- トピックス
【ようこそ素核研へ】理論センター 冬頭 かおりさん着任インタビュー
2025年11月5日
2025年5月に、理論センターに、冬頭 かおり(ふゆとう かおり)さんが准教授として着任しました。
素粒子物理学の世界に興味を持ったきっかけ、どのような研究をしてきたのか、また研究や作業などで行き詰った時の気分転換の方法などをお聞きしました。
■素粒子物理学の世界に興味を持ったきっかけは?
多くの人と同じように、子どものころから宇宙に漠然とした興味を抱いていました。大学に進学してからは次第に素粒子物理学に関心を持つようになり、数学を用いて宇宙の起源を探る理論研究に惹かれていきました。
■KEKに来る前はどこでどのような研究をしていましたか?
KEKで現在行っている研究と基本的には同様の研究を行っていました。約10年間、アメリカでCP対称性の破れやレプトン数保存則の破れといった、宇宙の根本的な対称性に関する理論研究に取り組んでいました。
■KEKではどんな研究をしていきたいですか?
基本的な対称性に関する理論研究です。それを手がかりに、標準模型を超える新しい物理をどのように探究できるかをさらに追求したいと考えています。
■研究や何かで行き詰った時などの、気分転換の方法を教えてください
家族や友人との会話や美味しい食事、旅行などで気分をリフレッシュしています。
————————————-
これからの、素核研での活躍に期待しています!




