日時: |
2011-11-10 16:00 - 18:00 |
場所: |
東海1号館324室 / PF研究棟2階会議室 |
会議名: |
物構研談話会(11-29) : 銅酸化物高温超伝導体の過剰ドープ領域の物性 |
連絡先: |
hironori.nakao kek.jp |
講演者: |
脇本 秀一 研究副主幹 (JAEA ) |
講演言語: |
日本語 |
アブストラクト: |
銅酸化物高温超伝導体の温度−キャリアー濃度相図において、高キャリアー濃度
で超伝導が減衰していく領域を過剰ドープ領域と呼ぶ。本研究では過剰ドープ領
域のアクセスが比較的容易なLa2-xSrxCuO4を用いて、中性子磁気散乱測定や、X
線(共鳴非弾性、コンプトン散乱)を用いた電子構造の研究を行ってきた。その
結果、過剰ドープ領域ではドープされたホールのorbital characterがO2pから
Cu3dx2-y2へ変化し、磁気相関を消失させ、結果として超伝導が消えていくとい
うシナリオが確からしいとの結論に至った。 |
|