かっこいいもの選手権

《No.01》ILC用9セル超伝導加速空洞 tuning machine : 周波数調整装置
《No.01》ILC用9セル超伝導加速空洞 tuning machine : 周波数調整装置

かっこいいもの選手権 ILC 本選

プレスと電子ビーム溶接で製造するILC用9セル超伝導加速空洞の共振周波数は、jawsという4枚2組の調整歯で各セルを微小変形させて調整される

詳細を確認する
《No.02》ILC用9セル超伝導加速空洞 tuning machine : 空洞外形測定装置
《No.02》ILC用9セル超伝導加速空洞 tuning machine : 空洞外形測定装置

かっこいいもの選手権 ILC 本選

プレスと電子ビーム溶接で製造するILC用9セル超伝導加速空洞の加速軸の曲がりは、7個のレーザー位置検出器の中を通過させて測定される。

詳細を確認する
《No.03》レーザー冷却されたルビジウム原子ガス
《No.03》レーザー冷却されたルビジウム原子ガス

かっこいいもの選手権

真ん中の赤い点の温度はほぼ絶対零度、KEKでもっともクールな場所です。 開発中の極低温電子源で用いられる技術です。

詳細を確認する
《No.04》アクリル中の放電痕 - リヒテンベルク像
《No.04》アクリル中の放電痕 - リヒテンベルク像

かっこいいもの選手権 本選 得票数No.1

電子加速器を用いて絶縁材料へ電荷注入することで製作できます。 電子線照射技術の応用例の1つです。 得票数No.1に選ばれました

詳細を確認する
《No.05》超伝導加速空洞クライオスタット
《No.05》超伝導加速空洞クライオスタット

かっこいいもの選手権

コンパクトERLの心臓部である超伝導加速空洞クライオスタットと呼ばれる大きな魔法瓶の中には-271度まで冷やされた加速空洞が並んでいます。

詳細を確認する
《No.06》STF-2加速器
《No.06》STF-2加速器

かっこいいもの選手権

超伝導加速器のビーム試験が行われている、STF-2加速器のクライオモジュールです

詳細を確認する
《No.07》Inside of Marx Modulator at STF
《No.07》Inside of Marx Modulator at STF

かっこいいもの選手権

詳細を確認する
《No.08》Mounting jig of ILC cavity
《No.08》Mounting jig of ILC cavity

かっこいいもの選手権

詳細を確認する
《No.09》ILC cavity inside furnace at COI
《No.09》ILC cavity inside furnace at COI

かっこいいもの選手権

詳細を確認する
《No.10》Clean room at COI
《No.10》Clean room at COI

かっこいいもの選手権

詳細を確認する
《No.11》Cherry blossoms in front of SuperKEKB Tsukuba Lab
《No.11》Cherry blossoms in front of SuperKEKB Tsukuba Lab

かっこいいもの選手権

詳細を確認する
《No.12》cERL at night
《No.12》cERL at night

かっこいいもの選手権

詳細を確認する
《No.13》フォトカソード電子銃レーザーシステム
《No.13》フォトカソード電子銃レーザーシステム

かっこいいもの選手権 本選

レーザーを使って電子を真空中に取り出します。 巨大な加速器システムは、ここから始まります。

詳細を確認する
《No.14》日本を代表する景勝地
《No.14》日本を代表する景勝地

かっこいいもの選手権

KEKには日本を代表する景勝地がそろっています。 (実際には建物の名前です)

詳細を確認する
《No.15》クライオ電子顕微鏡 Talos Arctica G2 (Falcon4)
《No.15》クライオ電子顕微鏡 Talos Arctica G2 (Falcon4)

