KEK未来基金

本基金は、研究、教育、社会貢献活動を対象とした機構の事業に活用します。また、将来の事業のために積み立て、一部を資産運用とさせていただきます。

皆様のご支援を賜りますようお願い申し上げます。

研究 ~物質・生命科学における最先端の成果

KEKはその設立以来、粒子加速器の研究開発とこれを用いた基礎科学研究において世界的な拠点の一つとして成長してきました。国内においては、大学共同利用機関として大学の研究者や大学院生に最先端の研究の場を提供し、わが国の学術レベルの向上に大きく貢献しています。また国外からは毎年のべ2万人を越える研究者が来訪し、共同で研究を行うと同時に、世界中の若者が切磋琢磨する場ともなっており、新しいサイエンスや応用研究のフロンティアを後押しする強力な駆動力としての役割を担っており、これらの研究活動を支援します。

教育 ~知的探求心の育成

自然に恵まれたキャンパスで、最先端の設備、施設を利用しながら、国内外の研究者と接して学生達が主体的に学べる環境を作り、加速器科学分野の人材育成を支援します。

総合研究大学院大学

高エネルギー加速器科学研究科には加速器科学、物質構造科学、素粒子原子核の3専攻が説置されており、 深い専門性、国際通用性を備え、学術研究の新しい流れに先導的に対応できる視野の広い創造性豊かな研究者を養成しています。

サマーチャレンジ

日本の将来の基礎科学を担う若き知の育成を目的とした主に大学3年生を対象としたサマースクールです。最先端の科学に触れる実験、解析などを通して研究の喜びを実感する機会を提供しています。

KEKウィンター・サイエンスキャンプ

全国の高校生・高専生を対象とした科学技術体験合宿プログラムです。参加者は、研究現場を訪れ、研究者との交流や実習・実験を通して、研究の進め方について学びます。

TYL(Toshiko Yuasa Laboratory)スクール 理系女子キャンプ

理系分野への進学を目指したり、考えたりしている女子高校生を対象としたサイエンスキャンプです。楽しい科学実験や、レクチャー、大型実験施設の見学を通して、科学のワクワク感を体験、そこで活躍する女性研究者・女性技術者とふれあう貴重な経験ができます。

社会貢献 ~様々な文化活動を通じて地域との交流を促進

加速器科学の研究、研究成果を社会課題の解決につなげられるよう、機構の社会貢献活動を支援します。

SDGsの取り組み

KEKは、加速器科学に関する研究・開発の現場から職員の日常業務や福利厚生の現場に至るまで、SDGsを強く意識した活動を幅広く展開しています。多数の物理教育プログラムを通じた「教育」への取り組みをはじめ、「エネルギー」、国際共同実験を通じての「平和」への貢献など積極的に取り組んでいます。

様々な文化活動を通じて地域との交流を促進

上記の他、公開講座、研究機構コロキウム(講演会)、KEKコンサート、科学と音楽の響宴など、様々な活動を実施しています。

地域・産学官等連携支援

加速器の研究・開発によって得られる最先端技術を暮らしやビジネスに活かしていくため、地域の企業様等とのイノベーション対話や産学協働PJ企画を行っています。

アウトリーチ活動

KEKの研究活動をみなさまにより良く理解してもらうため、研究活動内容をさまざまな形で発信しています。


お申し込みは「個人の方」「法人の方」をご確認ください。

TOP
TOP