KEK PR Now >> 一覧 >> 2008年10月号
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
─ KEK PR Now ─────────── vol.6 no.10 ─ 2008年10月号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  KEKの広報の「今」をお伝えする職員・共同利用者向けメールマガジンです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■広報室より
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆LHCのファーストビーム
──────────────────────────────────────
9月10日にCERNのLHC加速器で陽子ビームが27kmのリングを初めて周回し、その模様
はBBCやCNN、NHKなどの各国のテレビ中継、インターネット、新聞各紙で世界的に
大きく取り上げられました。加速器のコントロール室に多数詰めかけた関係者の喜
びの表情がリアルタイムで世界中に大規模に生中継されるのは、素粒子物理学史上
初めてのことで、日本でもアトラス日本グループの関係者を始め、 多くの関係者
がその瞬間を固唾を飲んで見守りました。

残念なことに、その後LHCではマグネットに接続されたケーブルの過電流によるとみ
られる大規模なヘリウム漏れがあり、マイナス271度まで冷却された超伝導磁石を室
温に戻して原因究明と対策をとるにはかなりの時間がかかることから、運転再開は
来年春以降になるとのアナウンスがありました。LHC加速器責任者のLyn Evans氏に
よる状況報告をCERNのwebで視聴することが出来ます。

1994年の計画開始以来、準備を進めてきた関係者の方々には待ち遠しい運転再開で
すが、広報室でも最新情報の入手と迅速な情報公開につとめていきたいと思います。
よろしくお願いします。

・関連URL
 http://www.kek.jp/ja/news/topics/2008/LHCfirstbeam.html
 http://www.kek.jp/ja/news/topics/2008/LHCsafety.html
 http://atlas.kek.jp/
 http://lhcatlasj.exblog.jp/
 http://press.web.cern.ch/press/PressReleases/Releases2008/PR08.08E.html
 http://press.web.cern.ch/press/PressReleases/Releases2008/PR09.08E.html
 http://press.web.cern.ch/press/PressReleases/Releases2008/PR10.08E.html
 http://cdsweb.cern.ch/record/1128648/

──────────────────────────────────────
◆J-PARCの始動に向けて
──────────────────────────────────────
9月25日、学術総合センター一橋記念講堂において第2回先端加速器科学シンポジ
ウム「始動、世界最強の加速器‐LHCとJ-PARC」が開催されました。このシンポジ
ウムは、加速器科学への理解を深めることを目的としたシンポジウムシリーズの
第二回で、日欧で相次いで始動した大型加速器、大型ハドロンコライダー(LHC:
スイス)と大強度陽子加速器施設(J-PARC:茨城県東海村)について、そこで使
われている最先端の技術に焦点をあてて、研究者と企業の開発担当者が講演を行
いました。

26日にはJ-PARC物質・生命科学実験施設(MLF)において、ミュオンビームの発生
が確認されました。ミュオンを物質に入射すると、物質のナノスケールでの電磁
気的性質を解明することができ、物性物理学や原子分子物理学の分野の基礎的研
究の推進や、磁性材料、燃料電池の開発研究や負ミュオン特性X線非破壊元素分
析等、様々な分野の産業発展につながる研究への応用が期待されています。

中性子の利用施設も順調に整備が進みつつあり、研究の開始とともにNHKの番組で
取り上げてもらえるよう、広報室でも関係者との調整を進めています。

22日には第一回J-PARC広報委員会が開催され、KEKとJAEAの広報担当者と外部
の有識者が参加しました。J-PARC広報セクション担当者からJ-PARCにおける広報・
広聴活動の現状についての報告があり、今年度の活動予定と今後の広報・広聴活
動の方針について議論を行いました。

今後、物質構造科学研究所の広報コーディネーターの山中敦子さんを中心に、物
質構造科学研究所の中性子・ミュオン利用実験の立場からの情報公開をこれまで
以上に強化して行く予定です。関係の皆様のご理解とご協力をお願いします。

・関連URL
 http://www.kek.jp/ja/news/topics/2008/ADACC08_2.html
 http://www.kek.jp/ja/news/press/2008/J-PARCMLF4.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■News@KEK(9月)掲載記事  http://www.kek.jp/newskek/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9月 4日 ご来場ありがとうございました 〜夏の特別公開・一般公開〜
     http://www.kek.jp/newskek/2008/sepoct/openhouse2008.html
9月11日 LHC、稼働! 〜いよいよ始まる世紀の大実験〜
     http://www.kek.jp/newskek/2008/sepoct/LHCfirstbeam.html
9月18日 目印タンパク質を見分ける 〜脱ユビキチン酵素とポリユビキチン〜
     http://www.kek.jp/newskek/2008/sepoct/AMSH.html
9月25日 超小型の放射線イメージセンサー 〜 絶縁技術で放射線検出器を作る 〜
     http://www.kek.jp/newskek/2008/sepoct/SOI.html

