メールマガジン「news-at-kek」
─ News@KEK ──────────────────────── 2010- 5-27─
毎週木曜日にKEKの研究活動などをご紹介するニュース記事をwebに掲載して
います。どうぞ、ご愛読ください。 KEK広報室
─────────────────────────────────────
◆世界の加速器科学研究者、一堂に会する
~ 第1回世界加速器会議(IPAC'10)開催 ~(5月27日)
─────────────────────────────────────
1200人を超える世界の素粒子・加速器物理学者、学生、産業界の代表が京都に
集結しました。最大規模の加速器物理の国際会議、第1回世界加速器会議
(The First International Particle Accelerator Conference:IPAC'10)が、
5月24日、国立京都国際会館で幕を明けました。「3年前に、それまで個別に
実施されてきた世界の3地域の粒子加速器会議-アジアのAPAC、ヨーロッパの
EPAC、北米のPAC-をひとつの会議にまとめることが合意されました。この会議
は、新しい会議の第1回目となるもので、粒子加速器の研究者にとって、大き
なマイルストーンとなるものです」と語るのは、黒川眞一KEK名誉教授。第1回
IPACの名誉議長を務めました。
※ 詳しくは、こちらをご覧ください。
/ja/newskek/2010/mayjun/IPAC10.html
──────────────────────────────────────
■ トピックス
http://www.kek.jp/ja/news/topics/
──────────────────────────────────────
□「筑波大-KEK連携事業キックオフ・シンポジウム」を開催(5月27日)
http://www.kek.jp/ja/news/topics/2010/TsukubaMoU.html
──────────────────────────────────────
■ イベント
http://www.kek.jp/ja/event/
──────────────────────────────────────
□2010年漫遊いばらきスタンプラリー(4月29日~11月14日)
http://www.ibarakiguide.jp/stamp/
□技研公開2010(5月27日~30日)
http://www.kek.jp/ja/event/NHKgiken.html
□第1回世界加速器会議(IPAC10)市民公開講座(5月28日) *参加者募集中
http://ipac10.org/Shimin/
□KEKコンサート『パリの悦び- フランスバロック音楽の夕べ -』(6月8日)
http://music.kek.jp/
□第4回 大学生のための素粒子・原子核、物質・生命スクール
サマーチャレンジ 宇宙・物質・生命―21世紀の謎に挑む *参加者募集中
8月21日-29日 素粒子・原子核コース
8月21日-26日 物質・生命コース(新設)
http://ksc.kek.jp/
──────────────────────────────────────
※本メールマガジンの新規登録、配信中止、各種お問い合わせは、メールの
件名に「news-at-kek配信希望」「news-at-kek配信中止」「news-at-kek問合せ」
とそれぞれ明記の上、
proffice@kek.jp までご連絡ください。
──────────────────────────────────────
[KEKホームページ]
http://www.kek.jp/ [KEK広報室]
mailto:proffice@kek.jp
[NEWS-AT-KEKバックナンバー]
/ja/newskek/backnumber.html
──────────────────────────────────────
発行 大学共同利用機関法人 高エネルギー加速器研究機構(KEK) 広報室
〒305-0801 茨城県つくば市大穂1-1
Copyright 2010 High Energy Physics Accelerator Research Organization(KEK).
All rights reserved.
──────────────────────────────────────