0201
実験課題名 Carbon content measurement of a Japanese sword with a uniform fine crystallite size distribution in Edo era to clarify a relation between crystallite size and carbon content
課題責任者 鬼柳(日本中性子光学)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  
課題番号 2025MI01
実験課題名 D1装置調整課題
課題責任者 竹下(KEK-IMSS)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

3月11日(水)

課題番号 Maintenance
実験課題名
課題責任者
実験エリア
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  
課題番号 2025MI02
実験課題名 D2装置調整課題
課題責任者 梅垣(KEK-IMSS)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

3月12日(木)

課題番号 2024MS03
実験課題名 Hydrogen state in metal under hydrogen gas or stress , ―elucidation of hydrogen adsorption and embrittlement-
課題責任者 髭本(JAEA-ASRC)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

3月13日(金)

課題番号 2024MS03
実験課題名 Hydrogen state in metal under hydrogen gas or stress , ―elucidation of hydrogen adsorption and embrittlement-
課題責任者 髭本(JAEA-ASRC)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

3月14日(土)

課題番号 2025B0080(P型課題)
実験課題名 Energy spectra measurement for charged particles emitted following muon nuclear capture in Cu nuclei
課題責任者 川瀬(九州大学)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

3月15日(日)

課題番号 2025B0080(P型課題)
実験課題名 Energy spectra measurement for charged particles emitted following muon nuclear capture in Cu nuclei
課題責任者 川瀬(九州大学)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

3月16日(月)

課題番号 2024MS03
実験課題名 Hydrogen state in metal under hydrogen gas or stress , ―elucidation of hydrogen adsorption and embrittlement-
課題責任者 髭本(JAEA-ASRC)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

3月17日(火)

課題番号 2024MS03
実験課題名 Hydrogen state in metal under hydrogen gas or stress , ―elucidation of hydrogen adsorption and embrittlement-
課題責任者 髭本(JAEA-ASRC)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

3月18日(水)

課題番号 Maintenance
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  
課題番号 2024MS03
実験課題名 Hydrogen state in metal under hydrogen gas or stress , ―elucidation of hydrogen adsorption and embrittlement-
課題責任者 髭本(JAEA-ASRC)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

3月19日(木)

課題番号 2024MS03
実験課題名 Hydrogen state in metal under hydrogen gas or stress , ―elucidation of hydrogen adsorption and embrittlement-
課題責任者 髭本(JAEA-ASRC)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  
課題番号 2025MI01
実験課題名 D1装置調整課題
課題責任者 竹下(KEK-IMSS)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

3月20日(金)

課題番号 2025MB01
実験課題名 文理融合課題
課題責任者 酒井(名古屋城調査研究センター)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

3月21日(土)

課題番号 2025MB01
実験課題名 文理融合課題
課題責任者 酒井(名古屋城調査研究センター)
実験エリア D2
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

3月22日(日)

課題番号 2025B0116
実験課題名 Elucidation of the influence of cosmic ray muons on the generation of organic compounds III
課題責任者 竹下(KEK-IMSS)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

3月23日(月)

課題番号 2025B0116
実験課題名 Elucidation of the influence of cosmic ray muons on the generation of organic compounds III
課題責任者 竹下(KEK-IMSS)
実験エリア D1
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

3月24日(火)

課題番号 キャンセル(2024MI11)
実験課題名 U1A装置調整課題
課題責任者 池戸(KEK-IMSS)
実験エリア U1A
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

3月25日(水)

課題番号 Maintenance
実験課題名
課題責任者
実験エリア
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

3月26日(木)

課題番号 Maintenance
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

3月27日(金)

課題番号 Maintenance
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

3月28日(土)

課題番号 Maintenance
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

3月29日(日)

課題番号 Maintenance
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

3月30日(月)

課題番号 Maintenance
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン  

 
 

3月31日(火)

課題番号 Maintenance
実験課題名  
課題責任者  
実験エリア  
支援スタッフ  
コンタクトパーソン