|  |  | >共同利用案内TOP >その他の手続き >貸出用PHS(内線専用)電話機 
  
 
  
  | ■ 貸出用PHS(内線専用)電話機の利用について |  
  |  |  
  |  | 本機構では、共同利用研究者宿泊施設における夜間の緊急連絡用として、共同利用研究者宿泊施設利用者へのPHS電話機(内線専用・50 台)の貸出しを行っています。 
 
 
  
  |  利用可能エリア |  
  |  | 本機構内 
 
 |  
  |  利用申込み |  
  |  | 貸出し希望の方は、申込書により研究協力課ユーザーズ・オフィス係にお申込み下さい。 申込書はこちら(PDF, 
  Word)です。
 
 
 |  
  |  注意事項 |  
  |  | 貸出用 PHS は内線専用のため、外線に電話をかけることはできませんが、外線電話の受信は可能です。 
 ・外線からの呼び出し方法
 
  ・貸出し期間は、原則として宿泊施設利用期間中といたします。
  | 市外局番 029
 | −
 | 局番 864
 | −
 | 内線受付番号 5200
 | −
 | (アナウンス)
 | −
 | PHS 番号 ××××
 |  ・使用後は、電源を切り、必ずユーザーズ・オフィスに返却して下さい。
 
 なお、ユーザーズ・オフィス開設時間以外は、宿泊施設管理人室前に設置してある専用ボックス又は、ユーザーズオフィス近くのリターンボックス(設置場所)に返却してください。
 
 ユーザーズ・オフィス開室時間
 平日9時〜17時
 (土・日曜日・祝祭日、年末年始は除く。)
 ・PHS の第三者への貸与は禁止いたします。
 ・PHS を故意に破損、紛失した場合は、実費弁償していただきます。
 
 
 |  
  |  連絡先 |  
  |  | 研究協力課ユーザーズ・オフィス係
    (029-879-6135、6136/内線6135、6136) 
 
 |  |  
  
 
| Copyright(c) 2007-2014, HIGH ENERGY ACCELERATOR RESEARCH ORGANIZATION, KEK
 〒305-0801 茨城県つくば市大穂1-1
 |  |  |