
七夕講演会「宇宙のなぞを解き明かせ!~宇宙の始まりに起きたこと」を開催しました
7月6日、七夕講演会2025「宇宙のなぞを解き明かせ!~宇宙の始まりに起きたこと~」を開催しました。本講演会はKEKと公…
トピックス


7月6日、七夕講演会2025「宇宙のなぞを解き明かせ!~宇宙の始まりに起きたこと~」を開催しました。本講演会はKEKと公…
トピックス

6月27日(金)、おとなのサイエンスカフェ第13夜「ニュートリノで宇宙から消えた反物質の謎にせまる」をつくばセンタービル…
トピックス

KEK素核研ミューオン・中性子グループが参加するTUCAN国際共同実験が、カナダの国立素粒子原子核物理研究所(TRIUM…
トピックス

第8回Outstanding Achievement Awardの受賞式が6月19日にATLAS実験のコラボレーション全…
トピックス

2025年4月に、和光原子核科学センターに、伊藤 由太(いとう ゆうた)さんが助教として着任しました。 素粒子物理学の…
トピックス

2025年6月3日(米国中部時間)午前10時、日本時間6月4日未明、米国シカゴ近郊にあるフェルミ国立加速器研究所(FNA…
トピックス

「おとなのサイエンスカフェ」は金曜日の夜、大人の特権である美味しいお酒やおつまみを楽しみながら、極微なサイエンスの話を楽…
トピックス

高エネルギー加速器研究機構(KEK)では、4月19日(土)につくばキャンパスの公開を行いました。当日は晴天に恵まれ、42…
トピックス

米グーグルの創業者らが出資するブレークスルー財団が主催する自然科学の国際的な学術賞「ブレークスルー賞」が2025年4月5…
トピックス

4月3日、4日の日程で第2回測定器開発テストビーム研究会をKEKつくばキャンパスで行いました。オンラインも含め、約70人…
トピックス
ページの先頭へ