for pulic for researcher English
news
home news event library kids scientist site map search
>ホーム >ニュース >News@KEK >バックナンバー >2005年09月22日号
last update:05/09/22  

 2005年9月22日号

  ─ News@KEK ──────────────────────── 2005-09-22──

  毎週木曜日にKEKの研究活動などをご紹介するニュース記事をwebに
  掲載しています。どうぞ、ご愛読ください。     KEK広報室

──────────────────────────────────────
◆ 地球の熱はどこからくるの? 〜反ニュートリノ星・地球〜 (9月15日)
──────────────────────────────────────
地面をどんどん掘っていったら、地球の反対側に出られるの?そう聞かれたら詳細
はともあれ、多くの人が「出られない」と言うでしょう。地球の中がとても熱いこ
とを知っているからです。ところが、地球の熱がどこから来るのかについては、意
外なほど知られていませんでした。地球の中を調べる“道具”が限られているため
です。

2005年7月28日、素粒子実験のグループ・カムランド(KamLAND)は、地球科学の新
たなメスを発見したと科学誌Natureに報告しました。地球の熱源から到来した“地
球ニュートリノ”を観測したのです。地球科学を専攻するスタンフォード大学ノー
マン・スリープ教授が「進化(evolution)ではなく革命(revolution)!」と称
える成果です。

※ 詳しくは、こちらをご覧ください。
/ja/newskek/2005/sepoct/kamland.html

──────────────────────────────────────
■イベント http://www.kek.jp/ja/event/
──────────────────────────────────────
□ 第13回KEKコンサート(9月30日)
「オーボエ・ファゴット・ピアノによるトリオの夕べ」
http://music.kek.jp/

□ つくば科学フェスティバル(10月8〜10日)
http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/hp/310700/syogai/syogai.htm

□ 国際物理年記念講演会・コンサート(10月9日)
「物理とヴァイオリンの調べ」
http://www.kek.jp/WYP/concert.html

□ 高エネルギー加速器研究機構公開講座(11月19・26日)
http://www.kek.jp/koukaikouza/index.html

──────────────────────────────────────
※本メールマガジンの新規登録、配信中止、各種お問い合わせは、メールの
件名に「news-at-kek配信希望」「news-at-kek配信中止」「news-at-kek問合せ」
とそれぞれ明記の上、、mailto:proffice@kek.jp までご連絡ください。
──────────────────────────────────────
[KEKホームページ] http://www.kek.jp/ [KEK広報室] mailto:proffice@kek.jp
[NEWS-AT-KEKバックナンバー] /ja/newskek/backnumber.html
──────────────────────────────────────
発行 大学共同利用機関法人 高エネルギー加速器研究機構(KEK) 広報室
〒305-0801 茨城県つくば市大穂1-1
Copyright (c) 2005 High Energy Physics Accelerator Research
Organization(KEK). All rights reserved.
──────────────────────────────────────

 

copyright(c) 2004, HIGH ENERGY ACCELERATOR RESEARCH ORGANIZATION, KEK
〒305-0801 茨城県つくば市大穂1-1
proffice@kek.jp リンク・著作権お問合せ