for pulic for researcher English
topics
home news event library kids scientist site map search
>ホーム>ニュース >トピックス >この記事
last update:06/04/18  
文部科学大臣表彰科学技術賞(研究部門)を受賞
 
平成18年度文部科学大臣表彰科学技術賞(研究部門)を、高エネルギー加速器研究機構教授の高山健氏、同研究機関研究員の小関国夫氏、同特別共同利用研究員の鳥飼幸太氏、同研究員の下崎義人氏、ニチコン草津株式会社特機部技術一課課長の徳地明氏の研究グループが受賞しました。

科学技術賞研究部門は、我が国の科学技術の発展等に寄与する可能性の高い独創的な研究又は開発を行った者に与えられる賞で、高山氏らのグループは、「高エネルギー円形加速器に於ける誘導加速の研究」における業績により、今回受賞となりました。

【受賞業績】 
高エネルギー円形加速器に於ける誘導加速の研究

 1945年に発明されて以来、現在までの60年間、全ての高エネルギー円形加速器は高周波シンクロトロンであった。高周波のバンド幅は有限であり、利用可能な位相領域は限られた。このため加速できる粒子の数とイオン種が限られていた。
  本研究ではこの欠点を改善し、且つ大幅なビームハンドリングの自由度を高め得る加速器として、ビーム閉じこめと加速機能を分離した誘導加速シンクロトロンの概念を提案した。この概念をKEKの陽子加速器で実証するため、25kWの電力を1メガヘルツの繰り返しでパルス電力に変換するスイッチング電源、誘導加速装置、その制御系を独自に開発した。
  本研究により、既存のKEK陽子シンクロトロンに組み込み、世界で初めて高エネルギー円形加速器における陽子ビームの誘導加速に成功した。誘導加速装置に発生した高圧パルスで5億電子ボルトのエネルギーで入射された陽子ビームを80億電子ボルトまで加速する事に成功した。その後、誘導パルス電圧をバリアー電圧としてビームの閉じこめに用い、誘導加速シンクロトロンの完全実証に成功した。
  これらの実験の成功は、長大なスーパーバンチの加速と共に、スイッチング電源で駆動させる全種イオン加速器の様な新型加速器の可能性を開いた。

主要論文:"Induction Synchrotron" Nuclear Instrument and Method, vol. A451, p304-317, 2000年9月発表
       "Observation of the Acceleration of a Single Bunch by Using the Induction Device in the KEK Proton
        Synchrotron" Physical Review Ltters, vol.94, p144801-144804, 2005年4月発表

 
関連サイト: 平成18年度科学技術分野の文部科学大臣表彰受賞者決定のwebページ
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/18/04/06040521.htm
 
 


copyright(c) 2006, HIGH ENERGY ACCELERATOR RESEARCH ORGANIZATION, KEK
〒305-0801 茨城県つくば市大穂1-1
proffice@kek.jpリンク・著作権お問合せ