KEK PR Now >> 一覧 >> 2004年12月号
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
─ KEK PR Now ─────────── vol.2 no.12 ─ 2004年12月号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  KEKの広報の「今」をお伝えする職員・共同利用者向けメールマガジンです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■広報室より
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆科学番組「サイエンス・ZERO」
──────────────────────────────────────
科学番組「サイエンス・ZERO」(NHK教育)によるBファクトリーの番組「宇宙の起
源に迫れ 〜最先端を走る素粒子物理学〜(仮題)」が12月11日(土)午後7時から
放映の予定です。
(再放送は14日深夜0時から)

・NHK「サイエンス・ZERO」
 http://www.nhk.or.jp/zero/

──────────────────────────────────────
◆国際交流センターギャラリーの展示模様替え
──────────────────────────────────────
国際交流センターギャラリーの模様替えを行い、機構紹介ポスターの掲示と展示機器
や絵画の入れ替え、およびJ-PARC村松白根遺跡の埋文・かん水槽の断面モデルを展示
しました。

・国際交流センターギャラリー展示WG
 http://www.kek.jp/local/gallery-wg/ (kek.jp only)

──────────────────────────────────────
◆日本科学未来館との打合せ
──────────────────────────────────────
11月17日、日本科学未来館の展示企画グループから7名がKEKを訪れ、一般公開のおも
しろ物理教室の題材に関する情報交換や一般展示のノウハウ、企画についての意見交
換などを行いました。今後、両機関の正式な提携を視野に入れながら講師の派遣など
も含めた相互交流を進めていく予定です。

・日本科学未来館
 http://www.miraikan.jst.go.jp/

──────────────────────────────────────
■News@KEK(11月)掲載記事        http://www.kek.jp/newskek/index.html
──────────────────────────────────────
  11月 4日 関節リウマチとたたかう 〜シトルリン化を起こす酵素〜
     http://www.kek.jp/newskek/2004/novdec/pad4.html
  11月11日 新しい抗マラリア薬を目指す 〜マラリア原虫酵素の構造〜
     http://www.kek.jp/newskek/2004/novdec/malaria.html
  11月18日 世界初の陽子誘導加速 〜究極の陽子シンクロトロンを目指して〜
     http://www.kek.jp/newskek/2004/novdec/superbunch2.html
  11月25日 放射光で関節軟骨が見えた!  〜新しい整形外科用画像診断法〜
     http://www.kek.jp/newskek/2004/novdec/Xray.html
──────────────────────────────────────
■フォトギャラリー (kek.jp only)       http://proffice.kek.jp/gallery/
──────────────────────────────────────
◇ACFA Meeting      http://proffice.kek.jp/gallery/0411ACFA/
◇防火防災訓練      http://proffice.kek.jp/gallery/041109firedrill/
◇KEK公開講座       http://proffice.kek.jp/gallery/2004koukaikouza/
◇常陸宮同妃両殿下ご視察 http://proffice.kek.jp/gallery/041114hitachinomiya/  
◇サイエンスフロンティアつくば2004
             http://proffice.kek.jp/gallery/041114SFT2004/
◇ILCワークショップ   http://proffice.kek.jp/gallery/ILCWS041114/
◇第8回KEKコンサート  http://proffice.kek.jp/gallery/041117KEKconcert/

──────────────────────────────────────
■関連記事一覧 2004.11.1 〜11.30
──────────────────────────────────────
[新聞記事]
11. 3 読売新聞   アウターライナー設置 原研東海         (34面2段)
11. 4 読売新聞   文化勲章親授式                 (38面1段)
11. 4 朝日新聞   文化勲章受章3氏に親授式            (30面2段)
11. 4 毎日新聞   小林さんら3人文化勲章を授与          (25面3段)
11. 4 茨城新聞   より一層の精進誓う 皇居で文化勲章親授式    (21面5段)
11. 4 産経新聞   中村雀右衛門氏ら文化勲章親授式         (26面3段)
11. 4 日本経済新聞 皇居で文化勲章親授式              (30面3段)
11. 4 東京新聞   皇居・宮殿で文化勲章親授式           (26面2段)
11. 5 科学新聞   文化勲章に戸塚氏                (1面6段)
11. 9 日経産業新聞 リニアコライダー始動へ 宇宙・物質の起源に迫る (11面7段)
11.13 朝日新聞(夕) 電子を超高速で走らせる 超伝導加速空洞(KEK)  (6面4段)
11.15 読売新聞   常陸宮ご夫妻 高エネ研、TX視察         (34面2段) 

