KEK一般公開2025

加速器だから見える世界。

2025年9月23日(火・祝)

高エネルギー加速器研究機構(KEK)

新着情報
  • 2025/07/10:KEK一般公開2025ページをオープンしました

イベント概要

2025年9月23日(火・祝)9:00~16:30(最終受付15:30)

高エネルギー加速器研究機構 つくばキャンパス
〒305-0801 茨城県つくば市大穂1-1【交通案内】

参加無料・事前予約不要(一部に予約制ツアーあり)、無料駐車場あり


一般公開2025開催!今年も「加速器だから見える世界。」をテーマに、広い敷地の中に点在する大小さまざまな加速器をはじめ、14の施設を公開します。 世界最高の衝突性能を誇るSuperKEKB加速器や半世紀以上前に作られたコッククロフト・ウォルトン型加速器、フォトンファクトリーなど、普段は公開していない実験施設も自由にご覧いただけます。 その他にも、研究成果を紹介するブース展示や体験コーナー、研究者によるトークイベントなど、大人から子どもまでお楽しみいただける企画を用意して皆さまをお待ちしています。

最新情報を X Facebookで配信しています。当日もぜひチェックしてね!

情報発信中
#KEK一般公開2025


  • ご参加の流れ

    KEKでは多くの加速器がご覧いただけますが、見学の前に手続きが必要です。受付にて注意事項を確認し、お名前を記入したら出発です。

SuperKEKB
  • 世界最強の加速器SuperKEKBのトンネルに入ってみよう

新現象を探せ!Belle II 実験
Search for New Phenomena at Belle II Experiment
  • 宇宙から消えた反物質や暗黒物質の謎の解明を目指す素粒子実験施設

フォトンファクトリー(PF)
Photon Factory(PF)
  • 放射光X線を使った実験施設を公開します!

フォトンファクトリー(PF)加速器
PF Ring Light Source
  • 放射光X線を発生させる加速器施設を公開しています

先端加速器試験棟
Accelerator Test Facility
  • 質量の起源に迫る「ナノビーム」技術を公開します

エネルギー回収型線形加速器:コンパクトERL
Energy-Recovery Linac: compact ERL
  • グリーンな加速器「エネルギー回収型線形加速器」

測定器開発テストビームライン
ITDC test beam line
  • 世界でただ一つの「デジカメ」を性能テストをする施設です

K2K前置検出器
K2K Front Detector
  • ニュートリノ実験遺構を「復活」させます

コッククロフト・ウォルトン型加速器
The Cockcroft-Walton type accelerator
  • 通常展示の他抽選により独占写真撮影の時間がありますので会場受付で応募してください

計算科学センター
Computing Research Center
  • KEKの研究を支える大型計算機システムやネットワークを紹介します

放射線科学センター「身の回りの放射線と放射線宝探し」
Radiation Science Center「Radiation in Our Environment and Radiation Treasure Hunt」
  • 身の回りの自然放射線を見て測る!

超伝導低温工学センター
Cryogenic Science Center
  • 超伝導コースターや磁石模型を通して超伝導の謎に迫ってみよう!

機械工学センター
Mechanical Engineering Center
  • 「材料」と「真空」の体験と、工作機械のデモを予定しています

桂不動産KEKコミュニケーションプラザ
Katsura Fudosan KEK Communication Plaza
  • 加速器の仕組みや素粒子について学んだり、宇宙線の観察や、身近な放射線を測定したりすることができます

企画詳細の公開をお楽しみに!