
【ようこそ素核研へ】EFグループ 須江 祐貴さん着任インタビュー
2024年8月に、EFグループに、須江 祐貴(すえ ゆうき)さんが博士研究員として着任しました。 素粒子物理学の世界に興…
トピックス
2024年8月に、EFグループに、須江 祐貴(すえ ゆうき)さんが博士研究員として着任しました。 素粒子物理学の世界に興…
トピックス
2024年5月に、EFグループに、児島 一輝(こじま かずき)さんが研究員として着任しました。 素粒子物理学の世界に興味…
トピックス
素粒子原子核研究所理論センター向田 享平(むかいだ きょうへい)助教が、初期宇宙の極限状態における素粒子の理解を深める先…
トピックス
10月4日(金)、おとなのサイエンスカフェ第9夜「宇宙創成『インフレーション』の謎にせまる」をつくばセンタービル co-…
トピックス
科学技術振興機構(JST)が主催する対話・共創の活動「サイエンスアゴラ2024」が、東京・お台場のテレコムセンタービルと…
トピックス
10月14日から18日まで、KEKつくばキャンパスにてBelle II Physics Week 2024が開催されまし…
トピックス
8月20日から28日にかけて、第18回サマーチャレンジが開催され全国から71人が参加しました。サマーチャレンジとは、基礎…
トピックス
2024年8月、和光原子核科学センターに、向井 もも(むかい もも)さんが特任助教として着任しました。 原子核物理学の世…
トピックス
素粒子原子核研究所 理論センターの野尻美保子(のじりみほこ)教授が、久野純治教授(名古屋大学)、松本重貴教授(東京大学)…
トピックス
9月9日~13日にミューオンの異常磁気能率(g-2)の理論に関する研究会がKEKつくばキャンパスにて開催されました。20…
トピックス
ページの先頭へ