かっこいいもの選手権

タンパク質を氷に閉じ込め、-200℃の極低温下、200kV の電圧で加速した電子を当てると、影絵のような像(透過像)が得られる。

詳細を確認する
《No.16》
《No.16》

かっこいいもの選手権

空気の澄んだ冬の朝には、日光実験棟越しに、朝日を浴びた雪景色の日光連山が浮かび上がります。

詳細を確認する
《No.17》
《No.17》

かっこいいもの選手権

広い構内を歩く人のための道標と張り巡らされたパイプ群

詳細を確認する
《No.18》電子陽電子入射器のビームラインが分岐する場所
《No.18》電子陽電子入射器のビームラインが分岐する場所

かっこいいもの選手権

写真上部から来るビームは運転条件ごとに下流の異なる加速器や試験用のビームラインに輸送されます。

詳細を確認する
《No.19》
《No.19》

かっこいいもの選手権

省エネなのにパワフルな未来志向の加速器「コンパクトERL」から生み出される大出力自由電子レーザーの要「タンデムアンジュレータ」

詳細を確認する
《No.20》テラヘルツ誘導回折放射共振器
《No.20》テラヘルツ誘導回折放射共振器

かっこいいもの選手権

電子ビームのエネルギーを電磁波に変換する装置。 KEKのERL加速器で世界で初めて動作実証。

詳細を確認する
《No.21》世界で最初の真空封止アンジュレータ
《No.21》世界で最初の真空封止アンジュレータ

かっこいいもの選手権 本選

PF-ARに設置されている世界で最初の"真空封止アンジュレータ"。 いまでは世界中の高輝度放射光施設で使われているが、すべ

詳細を確認する
《No.22》
《No.22》

かっこいいもの選手権

研究では高所作業も。 ERL開発棟の屋根の点検を終えて西の空を見ると、 PFエネルギーセンターの向こうに夕陽を背にした富士山が。

詳細を確認する
《No.23》コッククロフトウォルトン型加速器
《No.23》コッククロフトウォルトン型加速器

かっこいいもの選手権 本選

映像作品「テンプラム・フレクエンティア~素粒子の記憶~」を作るきっかけとなった加速器です。 テンプラム・フレクエンティア~素粒子の記憶~

詳細を確認する
《No.24》Belle II 検出器の土台
《No.24》Belle II 検出器の土台

かっこいいもの選手権

重さ約1400トンの Belle II 測定器を支えている台車です。

詳細を確認する
《No.25》PFコントロール室
《No.25》PFコントロール室

かっこいいもの選手権

加速器のコントロール室です。 SF映画にでてきそうな雰囲気がかっこいい!!

詳細を確認する
《No.26》衝突点1
《No.26》衝突点1

かっこいいもの選手権

電子陽電子衝突実験装置を上から見たところです。 電子と陽電子のビームパイプが検出器内部で交差する様子が良く分かります。

詳細を確認する
《No.27》衝突点2
《No.27》衝突点2

かっこいいもの選手権

加速器のトンネルから衝突点を見るとこんな感じになります。

詳細を確認する
《No.28》衝突点3
《No.28》衝突点3

かっこいいもの選手権

電子と陽電子のビームパイプはこの先の検出器の内部で交差しています。

詳細を確認する
《No.29》ノーベル賞メダル
《No.29》ノーベル賞メダル

かっこいいもの選手権

1つの鋳型から作られた正式な複製で、小林誠特別栄誉教授よりKEKに寄贈されたものです。

詳細を確認する
《No.30》
《No.30》

かっこいいもの選手権

筑波実験室の地下4階に設置してある Belle II 測定器 に入るビームをコントロールする電磁石の架台を撮影しました。

詳細を確認する
《No.31》
《No.31》

かっこいいもの選手権

KEKでの研究から生まれたSOIPIX検出器で撮影された植物のX線写真。 撮影にはPFの放射光X線が使われています。

詳細を確認する
《No.32》
《No.32》

かっこいいもの選手権

KEKといえば宇宙と素粒子の謎に挑むBelleⅡ測定器です。 ドラマ「ガリレオ」の撮影に使用されたことでも知られています。

詳細を確認する
《No.33》地形図で見たKEK
《No.33》地形図で見たKEK

かっこいいもの選手権

筑波稲敷台地の北端に位置します。 旧陽子シンクロトロンの円形の土盛りとニュートリノラインが確認できます。

詳細を確認する
《No.34》
《No.34》

かっこいいもの選手権

アクリルショーケースに蘇ったシリコンセンサー。 1999年に開始されたBelle実験のSVD(崩壊点検出装置)の実機。

詳細を確認する
《No.35》Winter is Coming / 冬来る
《No.35》Winter is Coming / 冬来る

かっこいいもの選手権

詳細を確認する
《No.36》
《No.36》

かっこいいもの選手権

The Belle II detector made from LEGO bricks, as seen in KEK Communications Plaza.

詳細を確認する
《No.37》
《No.37》

かっこいいもの選手権

Mt Tsukuba seen from KEK during Cherry Blossom season.

詳細を確認する
《No.38》
《No.38》

かっこいいもの選手権

Tsukuba Hall, the home of the Belle II experiment, during Cherry Blossom season.

詳細を確認する
《No.39》高エネルギー加速器研究機構
《No.39》高エネルギー加速器研究機構

かっこいいもの選手権

これまで多くの加速器技術を生み出してきた。 そしてこれからも作り続ける、「加速器だから見える世界」を。

詳細を確認する
《No.40》フルハーネス墜落制止器具
《No.40》フルハーネス墜落制止器具

かっこいいもの選手権

巨大な研究装置を組み立てる際には高所作業もあります。 かっこいい研究は安全最優先の作業で支えられています。

詳細を確認する
《No.41》J-PARC MLF D1 カリオペ
《No.41》J-PARC MLF D1 カリオペ

かっこいいもの選手権

未だその製法がはっきりと解明されていない日本刀。 ミュオンビームでは日本刀に含まれる炭素の量を調べることができる。

詳細を確認する
《No.42》
《No.42》

かっこいいもの選手権

J-PARC MLFはでかい! 第2実験ホールには4つのミュオン実験エリア、10本の中性子ビームラインがある。 左の壁の反対側には同じ大きさの実験ホールがも

詳細を確認する