機構の研究活動等を広く社会に伝えるためにKEKのトップページから毎週木曜日
News@KEKと題した情報発信をしております。
皆様からのご意見やご提案などございましたら広報室までお寄せください。
  アンケート集計: http://proffice.kek.jp/question/ (kek.jp only)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■プレスリリース(9月)掲載  http://www.kek.jp/ja/news/press/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9月26日 J-PARCで最初のミュオンビームの発生に成功
     http://www.kek.jp/ja/news/press/2008/J-PARCMLF4.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■トピックス(9月)掲載  http://www.kek.jp/ja/news/ topics/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9月 4日 Lys63結合型ポリユビキチン鎖の選択的切断メカニズムを解明
     http://pfwww.kek.jp/topics/080902.html
9月 4日 細胞分化を決定するゲノムDNAのメチル化を認識する機構を解明
     http://pfwww.kek.jp/topics/080904.html
9月 4日 FPGA講習会を開催
     http://www.kek.jp/ja/news/topics/2008/FPGAseminar.html
9月 8日 第4回日本加速器学会賞受賞
     http://www.kek.jp/ja/news/topics/2008/kasokukigakkai2008.html
9月 9日 高エネルギー加速器セミナー OHO'08開催
     http://www.kek.jp/ja/news/topics/2008/OHOseminar2.html
9月 9日 鈴木文部科学大臣、山内副大臣がKEKを視察
     http://www.kek.jp/ja/news/topics/2008/minister2.html
9月10日 LHC加速器で陽子ビーム周回に成功
     http://www.kek.jp/ja/news/topics/2008/LHCfirstbeam.html
9月17日 LHC加速器で行われる実験の安全性について
     http://www.kek.jp/ja/news/topics/2008/LHCsafety.html
9月22日 放射線検出器用集積回路製作講習会を開催
     http://www.kek.jp/ja/news/topics/2008/ASIC.html
9月29日 第2回先端加速器科学シンポジウム「始動、世界最強の加速器‐LHCと
    J-PARC」を開催
     http://www.kek.jp/ja/news/topics/2008/ADACC08_2.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■フォトギャラリー (kek.jp only)      http://proffice.kek.jp/gallery/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇一般公開2008
 http://proffice.kek.jp/gallery/2008/openhouse/
◇FPGA講習会
 http://proffice.kek.jp/gallery/2008/080903FPGA/
◇LHC加速器陽子ビーム周回
 http://proffice.kek.jp/gallery/2008/080910LHC/
◇第2回先端加速器科学シンポジウム
 http://proffice.kek.jp/gallery/2008/080925SentanSymposium/
◇鈴木機構長・小林誠先生記者懇談会
 http://proffice.kek.jp/gallery/2008/080926kondankai/
◇J-PARCで最初のミュオンビームの発生に成功
 http://proffice.kek.jp/gallery/2008/080926muon/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■関連記事一覧 2008.9.1〜9.30   http://proffice.kek.jp/np/np.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[新聞記事]
2008.9. 4	産経新聞
	おはよう茨城 世界トップレベル「J-PARC」徹底解明! (25面2段)
2008.9. 5	茨城新聞
