for pulic for researcher English
news
home news event library kids scientist site map search
>ホーム >ニュース >News@KEK >バックナンバー >2006年12月21日号
last update:06/12/28  

  2006年12月21日号

  ─ News@KEK ───────────────────────── 2006-12-21─

毎週木曜日にKEKの研究活動などをご紹介するニュース記事をwebに
掲載しています。どうぞ、ご愛読ください。     KEK広報室

──────────────────────────────────────
◆ 素粒子から宇宙を見る 〜佐藤勝彦教授インタビュー〜 (12月21日)
──────────────────────────────────────
素粒子理論を駆使してインフレーション宇宙論を世界に先駆けて提唱された
ことで有名な東京大学大学院理学系研究科の佐藤勝彦教授にお話を伺いました。

最初はニュートリノの研究

− 先生はどのようにして宇宙の研究を始められたのですか?

京都大学の学生だった時に、CERN研究所のガーガメルという実験で
「中性カレント」と呼ばれるニュートリノに関連した現象が見つかりました。
電磁気力と弱い力を統一する「ワインバーグ・サラム理論」が、この発見に
よって確からしいと思われるようになったのです。その頃、小林誠先生
(KEK素粒子原子核研究所前所長)が相談に乗ってくれて、この理論で超新星を
研究すると面白いと思ったわけです。

※ 詳しくは、こちらをご覧ください。
 /ja/newskek/2006/novdec/Satointerview.html

──────────────────────────────────────
※本メールマガジンの新規登録、配信中止、各種お問い合わせは、メールの
件名に「news-at-kek配信希望」「news-at-kek配信中止」「news-at-kek問合せ」
とそれぞれ明記の上、proffice@kek.jp までご連絡ください。
──────────────────────────────────────
[KEKホームページ] http://www.kek.jp/ [KEK広報室] mailto:proffice@kek.jp
[NEWS-AT-KEKバックナンバー] /ja/newskek/backnumber.html
──────────────────────────────────────
発行 大学共同利用機関法人 高エネルギー加速器研究機構(KEK) 広報室
〒305-0801 茨城県つくば市大穂1-1
Copyright (c) 2005 High Energy Physics Accelerator Research
Organization(KEK). All rights reserved.
──────────────────────────────────────


copyright(c) 2004, HIGH ENERGY ACCELERATOR RESEARCH ORGANIZATION, KEK
〒305-0801 茨城県つくば市大穂1-1
proffice@kek.jp リンク・著作権お問合せ