コンテンツへスキップ

大学共同利用機関法人 高エネルギー加速器研究機構 (KEK) 加速器研究施設

  • KEK
  • 加速器研究施設
  • 職員向けページ
  • English Pages
  • KEK
  • 加速器研究施設
  • 職員向けページ
  • English Pages
  • トピックス / 機構ニュース / 物構研トピックス

物構研の田中 宏和氏と加速器六系の内山 隆司氏がKEK技術賞を受賞 【物構研トピックス】

2023年3月1日


田中 伸晃氏(素粒子原子核研究所)、田中 宏和氏(物質構造科学研究所 放射光実験施設)、内山 隆司氏(加速器研究施設 加速器第六研究系)の3名が令和4年度KEK技術賞を受賞しました。この賞は、機構内の技術者を対象とし、技術の創造性、具体化、研究への貢献、技術伝承への努力等を審査し授与されるもので、2月7日に授賞式と発表会が行われました。 –続きを読む

  • 運転中の加速器
    • 大強度陽子加速器施設 (J-PARC)
    • SuperKEKB
    • PF/PF-AR
    • 電子陽電子入射器 (LINAC)
    • 先端加速器試験装置 (ATF)
    • 超伝導リニアック試験施設 (STF)
    • コンパクトERL
  • 加速器開発研究
    • ILCの加速器
    • 応用超伝導加速器イノベーションセンター(iCASA)
    • 新放射光源施設計画 (KEK hybrid ring)
    • 先端加速器推進部
  • 加速器理論
    • 加速器理論グループ

大学院生・研究員受入・求人情報

  • 大学院生・研究員受入
  • 総合研究大学院大学
    • 加速器科学専攻
  • 東京大学大学院 理学系研究科 物理学専攻 学際理学講座
  • KEK求人情報

会議・セミナー情報

  • 加速器関連の会議
  • 加速器セミナー

共同利用案内

  • ユーザーインフォメーション

各種情報リンク

  • 加速器研究施設紹介ビデオ (1.24GB)
  • 加速器研究施設の組織
  • 研究職員総覧システム
  • JACOW ミラーサイト
    (加速器に関する論文検索サイト)
  • 高エネルギー加速器セミナーOHO
  • 過去に運転していた加速器
    • Bファクトリ (KEKB)
    • 陽子加速器 (12-GeV PS)(3/31/06 共同利用運転終了)
  • 研究活動アーカイブス
    • これまでの研究活動

資料

  • 加速器アーカイブ
  • 関連リンク

更新情報

  • 3/17 会議ページ

最新のトピックス

  • 加古 永治氏が諏訪賞を受賞 2023年3月9日

J-PARC, ILC ニュース

  • J-PARC News アーカイブス
  • ILC通信
  • トピックス
    • 加速器トピックス
    • 機構ニュース
    • 機構プレスリリース
    • J-PARC NEWS
    • 物構研トピックス
    • 素核研トピックス
    • 共通基盤トピックス
    • イベント

加速器施設解説マップページ

acclmap

Twitter

Follow @kekaccl

文字サイズ

あ Decrease font size. あ Reset font size. あ Increase font size.

〒305-0801 茨城県つくば市大穂1-1|web-accml.post.kek.jp|リンク・著作権

Copyright(c) 2009, HIGH ENERGY ACCELERATOR RESEARCH ORGANIZATION, KEK