日時: |
2011-12-15 16:00 - 18:00 |
場所: |
4号館2階輪講室1/東海1号館324室 |
会議名: |
物構研談話会(11-30) : 分子性結晶の外場下構造解析 |
連絡先: |
hironori.nakao kek.jp |
講演者: |
熊井 玲児氏 (KEK-PF) |
講演言語: |
日本語 |
アブストラクト: |
分子性結晶は、構成分子、分子構造、分子配列という複数の自由度をもち、 それらの組み合わせによって多彩な物性を発現する。
また、格子が柔軟な分子性結晶では、温度・圧力・電場などの外場による摂動に敏感に応答しするという特徴をもつ。外場下における
構造変調の観測は、分子性結晶の物性発現機構を解明する上で、また新規物性の開拓という観点からも重要な知見である。温度・圧力・電場など外場下における構造解析について、いくつかの例を紹介する。 |
|