日時: |
2013-08-30 13:30 - 16:00 |
場所: |
研究本館1F会議室1 |
会議名: |
プログラミング言語X10セミナー |
連絡先: |
sueda post.kek.jp |
講演言語: |
日本語 |
アブストラクト: |
プログラミング言語X10は、DARPA HPCSプログラムの一部としてIBMにより開発された並列分散プログラミング用言語です。
X10はAPGASというプログラミングモデルに基づく言語の一つで、単一ノード上で動作する逐次プログラムを簡単に並列化したり、複数ノード上で動作する分散プログラムを通信を意識することなく記述できる高い生産性を備えています。
本セミナーでは、X10言語の概要と、X10によるプログラミングの基本をご説明します。
DARPA = Defense Advanced Research Projects Agency
HPCS = High Productivity Computing Systems
APGAS = Asynchronous Partitioned Global Address Space |
|