![]() 日米協力事業の協定締結時の集合写真 SLAC、1979年11月撮影 【資料ID:372-001】 |
![]() 高エネルギー物理学研究所紹介映画「素粒子を探る」台本、資料年代:1977年 【資料ID:056-025】 |
![]() 高エネルギー物理学研究所陽子加速器完成記念式典兼開所式、1976年4月撮影 【資料ID:ALB-OPN-CE-A1-33】 |
![]() 土地選定クラブハウス写真 【資料ID:056-025】 |
![]() 高エネルギー物理学研究所 航空写真、1975年5月撮影 【資料ID:C001-01-023-A-02】 |
![]() KEK-12GeV陽子シンクロトロン 主リング偏向電磁石のテスト風景、1973年6月撮影 【資料ID:G002-01-004-A-01】 |
![]() 機械工作センターで製作された陽子シンクロトロン用偏向電磁石の4セット、1975年4月撮影 【資料ID:M010-01-003-A-01】 |
![]() KEK1m水素泡箱本体及び操作配管系、1975年5月撮影 【資料ID:B006-01-013-B-01】 |
![]() KEK泡箱写真自動解析装置(KAMA)泡箱写真解析室、1978年3月撮影 【資料ID:B006-01-025-A-01】 |
![]() 中央計算機システムマシン室コンソール、中央計算機室、1974年頃撮影 【資料ID:CC09-01-005-A-01】 |
![]() 建設中のKEK 12GeV陽子シンクロトロン入射用前段加速器用バウンサー、1984年5月撮影 【資料ID:G002-02-026-A-01】 |
![]() TRISTAN TOPAZ測定器 電磁カロリメーター(鉛ガラス)組立作業風景、1984年9月撮影 【資料ID:TD14-01-032-A-01】 |
![]() 超伝導ソレノイド総合冷却運転及び磁場測定の作業に向けて準備中の全体システム風景 筑波実験室内、1985年6月撮影 【資料ID:TD14-02-020-A-01】 |
![]() 高エネルギー物理学研究所入口、1972年7月撮影 【資料ID:697-001】 |
![]() 500MeV Booster Synchrotron全景、1973年8月撮影 【資料ID:G002-01-019-A-01】 |
![]() 高エネルギー物理学研究所要覧創刊号、資料年代:1972年 【資料ID:514-001】 |
![]() 高エネルギー物理学研究所創設10周年記念式典、1981年11月撮影 【資料ID:317】 |
![]() トリスタン実験 50GeV e-e+衝突記念寄書き、資料年代:1986年11月19日 【資料ID:2057-013】 |
![]() KEK1m泡箱写真(6GeV/c π-ビーム入射)、1977年12月撮影 【資料ID:B006-01-019-A-01】 |
![]() 12GeV陽子シンクロトロン コントロール室、1980年頃撮影 【資料ID:705-007_010】 |