理論セミナー

日時: 2005-11-15 11:00 -
場所: 研究本館2階220号室
会議名: Black Holes and Sasaki-Einstein manifolds
連絡先: 丹後
講演者: 阪口 真 氏   (岡山光量子科学研究所)
講演言語: 日本語
アブストラクト: 2004年以降、compact Einstein空間上の inhomogeneous計量の研究が大きく進展しました。 (1)AdS-Kerr black hole計量のある極限(Page極限)として、 奇数次元で無限個、偶数次元で一つの inhomogeneous Einstein計量が構成されました。 [Hahimoto-Yasui-MS'04/2,Gibbons-Lu-Page-Pope'04/4] (2)AdS-Kerr black hole計量から [Gauntlett et al'04/3]で構成された compact Sasaki-Einstein空間上のinhomogeneous計量 Y^{p,q} が誘導され(Sasaki-Einsteinツイスト)[Hashimoto-Yasui-MS'04/7]、 さらにこの手法を使ってcompact Sasaki-Einstein空間上の inhomogeneous計量 L^{p,q,r,...} が構成されました[Cvetic-Lu-Page-Pope'05/4]。 (3)5次元Sasaki-Einstein Y^{p,q}やL^{p,q,r}がtoricであることが認識され、 AdS/CFT双対な4次元N=1guiverゲージ理論が明らかにされました [Benvenuti et at'04/11,...]。 またY^{p,q} quiver ゲージ理論のdeformationである X^{p,q} quiverゲージ理論が構成されました[Hannany et al'05/3]。 本セミナーでは、 (A) (2)のSasaki-EinsteinツイストによるSasaki-Einstein計量Y^{p,q}、L^{p,q, r,...}の誘導、 (B) Y^{p,q}上のscalar Laplacianの解析と(3)で明らかになった chiral primary operatorとの対応 [Kihara-Yasui-MS'05/5]、 を議論します。また時間があれば、 (C) toric diagramから計量を構成するプログラム [Martelli-Sparks-Yau'05/3]と その後の進展[Oota-Yasui-MS]を紹介したいと思います。

[index]