共通科目一覧 | 2018 1st | 2018 2nd |
"Introduction to Accelerators I, II" Home Page
Department of Accelerator Science,Soken-dai
総研大加速器科学専攻 研究科共通科目「加速器概論 I、II」ホームページ
http://www2.kek.jp/accl/sokendai/corecurriculum/index.html *URL is changed (2015.3.16)
KUBO Kiyoshi “Beam Dynamics: lecture” on 1 Nov. is moved to 27 Dec. 10:30-12:00 (6 Nov. 2018)
Syllabi & References / TOGE Nobukazu "General Introduction to Particle Accelerator Systems" updated. (25 Oct. 2018)
YOSHIDA Mitsuhiro "Beam Dynamics: seminar" on 1 Nov. is moved to 22 Nov. 10:30-12:00 (19 Oct. 2018)
2018 Core Curriculum II page opened. (5 Oct. 2018)
Records of the past Core Curriculum / 過去のコアカリキュラム実施記録
|
|
Reason for the Core Curriculum/コアカリキュラム発足の理念
・積極的に「加速器科学」という概念を提示し、加速器科学としての独自性に基づいた考え方、研究のあり方を伝えていく。
・実験や理論の枠を越えて加速器科学の全貌、真髄そして魅力を伝えることを目指す。
・コアカリキュラムによって加速器科学全般への入門を行う。
・コアカリキュラムの実践を通じ教官側にも好ましい変化が生じることを期待する。
・加速器科学専攻をはじめ、他専攻の学生にも広く門戸を開放し、受講を歓迎する。
・Questions and comments on the detail are welcome. Please mail to yujiro.ogawa@kek.jp or visit the office 719 No.3 bldg. or call (KEK ext.)4216.
・About questions and comments on this web, mail to kekaccllab@gmail.com .