
【ようこそ素核研へ】Belleグループ LAU Tak Shunさん着任インタビュー
2024年6月に、Belleグループに、LAU Tak Shunさんが特任助教として着任しました。 素粒子物理学の世界に…
トピックス
2024年6月に、Belleグループに、LAU Tak Shunさんが特任助教として着任しました。 素粒子物理学の世界に…
トピックス
素粒子原子核研究所理論センター、日本学術振興会特別研究員の大畑 宏樹(おおはた ひろき)氏が、素粒子奨学会より第19回中…
トピックス
8月9日(金)、KEK素粒子原子核研究所(素核研)が主催する、おとなのサイエンスカフェ第8夜「宇宙でつくられた大量の金の…
トピックス
8月6日〜9日の日程で、高校生のための素粒子サイエンスキャンプ「Belle Plus(ベルプリュス)2024」がKEK…
トピックス
国際研究会「MNT2024 – Exploring the heavy exotic neutron-rich nucl…
トピックス
7月5日、おとなのサイエンスカフェ第7夜 野外編「宇宙の謎に迫るすごい実験」をつくばセンター広場フォーラムで開催しました…
トピックス
6月30日、七夕講演会2024「宇宙のなぞを解き明かせ!~ダークマターって何だろう~」を開催しました。本講演会はKEKと…
トピックス
6月20日、 ATLAS実験のコラボレーション全体会議(開催地:ギリシア・テッサロニキ)にて、第7回Outstandin…
トピックス
4月1日より、KEK和光原子核科学センター(WNSC)のセンター長が二代目センター長の和田 道治(わだ みちはる)教授か…
トピックス
2024年4月、ハドロングループに、伊多波 辰徳(いたば たつのり)さんが技術職員として着任しました。 素粒子物理学の世…
トピックス
ページの先頭へ