当サイトのご利用については、KEKウェブサイト利用規約に従ってください。
尚、当サイトに関するお問い合わせは、KEK物構研広報室( imss-press@ml.post.kek.jp )までご連絡ください。

クレジットの表記について

  • 画像を使用する場合は、クレジットの表記をお願いします。
     例:「© KEK IMSS」「(C) 高エネルギー加速器研究機構 物質構造科学研究所」
  • YouTube動画を埋め込みで使用する場合は、説明文に引用元を明記してください。
     例:YouTube「KEK 物構研チャンネル」より引用

放射光 準備室

2つ目の試料
P6270020.jpg
P6270020.jpg
2021-06-27
取り出し手順を確認する山下助教(左)と渡邊さん View
P6270021.jpg
P6270021.jpg
2021-06-27
STXM用の試料ホルダーを準備する View
P6270026.jpg
P6270026.jpg
2021-06-27
取り出し前の試料のようすを確認する東京大学の高橋嘉夫教授 View
P6270030.jpg
P6270030.jpg
2021-06-27
取り出し作業開始 View
P6270036.jpg
P6270036.jpg
2021-06-27
緊張の作業のようす
このあと2人が振り返るとたくさんのギャラリーが見つめていた View
1つ目の試料
IMG_7395.jpg
IMG_7395.jpg
2021-06-24
STXM用試料の加工を始めるところ View
P6240035.jpg
P6240035.jpg
2021-06-24
FIB加工を担当するPFの渡邊さん(左)と中村智樹教授 View
P6240048.jpg
P6240048.jpg
2021-06-24
STXM用試料はこの容器で持ち運びます  View
P6250064.jpg
P6250064.jpg
2021-06-25
FIB加工の仕上がりに大満足の中村教授 View
P6250066.jpg
P6250066.jpg
2021-06-25
準備室はしばし盛り上がりました View
P6250074.jpg
P6250074.jpg
2021-06-25
嬉しそうにモニターを撮影する中村智樹教授を笑顔で見ている学生さんたち View
P6250083.jpg
P6250083.jpg
2021-06-25
試料取り出しの準備をする渡邊さん(左)と山下助教(右) View
P6250084.jpg
P6250084.jpg
2021-06-25
試料ホルダーに細く切った両面テープを貼ったところ View
P6250087.jpg
P6250087.jpg
2021-06-25
切り出し前の試料が入っていたケース
キャップに切り込みが入っていてガスが抜けるようになっている View
P6250089.jpg
P6250089.jpg
2021-06-25
切り出した残りの試料も同時に取り出す計画 View
P6250095.jpg
P6250095.jpg
2021-06-25
グローブボックスにガスを流していよいよ取り出し作業開始 View
P6250103.jpg
P6250103.jpg
2021-06-25
FIB加工用の試料が貼り付けられた円盤からリュウグウ試料のグリッドを剥がしてSTXM用試料ホルダーに貼り付ける渡邊さん View
P6250107.jpg
P6250107.jpg
2021-06-25
試料ホルダーの入った密封容器を取り出す山下助教 View
P6250108.jpg
P6250108.jpg
2021-06-25
STXM用試料第1号取り出し完了 View
実験準備期間中
20210617_1.jpg
20210617_1.jpg
2021-06-17
FIB装置にグローブボックスを取り付けたところ View
20210617_2.jpg
20210617_2.jpg
2021-06-17
グローブボックスの使用テストをしているところ View
P3120096_2.jpg
P3120096_2.jpg
2021-03-12
リハーサル分析時のFIB加工のようす View
P3130196.jpg
P3130196.jpg
2021-03-13
試料加工に用いるFIB装置 View
上へもどる