	文科相が学園都市視察「若い人材の育成大切」(20面3段)
2008.9. 5	フジサンケイビジネスアイ
	欧原子核研で注目の衝突実験 生まれるかブラックホール(13面5段)
2008.9. 7	日本経済新聞
	大型加速器は宇宙の究極物質を探る ビックバン直後を「再現」(13面6段)
2008.9. 8	日刊工業新聞
	−産総研の新研究戦略−水素・燃料電池(23面7段)
2008.9. 8	産経新聞
	ダークマターを直接観測(XMASS実験)未知の“暗黒”見る試み(9面7段)
2008.9. 8	朝日新聞
	巨大加速器 世界が一緒に使う実験室(3面3段)
2008.9. 8	朝日新聞
	日米韓 スーパー宇宙線を共同観測(28面1段)
2008.9. 8	読売新聞
	「風呂も自作」のプロ意識(13面1段)
2008.9. 8	日刊工業新聞
	産総研の新研究戦略 水素・燃料電池(23面7段)
2008.9. 8	産経新聞
	ダークマターを直接観測(XMASS実験)未知の゛暗黒"見る試み(12面7段)
2008.9. 8	朝日新聞
	巨大加速器 世界が一緒に使う実験室(3面3段)
2008.9. 9	朝日新聞
	質量の謎に迫る 超大型加速器あす始動(2面1段)
2008.9. 9	朝日新聞
	質量の謎に迫る 超大型加速器あす始動(2面1段)
2008.9.10	毎日新聞
	大型加速器が始動へ(2面1段)
2008.9.10	茨城新聞
	世界最大の加速器稼動へ つくばで会見(21面3段)
2008.9.10	日刊工業新聞
	世界最大の加速器始動 CERN素粒子など観測(27面5段)
2008.9.13	産経新聞
	巨大実験施設「LHC」ヒッグス粒子を探し出せ(16面6段)
2008.9.13	毎日新聞
	加速器始動 宇宙の謎解きに期待する(5面4段)
2008.9.14	常陽新聞
	LHC実験開始 途方もないスケール 必見!KEKのサイト(7面5段)
2008.9.14	赤旗新聞
	最強加速器が始動 CERN陽子ビーム周回成功(14面3段)
2008.9.14	産経新聞
	大型加速器 究極の真理を探しだそう(2面4段)
2008.9.14	毎日新聞
	ヒッグス粒子発見できるか 世界最強の加速器「LHC」運転開始(17面6段)
2008.9.15	日本経済新聞
	加速器シンポジウム(12面1段)
2008.9.15	茨城新聞
	再考 茨城の文化 つくばコンサート(1面9段)
2008.9.15	産経新聞
	シンポジウム「始動、世界最強の加速器」(13面1段)
2008.9.20	朝日新聞
	巨大加速器「LHC]って何じゃ?(2面4段)
2008.9.21	読売新聞
	「ノーベル賞を君に」消えぬ友情(12面5段)
2008.9.22	産経新聞
	世界最大加速器 停止 ヘリウム流出 再開まで2ヶ月
2008.9.22	日本経済新聞
	欧州の世界最大加速器 稼動直後に事故 ヘリウムガス漏れ(12面2段
2008.9.22	茨城新聞
	世界最大加速器が停止 ヘリウム流出 再開は2ヵ月後(2面6段)
2008.9.22	東京新聞
	最大加速器が事故停止 ヘリウム大量流出 注目の実験開始直後(11面6段)
2008.9.22	日刊工業新聞
	LHC実験 2ヶ月以上中断へ トンネル内でガス漏れ(19面2段)
2008.9.22	読売新聞
	巨大加速器で事故(34面1段)
2008.9.22	毎日新聞
	世界最大加速器ヘリウムが流出 欧州合同研究所(2面1段)
2008.9.22	朝日新聞
	巨大加速器で事故(30面1段)
2008.9.22	朝日新聞
	LHC始動に感慨ひとしお ローザンヌ連邦工科大 中田達也教授(23面2段)
2008.9.23	東京新聞
	謎のダークマター探せ 日欧で発見競う(21面6段)
2008.9.26	朝日新聞
	最強加速器、運転再開は来春,ラップのノリで物理学(29面1段)
2008.9.26	茨城新聞
	J-PARCの県設置ビームライン「無料試用」を検討(20面4段)
2008.9.26	茨城新聞
	東海村 J-PARC12月稼動 最先端施設、世界が注目(5面4段)
2008.9.27	茨城新聞
	東海村 英文メールで情報提供 外国人対象J-PARC稼動前に(18面4段)
2008.9.27	日本経済新聞
	J-PARC 100倍強いビーム発生(35面3段)
2008.9.29	茨城新聞
	陽子線治療が本格化 筑波大付属病院 がん細胞の根絶図る(19面3段)
2008.9.29	日刊工業新聞
	ノーベル賞の長い散歩(27面1段)
2008.9.29	日本経済新聞
	欧州大型加速器運転再開来春に 事故究明遅れる(13面1段)
2008.9.29	日経産業新聞
	ミュオンビーム発生に成功 J-PARC(10面4段)
2008.9.29      茨城新聞
	陽子線治療が本格化 筑波大付属病院 がん細胞の根絶図る(19面3段)
2008.9.29      日刊工業新聞
	ノーベル賞の長い散歩(27面1段)
2008.9.29      日本経済新聞
	欧州大型加速器運転再開来春に 事故究明遅れる(13面1段)


