>
ホーム
>
ニュース
>
News@KEK
>
バックナンバー
>2007年12月13日号
last update:07/12/17
2007年12月13日号
─ News@KEK ───────────────────────── 2007- 12- 13─
毎週木曜日にKEKの研究活動などをご紹介するニュース記事をwebに
掲載しています。どうぞ、ご愛読ください。 KEK広報室
──────────────────────────────────────
◆ 100億分の1秒の瞬間
〜短パルスX線で見た結晶の破壊過程〜 (12月13日)
──────────────────────────────────────
お皿やコップを割ってしまったことはありますか? お皿を洗っていて、
手がすべって落としてしまい、あっ!と思った瞬間にはもう遅かった..
なんて経験をした人もいるのではないでしょうか。ものが壊れるとき、
物質の中ではどのようなことが起こっているのでしょうか?落とすとか、
なにかをぶつけるといった衝撃で、物質が圧縮され、変形し、最終的
には壊れる..こんな過程が、「あっ!」という間よりずっと短い時間で
起こっているのです。最近、KEKの放射光を用いて、そんな短い時間
で起こった「ものが壊れる」過程を観測することに成功しました。
※ 詳しくは、こちらをご覧ください。
/ja/newskek/2007/novdec/LatticeDeformation.html
──────────────────────────────────────
■ プレスリリース
http://www.kek.jp/ja/news/press/index.html
──────────────────────────────────────
□ 原子配列が壊れる瞬間をストロボ撮影(12月13日)
http://www.kek.jp/ja/news/press/2007/LatticeDeformation.html
──────────────────────────────────────
■ トピックス
http://www.kek.jp/ja/news/topics/index.html
──────────────────────────────────────
□ やさと茅葺き屋根保存会による茅刈り(12月11日)
http://www.kek.jp/ja/news/topics/2007/kayakari.html
──────────────────────────────────────
■ イベント
http://www.kek.jp/ja/event/index.html
──────────────────────────────────────
□ 機構コロキウム(12月19日)
「本当は怖い睡眠不足 −睡眠不足がもたらす諸問題と解決の提案−」
http://www.kek.jp/colloquium/No39.html
□ KEKコンサート(1月25日)
−デュオ 麻里子&ディアンジェロ・シシリア−
http://music.kek.jp/
──────────────────────────────────────
※本メールマガジンの新規登録、配信中止、各種お問い合わせは、メールの
件名に「news-at-kek配信希望」「news-at-kek配信中止」「news-at-kek問合せ」
とそれぞれ明記の上、
proffice@kek.jp
までご連絡ください。
──────────────────────────────────────
[KEKホームページ]
http://www.kek.jp/
[KEK広報室]
mailto:proffice@kek.jp
[NEWS-AT-KEKバックナンバー]
/ja/newskek/backnumber.html
──────────────────────────────────────
発行 大学共同利用機関法人 高エネルギー加速器研究機構(KEK) 広報室
〒305-0801 茨城県つくば市大穂1-1
Copyright 2007 High Energy Physics Accelerator Research Organization(KEK).
All rights reserved.
──────────────────────────────────────
copyright(c) 2007, HIGH ENERGY ACCELERATOR RESEARCH ORGANIZATION, KEK
〒305-0801 茨城県つくば市大穂1-1
|
proffice@kek.jp
|
リンク・著作権
|
お問合せ
|