for pulic for researcher English
topics
home news event library kids scientist site map search
>ホーム >プレス >この記事
last update:05/2/21  
  プレス・リリース 〜 05-01 〜 For immediate release:2005年2月21日
 
 
開口C60に閉じ込められた水素分子の放射光による直接観測
 
高エネルギー加速器研究機構 
 
 
 
【概 要】
ナノマテリアルを代表する物質であるサッカーボール型炭素化合物C60は、化学合成的に開口して安定な物質を作ることができる。京都大学化学研究所小松研究室で合成されたこの安定な開口C60分子には、高圧高温で水素分子を1つ100%の収率で入れることができるといわれていた。

高エネルギー加速器研究機構(KEK)物質構造科学研究所の澤 博助教授らのグループは京都大学の小松紘一教授らとの共同研究により、この開口C60分子に閉じ込められた水素分子をKEK放射光科学研究施設(フォトンファクトリー、PF)を用いたX線精密構造解析によって世界で初めて直接観察することに成功した。
Inflation
【研究の背景と経緯】
化学的に合成されたケージ状の分子に、不安定な分子やガス分子などを閉じ込めることは、例えば製薬やナノテクノロジーの応用の観点から大変興味を引くものである。完成された分子であるフラーレンC60に対して、化学の立場からの研究の一つのアプローチとして、合成的に開口して水素ガス分子(H2)を入れて合成的に閉じるという一連の研究の過程で、内包された水素の状態を直接観測したいという要請から行ったのが、今回報告する放射光による水素の直接観測の結果である。

Inflation 【研究内容】
京都大学化学研究所小松研究室の村田靖次郎助手らは開口C60を合成した。この分子は安定度が高く、高温処理にも充分耐える。この分子を摂氏200度 800気圧の水素ガス中で処理すると、開口C60の1分子あたり水素分子が1つ入り、安定した状態を保つことが分かった。右の図は中に水素分子が取り込まれたことを想定して描いてあるモデル図である。このことは分析装置である高分解能のプロトン核磁気共鳴法の測定により確かめられたが、内包している証拠としては間接的であり、水素分子の状態もモデル図のようになっているのかどうか不明である。そこで直接観測を求めて微小単結晶試料(100μ角程度)により放射光X線回折実験を行った。測定は、高エネルギー加速器研究機構(KEK)の放射光科学研究施設(フォトンファクトリー、PF) ビームライン1Aのイメージングプレートを用いた回折装置で行った。構造解析により原子位置を定めた後に水素分子の状態を可視化するため、マキシマムエントロピー法(MEM)と呼ばれるデータ処理を行った。

次に示す図は、このMEMによる解析結果を図示したものである。この水素内包分子を輪切りにして電子密度を描くと、確かにほぼ中央に水素分子の電子密度が観測されている。一方、同じ分子に水素を入れる処理を行わなかった空の分子では内部が空である。この結果から、閉じ込められた空間に一つだけ浮いている気体の水素ガス分子を世界で初めて直接観測することに成功した。

Inflation
分子の電子密度による断層図。内包した結晶には中央に水素が(左)、水素を入れていない空の結晶の断面にはなにもないことがわかる(右)。
 
【本研究の意義と今後の展開】
この成果は、水素分子を放射光で直接捉えることができたということである。これは水素吸蔵という応用面からも重要な知見を与える。X線回折では原子が持っている電子の数にほぼ比例した信号強度を得ることができるが、水素は電子を1個(水素分子では2個)しか持っていないために、X線でその状態を見ることは難しいと考えられてきた。このため、水素の観測には中性子の利用が適切であるといわれていたが、中性子測定には試料が大量に必要である。放射光を用いると微小な試料で精密な測定をすることができるために、例えば合成条件の異なる多種類の試料の状態を測定するなど、研究の幅が広がることが期待される。また、中性子と放射光を相補的に用いることで更にきめ細かい測定を行うことも可能となる。放射光の新素材への応用がまた一歩広がったと言えよう。

なお、本報告の成果は、化学分野で最もインパクトファクターの高いドイツの科学雑誌 Angewandte Chemie International Edition の3月18日号に掲載される予定である。(インターネット上では印刷に先立ち2月25日頃に公開される予定)

【論文】Floating Single Hydrogen Molecule in an Open-Cage Fullere
     「開口フラーレン中に浮いている単一の水素分子」
 
本研究は、科学研究費補助金(学術創成研究費)「新しい研究ネットワークによる電子相関系の研究〜物理学と化学の真の融合を目指して〜」の一環として行われたものである。
 
 (本件問い合わせ先)
高エネルギー加速器研究機構
物質構造科学研究所 助教授
  澤   博
   TEL:029-864-5589
   E-mail:hiroshi.sawa@kek.jp
高エネルギー加速器研究機構
  広 報 室
   TEL:029-879-6047/6049
   E-mail:proffice@kek.jp
 

copyright(c) 2005, HIGH ENERGY ACCELERATOR RESEARCH ORGANIZATION, KEK
〒305-0801 茨城県つくば市大穂1-1
proffice@kek.jpリンク・著作権お問合せ