>
ホーム
>
ニュース
>
News@KEK
>
バックナンバー
>2006年9月14日号
last update:06/09/19
2006年9月14日号
─ News@KEK ───────────────────────── 2006- 9-14─
毎週木曜日にKEKの研究活動などをご紹介するニュース記事をwebに
掲載しています。どうぞ、ご愛読ください。 KEK広報室
──────────────────────────────────────
◆ おとなしい中性子の人口密度 〜世界最高の超冷中性子貯蔵〜(9月14日)
──────────────────────────────────────
日本は今、世界でもトップクラスの長寿国となっています。出生率の低下は
心配ですが、お年寄りがいつまでも元気で長生きできる社会であり続けたい
ものですね。素粒子や原子核から物質科学の様々な分野で利用が期待されて
いる超冷中性子の実験では、実験に用いる容器に貯蔵する中性子の量(出生率
に相当)と貯蔵時間(寿命に相当)を増やして中性子の「人口密度」を上げる
ことが重要になります。世界最高の超冷中性子密度を容器内で実現することに
成功した実験についてご紹介しましょう。
※ 詳しくは、こちらをご覧ください。
/ja/newskek/2006/sepoct/newsneutron2.html
──────────────────────────────────────
■ イベント
http://www.kek.jp/ja/event/
──────────────────────────────────────
□ つくばちびっ子博士2006(7月15日〜10月8日)
KEKでは、常設展示ホール「KEKコミュニケーションプラザ」にスタンプ
を設置しています。ご来場ください。
http://cms.city.tsukuba.ibaraki.jp/310700/modules/wordpress/index.php?p=51
□ 特別展示「朝永振一郎博士と共同利用研究所」
〜KEK史料室の所蔵品などから〜 (9月3日〜25日)
http://www.kek.jp/ja/event/tomonaga/
□ まなびピアいばらき(10月5日〜9日)
KEKは生涯学習見本市に出展します。
http://www.gakusyu.pref.ibaraki.jp/manabipia/index.htm
□ つくば科学フェスティバル(10月7日〜8日)
http://www.gakusyu.pref.ibaraki.jp/manabipia/area/tsukuba_area.htm
□ KEKコンサート(10月26日)
古典四重奏団 ドヴォルザーク 弦楽四重奏曲集
http://music.kek.jp/
□ 高エネルギー加速器研究機構 公開講座(11月25日・12月2日)
『自然界の謎に挑む』
http://www.kek.jp/koukaikouza/2006/
──────────────────────────────────────
※本メールマガジンの新規登録、配信中止、各種お問い合わせは、メールの
件名に「news-at-kek配信希望」「news-at-kek配信中止」「news-at-kek問合せ」
とそれぞれ明記の上、
proffice@kek.jp
までご連絡ください。
──────────────────────────────────────
[KEKホームページ]
http://www.kek.jp/
[KEK広報室]
mailto:proffice@kek.jp
[NEWS-AT-KEKバックナンバー]
/ja/newskek/backnumber.html
──────────────────────────────────────
発行 大学共同利用機関法人 高エネルギー加速器研究機構(KEK) 広報室
〒305-0801 茨城県つくば市大穂1-1
Copyright (c) 2005 High Energy Physics Accelerator Research
Organization(KEK). All rights reserved.
──────────────────────────────────────
copyright(c) 2004, HIGH ENERGY ACCELERATOR RESEARCH ORGANIZATION, KEK
〒305-0801 茨城県つくば市大穂1-1
|
proffice@kek.jp
|
リンク・著作権
|
お問合せ
|