放射光 PF BL-19

BL19_建設動画.mp4
2019-08-16
BL-19建設動画(12m51s)
上へもどる

放射光 PF BL-19A

薮田チーム実験期間中
P7040010.jpg
P7040010.jpg
2021-07-04
「はやぶさ2」Tシャツを着ている広島大学 薮田ひかる教授と横浜国立大学 癸生川陽子准教授 View
P7040020.jpg
P7040020.jpg
2021-07-04
固体有機物分析チームがSTXMで炭素を調べるためのテスト測定中 View
P7040024.jpg
P7040024.jpg
2021-07-04
広島大学 薮田ひかる教授(左)と横浜国立大学 癸生川陽子准教授 View
P7040036.jpg
P7040036.jpg
2021-07-04
横浜国立大学 癸生川陽子准教授(左)と広島大学 薮田ひかる教授 View
中村チーム実験期間中
P7030006.jpg
P7030006.jpg
2021-07-03
中村教授は東海村から出張中 View
P7030024.jpg
P7030024.jpg
2021-07-03
まだまだ実験中 View
P6300008.jpg
P6300008.jpg
2021-06-30
実験期間終了日の朝の風景 View
P6300014.jpg
P6300014.jpg
2021-06-30
実験期間終了日の朝の風景 View
P6300031.jpg
P6300031.jpg
2021-06-30
試料取り外しの準備作業を見守る大学院生たち(左から、金沢大学の井上 皓介さん、東京大学の河合 敬宏さん、東北大学の榎戸 祐馬さん) View
P6300035.jpg
P6300035.jpg
2021-06-30
大気暴露の状態でのSTXM実験を終えた2つ目の試料を取り出す東京大学 高橋嘉夫教授 View
P6300044.jpg
P6300044.jpg
2021-06-30
試料を手に笑顔を見せる高橋教授 View
P6300049.jpg
P6300049.jpg
2021-06-30
台形の試料ホルダーの穴のひとつにリュウグウ試料が載ったグリッドが貼り付けられています View
P6300056.jpg
P6300056.jpg
2021-06-30
試料ケースに名前と日付を記入しているところ View
中村チーム実験2日目
P6270171.jpg
P6270171.jpg
2021-06-27
資料を確認する東京大学の河合さん(左)と高橋嘉夫教授(右) View
P6270173.jpg
P6270173.jpg
2021-06-27
STXM装置と実験期間中いつも装置の近くにいた東京大学の河合さんの後ろ姿 View
P6270187.jpg
P6270187.jpg
2021-06-27
BL-19がテレビ取材を受けるのを見て涙ぐむ山下助教 View
P6270193.jpg
P6270193.jpg
2021-06-27
測定の合間に次の試料の準備をします View
P6270200.jpg
P6270200.jpg
2021-06-27
FIB加工済みの試料をSTXMのグローブボックス側室に入れているところ View
P6270205.jpg
P6270205.jpg
2021-06-27
測定再開 View
中村チーム実験初日
P6260013.jpg
P6260013.jpg
2021-06-26
STXM装置の作業をする武市助教 View
P6260015.jpg
P6260015.jpg
2021-06-26
STXM装置の作業をする武市助教 View
P6260022.jpg
P6260022.jpg
2021-06-26
STXM装置の作業をする武市助教(中央奥)と山下助教 View
P6260026.jpg
P6260026.jpg
2021-06-26
STXMに大気遮断分析用のチャンバーを取り付けようとしている山下助教 View
P6260044.jpg
P6260044.jpg
2021-06-26
チャンバー越しにSTXMに試料を設置する準備をしている山下助教 View
P6260049.jpg
P6260049.jpg
2021-06-26
画面越しに山下助教の作業を見守る東京大学 高橋教授(左)と東北大学 中村教授 View
P6260050.jpg
P6260050.jpg
2021-06-26
最初のリュウグウ試料をSTXMにセットする山下助教(左)を見守る中村教授(中)と高橋教授(右) View
P6260053.jpg
P6260053.jpg
2021-06-26
最初のリュウグウ試料をSTXMにセットする繊細な作業中の山下助教 View
P6260058.jpg
P6260058.jpg
2021-06-26
緊張の作業をミスなく終えた瞬間の山下助教(左)と見守る中村教授(右) View
P6260069.jpg
P6260069.jpg
2021-06-26
試料のようすを画面越しに確認する山下助教(左)と東京大学の河合さん(右) View
P6260073.jpg
P6260073.jpg
2021-06-26
試料の位置合わせ中、ライトで照らされている試料部分 View
P6260121.jpg
P6260121.jpg
2021-06-26
STXM分析中の画面を見て議論する研究者たち View
P6260168.jpg
P6260168.jpg
2021-06-26
STXM分析中の画面を見て議論する研究者たち View
中村チーム実験前日
P6250110.jpg
P6250110.jpg
2021-06-25
FIB装置から取り出した加工済みリュウグウ試料をチャンバーの側室に入れる山下助教 View
P6250112.jpg
P6250112.jpg
2021-06-25
翌日の測定に備えて試料の環境を整える View
P6250120.jpg
P6250120.jpg
2021-06-25
一旦ボックス内に引き入れ試料をガスに触れさせるため容器を少し開ける View
P6250121.jpg
P6250121.jpg
2021-06-25
また側室に戻す View
P6250123.jpg
P6250123.jpg
2021-06-25
チャンバー内のガスの調整作業 View
P6250124.jpg
P6250124.jpg
2021-06-25
チャンバー内のガスの調整作業 View
実験準備期間中
P6260005.jpg
P6260005.jpg
2021-06-26
テスト測定のための試料を設置する横浜国立大学 癸生川陽子准教授 View
P6260008.jpg
P6260008.jpg
2021-06-26
テスト測定の結果を見て議論する研究者たち View
D6250237_2.jpg
D6250237_2.jpg
2021-06-25
オンライン見学会で説明する東京大学 高橋嘉夫教授と撮影クルー View
D609_197.jpg
D609_197.jpg
2021-06-09
STXMの試料を交換しているところ View
P6090005.jpg
P6090005.jpg
2021-06-09
STXM試料設置部分 View
P6090075.jpg
P6090075.jpg
2021-06-09
大気非暴露実験用のチャンバー View
P5190022.jpg
P5190022.jpg
2021-05-19
STXM外観 View
P5150032.jpg
P5150032.jpg
2021-05-15
最終リハーサル分析のため取り付けられたチャンバー View
P5150037.jpg
P5150037.jpg
2021-05-15
放射光上流側から見たチャンバー付きSTXM View
P3130132.jpg
P3130132.jpg
2021-03-13
分析リハーサル中、相談する研究者たち View
P3130231.jpg
P3130231.jpg
2021-03-13
分析リハーサル中、相談する研究者たち View
P3130244.jpg
P3130244.jpg
2021-03-13
分析リハーサル中の高橋嘉夫教授(左)と中村智樹教授 View
P3130270.jpg
P3130270.jpg
2021-03-13
分析リハーサル中のようす View
P3130427.jpg
P3130427.jpg
2021-03-13
STXMデータ取得をモニターする画面 View
P3130429.jpg
P3130429.jpg
2021-03-13
チャンバーを取り付けたBL-19A View
P3130460.jpg
P3130460.jpg
2021-03-13
分析リハーサル中、測定結果を見て議論する研究者たち View
P3130486.jpg
P3130486.jpg
2021-03-13
分析リハーサル中、測定結果を見て議論する研究者たち View
P3130507.jpg
P3130507.jpg
2021-03-13
分析リハーサル中の研究者たち View
P3130506.jpg
P3130506.jpg
2021-03-13
分析リハーサル中の研究者たち View
P3130524.jpg
P3130524.jpg
2021-03-13
分析リハーサル中のようす View
P3130538.jpg
P3130538.jpg
2021-03-13
分析リハーサル中の中村研究室のみなさん View
P3130552.jpg
P3130552.jpg
2021-03-13
分析リハーサル時、チャンバー内の映像 View
P3130559.jpg
P3130559.jpg
2021-03-13
チャンバー内で試料入れ替え作業をしているところ View
P3130592.jpg
P3130592.jpg
2021-03-13
分析リハーサル中のようす View
P3130622.jpg
P3130622.jpg
2021-03-13
STXM内部 View
P3130629.jpg
P3130629.jpg
2021-03-13
チャンバー取り外し作業をしているところ View
P3130666.jpg
P3130666.jpg
2021-03-13
分析リハーサル中、ほっとひといき View
P3120007.jpg
P3120007.jpg
2021-03-12
チャンバーとBL-19A View
P3120024.jpg
P3120024.jpg
2021-03-12
チャンバーとBL-19A View
P3120051.jpg
P3120051.jpg
2021-03-12
分析リハーサルのためのチャンバー設置作業のようす View
P3120058.jpg
P3120058.jpg
2021-03-12
チャンバー設置後のSTXM View
P3120069.jpg
P3120069.jpg
2021-03-12
チャンバー設置後のSTXM View
P3120104.jpg
P3120104.jpg
2021-03-12
チャンバー内を上から覗いたようす View
P3120107.jpg
P3120107.jpg
2021-03-12
STXM試料ホルダーとケース View

