日時: |
2011-09-21 13:30 - 15:00 |
場所: |
3号館3階会議室 |
会議名: |
測定器開発室セミナー「激光エクサの構想とレーザー研究に於ける計測機器」 |
連絡先: |
junji.haba post.kek.jp |
講演者: |
中井光男・有川安信 (大阪大学レーザーエネルギー学研究センター) |
講演言語: |
日本語 |
URL: |
http://rd.kek.jp/seminar_01.html |
アブストラクト: |
高強度場研究を目的として、サブ・エクサワット出力の大型レーザー装置の建設が計画されている。本講演では、現在、想定されている装置(激光エクサ)の概要を紹介する(大阪大学レーザーエネルギー学研究センター、中井光男教授)。
パルス長1ns高強度レーザー激光XII装置、および2009年に完成した設計最大エネルギー10kJ/ パルス長10psのLFEXを用いて、高速点火方式による核融合点火の実現を目指している。本講演では高速点火核融合実験の為の中性子計測技術開発の最新のトピック(高速応答の6Liガラスシンチレーターの開発とそれを用いた低エネルギー散乱中性子の計測システム開発、高速液体シンチレーターの発)、およびこれらを用いた、昨年2010年に行われた高速点火にける中性子計測の結果を報告する。(有川安信氏 日本学術振興会特別研究員)。
|