メインコンテンツへスキップ
  1. Tags/

小山高専

2024

小山・長野・豊田高専の交流会を小山高専で開催しました
·437 文字·1 分
小山高専 長野高専 豊田高専
昨年度に引き続き、加速器制作を進める高専間の交流会を小山高専で実施しました。 今年度は小山高専・長野高専に引き続き、豊田高専のメンバーが加わり

2023

小山高専のチームが国際学会8th STI Gigaku 2023で加速器製作について発表しました
·677 文字·2 分
小山高専 研究発表 受賞 活動
2023年11月6日に、新潟県長岡市で開催された国際学会「8th STI Gigaku 2023」で、 小山高専の加速器製作チーム「アテーナ」を代表し、小暮さんと
ネオアーク株式会社の波多野さんによるレーザー技術に関する講演会を行いました
·414 文字·1 分
小山高専 豊田高専 長野高専 津山高専 講演会
ネオアーク株式会社の取締役、波多野智さんにレーザー技術に関して講演してもらいました。 小山高専、豊田高専、長野高専、および津山高専から、 学生と
宇都宮大の大塚さんに指導いただきながら小山高専で活動を実施しました
·160 文字·1 分
小山高専 活動
小山高専では引き続きビーム観測にむけた活動を続けています。 本日は宇都宮大の大塚さんに指導していただきました。 ビーム観測にむけたボトルネックの
小山高専・豊田高専の交流会をリモートで開催しました
·357 文字·1 分
小山高専 豊田高専 交流会
小山高専と豊田高専のメンバー交流会をリモートで開催しました。 交流会では、まず、それぞれの高専メンバーがこれまでの活動と今後の予定について報告
小山高専のチームが物理学会Jr.セッション(2023)で加速器製作について発表しました
·393 文字·1 分
活動 小山高専 物理学会
2023年3月18日に開催された物理学会Jr.セッション(2023)にて、小山高専の加速器製作チーム「アテーナ」が 「小型サイクロトロン加速器
小山高専・長野高専の交流会を小山高専で開催しました
·553 文字·2 分
小山高専 長野高専 交流会
小山高専に集まって、小山高専と長野高専のメンバー交流会を開催しました。 交流会の集合写真 小山高専の活動報告 # 交流会では、まず小山高専メンバーの
小山高専生でサイクロトロン加速器が稼働開始しました
·151 文字·1 分
小山高専 活動
小山高専における小型サイクロトロン加速器の製作が佳境を迎えています。 ついに必要な機器が揃い、各コンポーネントの動作確認を行いました。 3月の物

2022

小山高専生のKEKつくばキャンパスの見学会を行いました
·270 文字·1 分
小山高専 見学会
小山高専を対象にしたKEKつくばキャンパスの見学会を開催し、 加速器製作活動メンバーを中心とした13名の小山高専生が参加しました。 超伝導空洞制
小山高専活動メンバーがMaker Faire Tokyo 2022で製作中の小型サイクロトロンを展示しました
·494 文字·1 分
Maker Faire Tokyo 小山高専
小山高専の加速器制作活動チーム「アテーナ」がMaker Faire Tokyo2022に参加し、 現在製作中の小型サイクロトロン加速器を展示・発表しました
小山高専で総研大の阿部さんによるセミナーおよび長野高専とのオンライン交流会を行いました
·424 文字·1 分
小山高専 説明会
総研大の阿部優樹さんによる研究紹介と、長野高専とのオンライン交流会を行いました。 阿部さんは国際リニアコライダー計画を実現するうえで重要な ナノ
小山高専で理研の奥野さんがセミナーを行いました
·312 文字·1 分
小山高専 説明会
理研の加速器高度化チームリーダーの奥野広樹さんに 理研のサイクロトロン加速器の歴史や最新研究成果を紹介してもらいました。 仁科芳雄博士による日本
加速器駆動にむけた真空機器の試験を実施しました
·251 文字·1 分
小山高専 活動
小山高専では昨年度に引き続き小型サイクロトロン加速器の設計・製作活動を行っています。 学生たちの設計に基づいた真空チェンバーもでき上がってきた
小山高専で2022年度初の説明会を実施しました
·180 文字·1 分
小山高専 活動
小山高専の新1年生を対象に説明会を開催し、4名が参加しました。 大谷が加速器の原理とAxeLatoonの活動概要について説明した後、新2年生が
小山高専2022年度活動開始!
·178 文字·1 分
小山高専 活動
小山高専で2022年度の活動を開始しました。 昨年度から活動してきた新2年生9名で今年度の目標や今後の活動方針について議論しました。 また、今年
小山高専のチームが物理学会Jr.セッション(2022)で加速器製作について発表しました
·401 文字·1 分
小山高専 物理学会 研究発表
小型サイクロトロン加速器作成に向けての実験、考察 2022年3月12日に開催された物理学会Jr.セッション(2022)にて、 小山高専の加速器製
小山高専で大阪大学の守實さんが次世代がん治療に関して紹介する説明会を行いました
·233 文字·1 分
説明会 小山高専
大阪大学の守實さんに「次世代のがん治療のための工学的アプローチ」というテーマで研究紹介してもらいました。 近年開発が盛んな加速器BNCTシステ
小山高専のチームが物理学会Jr.セッション(2022)で加速器製作について発表します
·281 文字·1 分
小山高専 物理学会 研究発表
小山高専の加速器製作チームの研究報告が2022年3月12日に開催される 物理学会Jr.セッション(2022)に採択されました。 おめでとうござい
小山高専でレーザー渡航場加速技術の説明会を開催しました
·219 文字·1 分
説明会 小山高専

宇都宮大の大塚さんにレーザー渡航場加速技術を紹介してもらいました。 サイクロトロン加速器を勉強中の学生さん達ですが、 レーザー・プラズマの基礎から丁寧に説明してもらったおかげで 活発な質問意見を交わすことができました。

2021

小山高専で総研大の高橋さんとKEKの大谷さんが加速器の説明会を行いました
·309 文字·1 分
説明会 小山高専
総研大・高橋さんとKEK・大谷が、それぞれの加速器研究について紹介しました。 高橋さんには Nb3Sn を使った超伝導加速空洞技術の開発を紹介してもらい、