Movie

P6090005_1.mp4
2021-06-09
STXMリハーサル実験のようす ご協力:東京大学 分子地球化学研究室のみなさん(15s)
DJI_0197_2.mp4
2021-06-09
STXM試料設置のようす(05s)
DJI_0197_3.mp4
2021-06-09
STXM内部(05s)
P6090017.mp4
2021-06-09
STXM試料位置合わせのようす(1m06s)
DJI_0220.mp4
2021-06-09
STXMデータ取得をモニターする画面(1m07s)
P3130430.mp4
2021-03-13
リハーサル分析時、試料位置合わせとデータ取得のようす(42s)
P3130546.mp4
2021-03-13
リハーサル分析時、試料交換のようす(20s)
P3120048_2.mp4
2021-03-12
BL-19Aへチャンバーを取り付けるようす(35s)
P3120011_1.mp4
2021-03-12
BL-19Aへチャンバーを取り付けるようす(ロングバージョン・音あり・5m20s)
上へもどる

PF BL-19B

P3130156.jpg
P3130156.jpg
2021-03-13
BL-19Bで行われた関連分析のようす View
P3120084.jpg
P3120084.jpg
2021-03-12
BL-19Bで行われた関連分析に使用された実験装置 View

Movie

P3120089.mp4
2021-03-12
BL-19Bで行われた関連分析に使用された実験装置に試料を設置するようす(音あり・34s)
上へもどる