高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所 理論センター
MENU
研究会・国際会議
セミナー
お知らせ / リサーチ
カレンダー
People
研究分野
理論センター紹介
研究プロジェクト
J-PARC分室のページ
総研大
アクセスマップ
内部向け
お問い合わせ
プレプリント
日常生活ガイド
Japanese
English
MENU
研究会・国際会議
セミナー
お知らせ / リサーチ
カレンダー
People
研究分野
理論センター紹介
研究プロジェクト
J-PARC分室のページ
総研大
アクセスマップ
内部向け
お問い合わせ
プレプリント
日常生活ガイド
Japanese
English
Japanese
English
セミナー 2012年
seminar2012
Wednesday, June 20 2012, 13:30-15:00
レプトンのCP位相、特にディラック位相、を考える
SPEAKER
Joe Sato, Saitama U
PLACE
Meeting room 1, Kenkyu honkan 1F
最後の混合角がはかられた現在、次の興味は「ニュートリノ振動でCPの破れを測れるか」に移っている。この講演ではこの測定が持つ意味について考えるための土台になりそうな事柄について議論する。
PREV
NEXT
ホーム
セミナー
セミナー 2012年
レプトンのCP位相、特にディラック位相、を考える