理論センターの小嶋涼太さんが第4回SOKENDAI賞を受賞
KEK理論センターの協力研究員である小嶋涼太さん(当時の所属は総合研究大学院大学(総研大) 高エネルギー加速器科学研究科 素粒子原子核専攻)が第4回SOKENDAI賞を受賞し、2020年3月25日に授賞式が執り行われました。
続きを読む
Belle II 国際共同実験の最初の物理結果が、Physical Review Letters 誌に発表されました。この成果は、宇宙の物質の85%を占めるとされる暗黒物質と通常の物質をつなぐ窓口となる新粒子の初めての探索結果として注目され同誌の「Editors’ Suggestions」に選ばれました。
続きを読む
若手研究者のためのKEK-TRIUMF交流プログラム(KEK-TRIUMF Exchange Program for Early Career Researchers; EPECR)が行われ、カナダの国立素粒子原子核物理研究所、TRIUMFから3名の若手研究者がKEK素核研に滞在しました。本プログラムは、加速器科学やその関連分野を牽引し、KEKとTRIUMF間で新たな共同研究を生み出すような次世代の研究者を育成するため、2018年度から始まった交換研究プログラムです(TRIUMF ウェブサイトを参照: https://www.triumf.ca/node/26058 )。
続きを読む
Share this post
Twitter
Google+
Facebook
Reddit
LinkedIn
StumbleUpon
Email