Vol.8:2016年7月「Why!? シミュレーション」
#KEKサイエンスカフェ #共通基盤「こいつ・・・ヌルヌル動くぞ!」 最近の3D CG(3次元コンピュータ・グラフィックス)を見て、そう思ったことはありませんか? 特にレーシングゲームでは、背景の道路や建物が、まるで現実かのように後方に下がっていく様子が与える臨場感はハンパないです。
このような「リアル感、臨場感」を与えるには、パソコンを使ったシミュレーション技術の発達が欠かせません。 もともと人間は想像や妄想といった脳内でのシミュレーションを行うことができるのですが、それがパソコンの台頭により、より複雑なことでも、精密な結果を得ることができるようになりました。
今月のサイエンス・カフェでは、シミュレーションとはどんなものなのか?をベースにそれらを利用した、粒子線を使ったがん治療や素粒子物理の第一原理計算(手では解けない、難しい計算)など、シミュレーションの可能性について、みなさんとお話ししたいと思います。
開催日と話し手
- なし
- なし
- 25杯目 元木 伸治(共通基盤・計算科学センター 研究員)
- 26杯目 岡田 勝吾(共通基盤・計算科学センター 研究員)
- 27杯目 岡田 勝吾(共通基盤・計算科学センター 研究員)
開催場所と時間
- 場所 つくば総合インフォメーションセンター(BiVi つくば2階)
- 時間 19:00 ~ 20:00 (18:30 開場、20:30 退出完了)
- 定員 約30名(予約不要)
- 備考 飲食物持ち込み可/事前予約は不要です/立ち見でもご参加いただけます
KEKサイエンスカフェとは
毎週金曜日、つくば駅前で開催している"サイエンス・カフェ"です。 若手研究者を中心に話題を提供してもらい、最先端の研究成果や研究の面白さ、研究者のプライベートにまつわる話など、参加者も一緒に気軽に議論・雑談できる場です。 予約不要かつ入退出自由。微量ではありますが、お茶・お菓子も用意しています。
「科学のまち・つくば」の雰囲気に触れてみたい方、素粒子物理学の世界に足を踏み入れようかなと迷っている学生さん、KEKの研究内容の勉強&研究者と知り合いたいメディア関係者などなど、どなたでもお気軽にお立ち寄りください。
テーマは毎月変えていますが、その月の各回の内容は基本的に同じです。 前の週の話の内容が必須の連続した内容ではありません。 都合の合った日に月イチでふらっと立ち寄るのもよし、毎週聞いて少しずつ理解を深めるのもよし、基礎科学好きな同志を得るのもよし、それぞれスタイルに合った楽しみ方を見つけいただければ嬉しいです。
このカフェで話をしてみたい研究者、運営に協力したいという研究機関も大歓迎です。 その際は広報室・髙橋将太までお問い合わせください。
- 金曜日がお盆や年末年始、祝日などと重なる場合、連休と近い場合などはおやすみにします。
- ひと月の中でもテーマを変えることがあります。
-
カテゴリで探す
-
研究所・施設で探す
-
イベントを探す
-
過去のニュースルーム