[雑誌記事]
2004.11 日経サイエンス 標準モデルを超える現象を確認
              日米で超対称粒子の存在を示すデータがでた(p.11)
2004.11 ニュートン   ノーベル賞に近い79人
              戸塚洋二機構長、小林誠理事(P.28-59)
             超密度原子核の発見 理研 press release(P.5)
2004.11 CERN COURIER  Preparing for physics at J-PARC(P.41-42)
2005. 1 日経サイエンス 南極で反物質を探せ 宇宙からの反陽子を高層気球で
              観測する日米共同計画が始まる(P.138-140) 

[テレビ]
11. 8 サイエンスチャンネル 未来を創る科学者達「消えた素粒子を見る」羽澄昌史

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■プレス対応等 2004.11.1 〜11.30
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[取材等]
11.19  NHKサイエンスZEROロケ  Belle/KEKB/小林理事          広報室
11.22  稲カンパニー       PF/小林助教授、宇佐美助手      広報室  
11.28  静岡新聞座談会      戸塚機構長              広報室 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■見学・視察 2004.11.1 〜11.30
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11. 2 室谷文科省研究成果展開企画官視察(4名) Belle,PF,K2K,KENS 企画調査係
11. 4 筑波大学素粒子研究室(79名)  Belle,K2K          企画調査係
11. 9 山形県立米沢興譲館高校(26名) Belle,PF          企画調査係
11.11   IAGA国際ワークショップ(6名) Belle,PF,K2K    企画調査係・広報室
11.12   群馬県立桐生高等学校(80名)  Belle,PF      企画調査係・広報室
11.12 (社)日本技術士会 経営工学部会(31名)Belle,PF,K2K    企画調査係
11.14 常陸宮同妃両殿下御視察(23名)     Belle,K2K     企画調査係
11.17 敦賀市原子力発電所懇談会(6名)Belle,PF          企画調査係
11.17 日本科学未来館企画開発室(7名)Belle,PF,K2K          広報室
11.18 栃木県立小山高校(43名)    Belle,PF,K2K        企画調査係
11.18 加藤文部科学省原子力安全課長(5名)Belle,PF,K2K,KENS他   安全衛生係
11.19 佐々木東芝原子力事業部長(2名)Belle,アッセンブリ,
                   第4低温棟,超伝導      企画調査係
11.19 英国素粒子及び天文学研究会議理事長(2名)Belle,ATF,AR        国際企画課
11.22 小島文科副大臣視察(5名)   Belle,K2K          企画調査係
11.24 土佐高等学校(31名)      Belle,PF,K2K    企画調査係・広報室
11.24 つくば中央警察署長(3名)   Belle,PF,K2K        企画調査係
11.25 筑波大学バイオサイエンス研究科(7名)Belle,PF       企画調査係
11.29 文部科学省大臣官房人事課福利厚生室(3名) Belle,K2K    共済福祉係
11.30 核燃料サイクル機構モニター見学会(29名) K2K,KENS     企画調査係

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■カレンダー 2004.12.1 〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12.10 第9回KEKコンサート                KEKコンサート実行委
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■訂正
 2004年11月号の記事「国立科学博物館が新装オープン」に誤りがありました。
 お詫びして訂正させていただきます。
  誤】KEKからは1970年代初頭に田無分室で活躍していた1m水素泡箱の実物や、
  正】KEKからは陽子加速器実験で活躍していた1m水素泡箱の実物や、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※ KEK-PR-NOW バックナンバー    http://www.kek.jp/pr-now/backnumber.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※ 本メールマガジンはKEK職員と共同利用者を対象としていますが、どなたでも登録
  可能です。配信停止などについては http://www.kek.jp/pr-now/ をご覧下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行:大学共同利用機関法人 高エネルギー加速器研究機構(KEK) 広報室
〒305-0801 茨城県つくば市大穂1-1  tel. 029-879-6047 / fax 029-879-6049
Copyright (c) 2004 KEK All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
proffice@kek.jp   
image