>
ホーム
>
ニュース
>
News@KEK
>
バックナンバー
>2009年2月12日号
last update:09/02/19
2009年2月12日号
─ News@KEK ───────────────────────── 2009- 2-12─
毎週木曜日にKEKの研究活動などをご紹介するニュース記事をwebに
掲載しています。どうぞ、ご愛読ください。 KEK広報室
─────────────────────────────────────
◆ タンパク質の「深呼吸」 〜かたちを変える分子を動画で撮影〜 (2月12日)
─────────────────────────────────────
ある種のタンパク質は、酸素のような小さな気体分子を外界から分子
内部に取り込んで貯蔵することが知られています。気体分子をタンパ
ク質が取り込む際には、タンパク質分子が酸素分子を吸い込んだり、
吐き出したりするというダイナミックな動きを伴っているはずですが、
これまでこのような動きを直接間近に見た人はいません。「タンパク質
が酸素を吸ったり吐いたり「深呼吸」するところを直接見てみたい!」
多くの研究者が願っていたその夢が、放射光を用いた新技術でまさに
現実になろうとしています。
※ 詳しくは、こちらをご覧ください。
/ja/newskek/2009/janfeb/ERATO.html
──────────────────────────────────────
■ プレスリリース
http://www.kek.jp/ja/news/press/
──────────────────────────────────────
□ たんぱく質分子内を小分子が移動する様子の動画撮影に成功(2月10日)
http://www.kek.jp/ja/news/press/2009/ERATO.html
□ 鉄系高温超伝導体の仕組み解明に手がかり(2月6日)
http://www.kek.jp/ja/news/press/2009/BaFeAs_mu.html
──────────────────────────────────────
■ イベント
http://www.kek.jp/ja/event/
──────────────────────────────────────
□ 小林誠特別栄誉教授ノーベル賞受賞記念シンポジウム(2009年2月21日 東京)
− 小林・益川理論とその検証 −
http://belle.kek.jp/km-sympo/
□ ノーベル賞受賞記念特別展示(2008年12月6日〜2009年3月1日)
http://www.kek.jp/ja/event/expo/
──────────────────────────────────────
※本メールマガジンの新規登録、配信中止、各種お問い合わせは、メールの
件名に「news-at-kek配信希望」「news-at-kek配信中止」「news-at-kek問合せ」
とそれぞれ明記の上、
proffice@kek.jp
までご連絡ください。
──────────────────────────────────────
[KEKホームページ]
http://www.kek.jp/
[KEK広報室]
mailto:proffice@kek.jp
[NEWS-AT-KEKバックナンバー]
/ja/newskek/backnumber.html
──────────────────────────────────────
発行 大学共同利用機関法人 高エネルギー加速器研究機構(KEK) 広報室
〒305-0801 茨城県つくば市大穂1-1
Copyright 2008 High Energy Physics Accelerator Research Organization(KEK).
All rights reserved.
──────────────────────────────────────
copyright(c) 2009, HIGH ENERGY ACCELERATOR RESEARCH ORGANIZATION, KEK
〒305-0801 茨城県つくば市大穂1-1
|
proffice@kek.jp
|
リンク・著作権
|
お問合せ
|