日時: |
2003-03-05 - 2003-03-08 |
場所: |
総合研究大学院大学 (湘南国際村) |
会議名: |
第8回総合研究大学院大学国際シンポジュウム 「シミュレーション・サイエンス: 21世紀の科学を開く方法」 |
連絡先: |
2002ISSS convention.co.jp |
講演言語: |
英語 |
URL: |
http://koryu.soken.ac.jp/~center/home/kokusai/2002/Nihongo/index.htm |
アブストラクト: |
第1部:”科学の諸分野におけるシミューレション研究の最前線”、
第2部:”21世紀の科学に質的転換をもたらすシミュレーション技術”、
第3部:パネルディスカッション「21世紀のシミュレーション科学」、
一般講演会:
佐藤哲也「地球シミュレータは科学をどう変えうるか」、
Vijay Pande「ネットワークを使った生物分子シミュレーション」、
寺野隆雄「エージェントで金融市場をみる」、
David Griggs「気候変動シミュレーション」
|
|