素核研

  •  ニュース一覧

  •  プレスリリース

  •  研究紹介

  •  活動報告

  •  学生の方

  •  関連リンク

  •  内部向け

  •  English
  • Search
  • Menu
  •  English
  •  ニュース一覧

  •  プレスリリース

  •  研究紹介

  •  活動報告

  •  学生の方

  •  関連リンク

  •  内部向け

    Recent Posts

  • 2022年5月の活動報告 : Belleグループ

  • 2022年5月の活動報告 : ハドロングループ

  • 【プレスリリース】ミュオンをつくるため、黒鉛円板は回り続ける ~日本とスイスの国際協力による挑戦~

  • KEK理論センターの磯暁 教授らが日本物理学会第27回(2022年)論文賞を受賞

  • 第16回サマーチャレンジの参加申込受付を開始しました

  • 2022年4月の活動報告 : エネルギーフロンティアグループ

  • 【KEKトピックス】科学技術週間「KEK春のキャンパス公開2022」オンライン開催のお知らせ

  • 多摩六都科学館で「巨大加速器LHCで探る宇宙 -Phantom of the Universe-」を開催しました

  • 【KEKトピックス】共同利用研究者宿泊施設と放射線受付棟が新築されました

  • 第15回サマーチャレンジ 春の演習を開催しました

KEKは新型コロナウイルス感染症対策に細心の注意を払い研究活動を着実に継続しています

2020/05/14
'

新型コロナウイルスの感染拡大にともない政府の緊急事態宣言延長や、つくば市における外出自粛要請、茨城県の要請などが発表されましたが、高エネルギー加速器研究機構(KEK)ではいち早く対策本部を設け、感染対策に細心の注意を払った上で実験研究活動の維持継続に全力を尽くしています。

詳しくは下記をご覧下さい。

続きを読む

【プレスリリース】ニュートリノの「CP位相角」を大きく制限 - 粒子と反粒子の振る舞いの違いの検証に大きく前進する成果をネイチャー誌で発表 -

2020/04/16

T2K実験国際共同研究グループは、ニュートリノが空間を伝わるうちに別の種類のニュートリノに変化するニュートリノ振動という現象において「粒子と

続きを読む

新型コロナウィルスに対する共同利用者への対応について -外国人ユーザーへのメッセージ-

2020/03/08
'

新型コロナウィルスに対する共同利用者への対応について、KEKから外国人ユーザーへのメッセージを掲載しました。

続きを読む

SATテクノロジーショーケース2020にて牧村俊助 技師がベスト新分野開拓賞を受賞&川井正徳 専門技師へ感謝状

2020/02/13

2020年1月24日につくば国際会議場にて行われたSATテクノロジーショーケース2020にて、COMET実験グループの牧村俊助 技師がベスト新分野開拓賞を受賞しました。さらに、つくば発注目研究ポスターで発表したクライオジェニックスグループの川井正徳 専門技師へ感謝状が授与されました。賞状と感謝状はSATテクノロジーショーケースを主催しているつくばサイエンス・アカデミーの会長・江崎玲於奈 氏より授与されました。

続きを読む

【プレスリリース】なぜ物質は完全消滅を免れたのか? -重⼒波で探る物質の起源-

2020/02/04

カリフォルニア大学バークレー校教授を兼ねる東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構 (Kavli IPMU) の村山斉 (むらやま・ひとし) 主任研究者ら米国、

続きを読む

  • 前のページ
  • 次のページ

素粒子原子核研究所

宇宙をひもとく研究所

概要

高エネルギー加速器研究機構(KEK) 素粒子原子核研究所では、素粒子物理学、原子核物理学、宇宙物理学といった、極微な世界から広大な宇宙までの幅広い分野に対して、理論及び実験の両側面からの総合的研究を行っています。

  • もっと詳しく

    最近の記事

  • 2022年5月の活動報告 : ハドロングループ

    May 31, 2022
  • 2022年5月の活動報告 : Belleグループ

    May 31, 2022
  • 【プレスリリース】ミュオンをつくるため、黒鉛円板は回り続ける ~日本とスイスの国際協力による挑戦~

    May 20, 2022
  • KEK理論センターの磯暁 教授らが日本物理学会第27回(2022年)論文賞を受賞

    April 28, 2022
  • 第16回サマーチャレンジの参加申込受付を開始しました

    April 28, 2022
  • 2022年4月の活動報告 : エネルギーフロンティアグループ

    April 21, 2022
  • 【KEKトピックス】科学技術週間「KEK春のキャンパス公開2022」オンライン開催のお知らせ

    April 15, 2022
  • 多摩六都科学館で「巨大加速器LHCで探る宇宙 -Phantom of the Universe-」を開催しました

    April 8, 2022
  • 【KEKトピックス】共同利用研究者宿泊施設と放射線受付棟が新築されました

    April 7, 2022
  • 第15回サマーチャレンジ 春の演習を開催しました

    April 4, 2022
    • 過去の記事を読む

 素粒子原子核研究所.

〒305-0801
茨城県つくば市大穂1-1
高エネルギー加速器研究機構
素粒子原子核研究所

Forked Hugo Future Imperfect. Powered by Hugo