原子核中の陽子や中性子はクォークというさらに小さい粒子で構成されています。
クォークを陽子や中性子に閉じ込める力を「強い力」と呼びます。
私の研究は、この強い力が引き起こす多彩で複雑な自然現象を、数式とコンピューターにより明らかにするというものです。
最近は「ミューオンg-2問題」という長年議論されている未解決問題において、強い力による寄与を計算しています。
私も高校生のとき、みなさんと同じようにKEKのサイエンスキャンプ (Winter Science Camp) に参加しました。
まだ学校で物理を教わる前だったため、質問をたくさんしたことを覚えています。
今回のキャンプで、おしゃべり・相談・質問など気軽に話しかけてください。
みなさんとお会いできるのを楽しみにしています。
物質はすべて、原子が規則的に並んでできています。
しかし、私たちは原子がどんな風に並んでいるかなんて一目ではわかりません。
なぜなら原子は1億分の1メートルととても小さいからです。
実はそんな“見えない世界を見る方法”があります。
私はそのひとつである計算機を使った方法で研究をしています。
毎日コーヒーを飲みながらパソコンとにらめっこする日々です。
みなさんが科学を好きな理由はなんですか?
私も高校2年生のときにTYL理系女子キャンプに参加していました。
ずっと物理も数学も好きなだけで得意ではなかったので、理系にいていいのかよくわかりませんでした。
だけど、このキャンプで、科学ではやってみることや考えることこそがとても歓迎されるものなんだと実感し、科学が好きな理由のひとつを見つけることができました。
みなさんにとってもすてきな経験のひとつになりますように。
たくさんお話しできることを楽しみにしています!
電子や光子といった極めて微小な世界を説明する量子力学という学問があります。私が専攻している量子情報は、この量子力学の不思議な法則を応用し、情報通信技術に良い効果をもたらすことを目指す分野です。しかし、量子に特有の性質は非常に繊細で、外部環境にさらされると簡単に壊れてしまいます。私は、その壊れる過程を探り、量子の性質をできるだけ長く保つ方法を研究しています。
私は物理の、驚くほどシンプルな式で一見複雑に見える世界のことを記述できるというギャップに惹かれました。大学に入ってからの勉強はとても楽しくて、ここまであっという間に時間が経ってしまいました。
みなさんはどんなものに興味を持っていますか??ぜひたくさん教えてください!