- X線の特徴を示す実験
[Demonstration of X-rays]
- レーザーによるヨウ素の蛍光分光実験
[Laser-induced Fluorescence Spectroscopy of Iodine]
- 真空紫外光用の光学素子
[Optical Elements for Vacuum Ultraviolet Beam]
- 放射光用ビームライン・実験装置
[Beamlines, Experimental Facilities]
- 【メモ】
- ▲ 放射光の輝き
- 干渉性放射光を可視光で見ると丸い虹が見えます。中心部分では目には見えない
強いX線が発生しています。
-
▲ 高温・高圧X線実験装置(MAX80)
- 1500℃、15万気圧の条件下でX線回析・吸収実験を行なう。
-
▲ BL-18C
-
▲ 現在の実験ホール
放射光実験施設の放射光用電子・陽電子貯蔵リングは、線型加速器からの
25億電子ボルトの電子又は陽電子を貯蔵して、大強度の放射光を安定に
発生させる装置です。建設以来、様々な改良を重ねて、世界で最も安定な
放射光源となっています。現在、リングの一部を改造することで、放射光の
輝度を10倍以上に上げる高輝度化計画が進められています。今年はこの改造の
準備のためにリングの公開は行わず、パネル類での展示となっています。