![]() |
![]() |
|
>ホーム >ニュース >プレス >この記事 | last update:07/10/31 |
![]() |
|||||||||||||||
J-PARC3GeVシンクロトロンで所期性能のエネルギー3GeVを達成 |
|||||||||||||||
J-PARCセンター |
|||||||||||||||
独立行政法人日本原子力研究開発機構(理事長 岡 ![]() J-PARCの3GeV-RCS(3GeV-Rapid-Cycling Synchrotron)は、リニアックから入射された181MeV(1億8千100万電子ボルト、光速の約50%のスピード)の陽子ビームを、2/100秒間で3GeV(30億電子ボルト、光速の約97%のスピード)まで加速する世界最高性能の陽子シンクロトロンです。注) 先日、ビーム周回に成功したところですが、今般、想定されたスケジュールより早くエネルギー3GeVを達成しました。 今後はさらにビーム試験を重ね、徐々に陽子ビーム強度を増加させ、平成20年春頃に3GeVシンクロトロンに続く「物質・生命科学実験施設」や第3段加速器の「50GeVシンクロトロン」にビームを入射するとともに、平成20年度後半から21年度にかけて、中性子や中間子、ニュートリノなどを用いた種々の最先端科学分野での研究を順次開始する予定です。
|
copyright(c) 2007, HIGH ENERGY ACCELERATOR RESEARCH ORGANIZATION, KEK 〒305-0801 茨城県つくば市大穂1-1 |