Home
開催概要
企画紹介
交通案内
お問い合わせ
Home
開催概要
企画紹介
交通案内
お問い合わせ
企画紹介
施設公開
SuperKEKB加速器
place
G01
一周3kmの地下トンネルの一部を歩いて見学できます。 5年間の大改造工事を終えた世界最強の加速器を間近にご覧下さい!
Belle II 測定器
place
C05
この春7年ぶりに衝突点に移動し、SuperKEKB加速器と一体化したBelle II 測定器を間近にご覧になれます。 測定器と加速器の結合箇所や、そこに設置される超伝導電磁石を直接目にできる滅多にないチャンスです。
フォトンファクトリー
place
H04
今年は「分光」をテーマに紹介します。分光って何だろう?あなたの身の回りのスペクトル、 体の中のスペクトル?クイズ片手に見学・体験、全問正解者には粗品をプレゼント!
フォトンファクトリー特設ページ
chevron_right
電子陽電子入射器
place
H01
複数リングに同時ビーム入射!全長約600メートルの最強線形加速器を見学しよう!
コッククロフト・ウォルトン型加速器
place
K24
1972年の初運転から30年以上KEKの先端研究を支えてきたレトロな粒子加速器。 間近でご覧になり、加速器の歴史を感じてください。
計算科学センター
place
N03
KEKで行われている幅広い研究に必要な計算機、ネットワーク環境やソフトウェアの整備、運用及び開発を行っている研究施設。 計算機・ネットワークのクイズに挑戦して、記念品をゲットしよう!
放射線科学センター
place
M04
KEKの研究活動が安全に行われるよう、まだ周辺地域に影響を及ぼさないよう、放射線や放射能、有害廃棄物などの監視・管理を行っている研究施設。 放射線安全や環境安全に関するKEKの取り組みや、放射線測定機器や暮らしの中の放射線など、様々な展示や体験コーナーを用意しています!
機械工学センター
place
L13
KEKの研究で使用する実験装置の開発、製造及びエンジニアリング支援や、基盤技術術となる加工、設計、計測、メカトロニクス、材料等の機械工学分野における研究開発を行っている研究施設。 材料の持つ性質や、真空・ジャイロ効果といった物理現象を体験しよう!
超伝導低温工学センター
place
L07
KEKが誇る加速器科学の研究の中でも最先端の「超伝導・極低温技術」の研究開発を日々進めている研究施設。 超伝導コースターなど《遊んで楽しく、知って面白い》体験型展示がいっぱい!
先端加速器試験棟(ATF)/超伝導リニアック試験施設棟(STF)
place
E29 / E25
国際リニアコライダー(ILC)計画の物理・測定器。 目指せ!エネルギーフロンティアの頂点へ!
先端計測実験棟
place
I15
電波を使って宇宙のはじまりをとらえる「宇宙マイクロ波背景放射」観測実験について紹介。 138億年前に生まれた「宇宙最古の光」をどのように捉えるのか。 現在組み立て中の最先端検出器をご覧いただけます。 また、実際の実験場である南米チリでの研究生活も紹介します。
トリスタンからKEKBへ
place
N02
現在、SuperKEKB加速器が設定されている周長3kmのトンネルには、かつては「トリスタン加速器」、その後には「KEKB加速器」が設置されていました。 このコーナーでは、KEKがつくばに建設されてからの歩みを辿りながら、この2つの大型加速器による日本の加速器科学の発展と、素粒子物理学分野におけるKEKの貢献についてパネルや模型で紹介します。
展示コーナー
ATLAS実験
place
K03
ヒッグス粒子の存在を確かめたCERNの加速器「LHC」。 そこで行われている「ATLAS実験」には、KEKの研究者も多数参加しています。 ヒッグス粒子って何?今は何を調べているの?そんな疑問にお答えします。
ニュートリノ振動実験
place
M01
素粒子のひとつ「ニュートリノ」を、茨城県東海村のJ-PARCから岐阜県神岡町のスーパーカミオカンデに打ち込み、その状態の変化を測定する「T2K実験」。 その距離およそ295km、地下1000mの地中を実験装置にしてしまう壮大な実験をご紹介します。
国際リニアコライダー計画
place
M01
いま、全長31kmにも及ぶ巨大な直線型加速器の建設が検討されています。 建設の最有力候補地は日本! 計画の最新情報をお伝えします。
理論展示
place
M01
理論センターのスタッフが素粒子・ハドロン原子核・宇宙などの最先端の理論を紹介します。 昨年一新された説明パネルにはより改善を加え、好評のクイズラリー(キーホルダーの景品付き)は今年もやります! 量子色力学のカードゲーム、クォーク・カード・ディーラーは理論展示の隣で開催します。
放射光実験
place
H04
ナノスケールの目を持つ実験装置、フォトンファクトリー。電子顕微鏡よりもさらに小さな、原子レベルの構造を知ることができます
大強度陽子加速器(J-PARC)
place
M01
KEK東海キャンパス(茨城県東海村)に設置されている、世界最大級の大強度陽子ビーム加速器施設(J-PARC)とそのビームを利用した多彩な素粒子原子核実験についてパネルや模型で紹介します。
安全への取り組み
place
N02
KEKが行っている安全への取り組みについて紹介します。
体験コーナー
光の測定器を作ってみよう!
place
M02 4号館 セミナーホール
「ブレッドボード」と呼ばれるはんだ付け不要の電子回路基板と半導体センサーを組み合わせて、光の測定器を作成。 各自で作成した測定器を使って、身の回りの様々な光を分光測定し、その光が何色から構成されているのかを調べてみよう!
