メインコンテンツへスキップ
  1. Posts/

豊田高専で活動見学および説明会を実施しました

·442 文字·1 分
豊田高専 説明会

サイクロトロン加速器の設計が進んでいる豊田高専を訪問し、活動見学と説明会を実施しました。

説明会では本科3年生10名を対象に、 KEK大谷さんが加速器の仕組みとその応用について講演したあと、 名古屋大学KMIの髙橋さんが加速器を使った素粒子研究について紹介しました。

豊田高専ではすでに、あいちシンクロトロン光センターを見学しており、 講演の後の質問で「豊田高専で製作した加速器で放射光をつくって応用研究できないか?」など、 自由な発想の質問が飛び交いました。

説明会後の活動見学では、現在取り組んでいる高周波回路の調整について議論しました。 まずは、小山高専と同型のサイクロトロン加速器の制作を目指しており、 Dee電極やチューナーを利用した周波数調整に取り組んでいます。

チューナーの中の回路を実際に見ながら高周波回路について学んだり、 VNAなどの操作方法について指導しました。 夏休みの活動計画も立てていて、今後の結果が楽しみです。

加速器を使った素粒子研究について紹介する名古屋大KMIの高橋さん
加速器を使った素粒子研究について紹介する高橋さん(名古屋大学KMI)

著者
Masashi Otani
Muon Accelerator Expert

関連記事

津山高専で活動見学および説明会を実施しました
·436 文字·1 分
津山高専 説明会

津山高専を訪問し、活動見学と説明会を実施しました。 津山高専では全系横断演習Ⅰのテーマのひとつとして静電型加速器の制作が進められています。

小山高専・豊田高専の交流会をリモートで開催しました
·357 文字·1 分
小山高専 豊田高専 交流会

小山高専と豊田高専のメンバー交流会をリモートで開催しました。

交流会では、まず、それぞれの高専メンバーがこれまでの活動と今後の予定について報告しました。 次に、小山高専のメンバーが、現在ビーム観測に向けた調整を進めている加速器について、 実物を動かしながら説明しました。

小山高専で総研大の阿部さんによるセミナーおよび長野高専とのオンライン交流会を行いました
·424 文字·1 分
小山高専 説明会

総研大の阿部優樹さんによる研究紹介と、長野高専とのオンライン交流会を行いました。

阿部さんは国際リニアコライダー計画を実現するうえで重要な ナノビーム収束技術について、KEKにあるATFと呼ばれる加速器試験施設で その実証研究をしています。