[雑誌記事]
2008.9.12	週刊エネルギー通信
	J-PARC施設へ納入 間組、遮蔽コンクリート(P.14-16)
	陽子ビーム周回成功 LHCメインリング(P.26)
2008.9.26	文教速報
	高エネ機構で科研費補助金説明会(P.12)
2008.10		パリティ
	 KEK平成20年度 公開講座(P.71-72)
2008.10		CERN COURIER
	The LHC:from dream to reality
2008.10		ニュートン
	LHC始動!物理学は新たな時代へ KEK徳宿教授(P.78-87)
2008.10		日経サイエンス
	追悼 戸塚洋二先生「かくて伝統はつくられた」(P.92−105)
2008.11		ニュートン
	高エネルギー加速器研究機構「公開講座」参加者募集(P.137)
2008.11		日経サイエンス
	史上最強の加速器LHC稼動(P.21)
	高エネルギー加速器研究機構公開講座「加速器科学の新展開」(P.125-126)
2008.11 	YOMIURI PC
	瞬 世界の底までたどり着け(P.6-7)


[テレビ番組]
2008.9. 7	NHK総合テレビ
	おはよう茨城「世界トップレベル「J-PARC」徹底解明!!」
2008.9.10	NHK BS1
	きょうの世界「世界最大の粒子加速器が稼動」
2008.9.10	NHK県域デジタル
	おはよう日本 「世界最高性能の加速器実験開始へ」
2008.9.11	NHK総合テレビ
	ニュースウォッチ9 「宇宙の神秘に迫れ“巨大加速器」
2008.9.11	NHK総合テレビ
	おはよう日本 おはようコラム「宇宙の謎に迫る加速器始動」
2008.9.11	NHK総合テレビ
	おはよう日本 「現代物理学の謎に迫る実験始まる」
2008.9.18	SKY PrefevTV
	朝日ニュースター「ニュースの深層」KEK徳宿教授

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■プレス対応等 2008.9.1〜9.30
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[取材等]
9. 2 朝日新聞社取材(LHCファーストビーム)
9. 8 毎日新聞社取材(LHCファーストビーム)
9. 9 ATLAS日本グループ/KEK 合同記者会見
9.10 LHC start up media event
9.12 記者勉強会(小林誠名誉教授)
9.26 鈴木機構長・小林誠名誉教授と記者との懇談会

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■見学・視察 2008.9.1〜9.30
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9. 4 鈴木文部科学大臣他(5名) Belle,PF 総務課
9. 5 東大ゼミ(22名) 展示ホール,Belle,PF 広報室
9. 5 山内文部科学副大臣他(5名) Belle,PF,展示ホール 総務課
9.10 日本医療科学大学診療放射線学科(79名) 展示ホール,Belle,PF 広報室
9.11 筑波大医学部実習(8名) 展示ホール,Belle,PF 広報室
9.18 京都大学4年生(8名) 展示ホール,Belle,PF 広報室
9.19 神奈川労務安全協会(11名) 展示ホール,Belle,PF 広報室
9.24 東京都立小石川高校(91名) 展示ホール,Belle,PF 広報室
9.26 福岡県立久留米高等専門学校(46名) 展示ホール,Belle,PF 広報室
9.26 石川県立小松高等学校理数科1年(12名) 展示ホール,Belle,PF 広報室
9.26 文科省学術機関課長他(3名) Belle,PF 総務課

9月の「KEKコミュニケーションプラザ」
来場者は 335名(団体 260名、一般 75名)
来訪者統計: http://proffice.kek.jp/plaza/ (kek.jp only)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
LHCの運転開始に対しては、「ブラックホールが出来て地球が飲み込まれてしまうの
ではないか」という訴訟がアメリカなどでおこされたこともあり、世界的に注目が
集まっていました。日本ではどのような反応になるのか、気になっていましたが、
海外のように積極的にLHC反対を唱える人は思ったほど多くなく、ブログの反応など
を見る限りでは、むしろ冷静な記事が予想以上に多くて、安心しました。日経サイ
エンスやニュートンなどの科学誌による詳細な解説、新聞各紙の社説や冷静な科学
記事が事前に集中的に掲載されたことも効果的だったと思います。ただ、匿名掲示
板などを見ていると、淡々と運命の時を迎えるかのような書き込みで盛り上がって
いたところもあり、日本人の科学技術への理解について、課題がないとは必ずしも
言えない状況です。「口には出さないけれど、じつは心配」という、日本人の国民
性を思い知らされました。また、TVメディアに関しては、限られた時間内に正確な
科学知識を伝えることの困難さと影響力の大きさも改めて再認識しました。その後
のヘリウム漏れという、世界的に注目される中での直後の長期運転停止は残念です
が、基礎科学を追究する巨大プロジェクトに対して賛否両論といえども注目が集ま
ること自体は、我々の分野にとっては試金石ともいえる千載一遇の機会と思います。
正確な情報の迅速な伝達にこれまで以上に励む所存です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※ KEK-PR-NOW バックナンバー    http://www.kek.jp/pr-now/backnumber.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※ 本メールマガジンはKEK職員と共同利用者を対象としていますが、どなたでも登録
  可能です。配信停止などについては http://www.kek.jp/pr-now/ をご覧下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集長:森田洋平 発行:大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構 広報室
〒305-0801 茨城県つくば市大穂1-1  tel 029-879-6047 / fax 029-879-6049
Copyright (c) 2008 KEK All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
proffice@kek.jp   
image