※小学生以下の方は、必ず保護者と一緒に参加してください
抽選券の配付時間
10:00の回: 09:15~09:30
12:00の回: 11:15~11:30
14:00の回: 13:15~13:30
info
抽選制
people
各回20名程度
alarm
各回90分程度
schedule
10:00 12:00 14:00
ポケット分光器を作ろう!
place
M02 4号館 2階輪講室
白い光の中には、虹のようにいろいろな色の光がかくれています。 この分かれた色の帯を「スペクトル」と呼びます。 「ポケット分光器」は、白い光からスペクトルを取り出す装置。 性能の良い分光器を作れるかは、キミの腕の見せどころ!
抽選券の配付時間
10:00の回: 09:15~09:30
12:00の回: 11:15~11:30
14:00の回: 13:15~13:30
info
抽選券
people
各回20名程度
alarm
各回30分程度
schedule
09:30 10:30 11:30 13:30 14:30 15:30
科学おもちゃで遊ぼう!
place
K02 2号館 大会議室
科学の基本的な原理を使ったいろいろな科学おもちゃを通して科学の原理を理解しよう!
「電気や磁石」、「熱」、「振り子、波」に関係するおもちゃや、その他楽しいおもちゃがいっぱい!
霧箱教室
place
K02 2号館 中会議室
「霧箱」は最も古くに発明された放射線を測定するための装置。 透明なケース、アルコール、ドライアイスといった身近な材料を組み合わせるだけで、普段は見ることのできない放射線が目の前に! この不思議な体験をぜひ!
※霧箱は数に限りがありますので、あらかじめご了承ください
info
先着順
schedule
随時受付
総研大なんでも相談コーナー/総研大同窓会
place
K02 2号館 総研大講義室
総合研究大学院大学、通称・総研大、は全国の大学共同利用機関の持つ恵まれた研究環境を利用して教育を行う、世界に類を見ないコンセプトの大学院大学です。
相談コーナーでは、「KEKで博士号を取得したい」「総研大に入学したい」などの相談に担当教員が親切丁寧に対応します。 また、同窓生向けに歓談コーナーも設置します。旧交を温めにぜひお立ち寄りください。
なんでも質問コーナー
place
M01 研究本館 ロビー
機構に関する質問・疑問に研究者や職員がお答えします! 見学施設や展示コーナーで聞けなかったこと、聞きそびれたこと、もっと聞きたいこと、などなどなんでも質問してください。 職員が常時2名体制でお待ちしています。
schedule
随時受付
理系女子応援相談コーナー
place
M01 研究本館 ロビー
女性研究者が理系女子や理系女子を目指す女性の相談に何でものります。 お気軽にどうぞ!
schedule
14:00〜15:00
講演・サイエンスカフェ
一般向け講演会
KEKをささえる計算機とネットワーク ~Webからスパコンまで~
place
小林ホール
真鍋 篤(共通基盤研究施設 計算科学センター長)
schedule
10:00~10:45
宇宙の始まりに何が起こったか ~失われた反物質の謎に迫る~
place
小林ホール
原 隆宣(素粒子原子核研究所 准教授)
schedule
11:15~12:00
素粒子ミュオンを使った地球外物質の分析 ~太陽系の歴史解明を目指して~
place
小林ホール
寺田 健太郎(大阪大学大学院理学研究科 教授)
schedule
13:30~14:15
いよいよ本格始動!SuperKEKB(スーパー・ケックビー)加速器
place
小林ホール
末次 祐介(加速器研究施設 加速器第三研究系 教授)
schedule
14:45~15:30
サイエンスカフェ
KEKの歩き方
place
1号館1階ロビー
髙橋 将太
広報室 特別技術専門職
schedule
10:00~10:45
CMBチャンネルで迫る宇宙誕生の瞬間
place
1号館1階ロビー
長谷川 雅也(素粒子原子核研究所 助教)
schedule
11:15~12:00
タンパク質のかたちをきめるしごと
place
1号館1階ロビー
千田 美紀(物質構造科学研究所 放射光第二研究系 特任助教)
schedule
13:30~14:15
宇宙の4つの謎
place
1号館1階ロビー
山内 正則(KEK機構長)
schedule
14:45~15:30