【6月30日(土)開催】KEK公開講座「J-PARCの中性子で観るエネルギー関連材料」のおしらせ

 

KEK公開講座「J-PARCの中性子で観るエネルギー関連材料」を6月30日(土)、KEKつくばキャンパスで開催します。 この講座は、高エネルギー加速器研究機構の研究で蓄積された知見や加速器科学について一般の方に広く紹介し、興味や関心を持っていただくことを目的に年2回実施しているものです。

講義1「中性子線を使ってリチウムイオン二次電池を見える化する」

講師 米村 雅雄 特別准教授(KEK物質構造科学研究所) 

スマートフォンやモバイルパソコンは、それらが無くなると社会活動が麻痺してしまうぐらい生活に密着しています。そのような電気製品を動かしているのは電池です。最近は車も電池で動きます。
そんな身近にある電池ですが、どうやったら1回で使える電気を増やせるのか?何年も使える電池にするにはどうしたらいいのか?などまだ分からないことがあります。私たちはJ-PARCという施設で、その謎を解明しようとしています。
今回は、一般に最も使われているリチウムイオン二次電池を取り上げ、中性子線を用いて電池の中の反応の解明や電池の性能を高めるための取り組みについて紹介します。 全固体電池と呼ばれる次世代電池の開発にも貢献していることをお話しします。

講義2「中性子で物質中水素の居場所を探る」

講師 池田 一貴 特別准教授(KEK物質構造科学研究所)

近年、燃料電池によって水素からエネルギーを取り出せる技術が向上しつつあり、「水素エネルギー社会」の到来が期待されています。
水素が物質中の隙間に入り込むことを利用する水素貯蔵材料では、水素が材料の中のどこにいるのかがその特性を決めるため、水素と直接的に作用する中性子を使い、候補となる新しい物質の水素の位置を調べる研究が重要になります。
水素貯蔵材料の結晶構造は高密度の水素が入ると乱れてしまいますが、私たちは、原子が規則的に配列していない構造も調べることが可能な中性子全散乱装置を使い、水素が材料に侵入する仕組みを明らかにする研究を進めています。

  • 日 時 2018年6月30日(土) 13:30~16:00 (開場13:00)
  • 会 場 KEKつくばキャンパス 研究本館 小林ホール (〒305-0801 茨城県つくば市大穂1-1)※無料駐車場あり
  • 対 象 中学生以上
  • 定 員 170名(先着順 / 要申込み / 参加無料)
  • お申込み受付期間は5月14日~6月20日。ハガキ、Faxまたは こちらのページから
  • 問合せ先 広報室 TEL:029-864-5113 FAX:029-879-6049 メール:kouza@kek.jp
  • 主 催 高エネルギー加速器研究機構(KEK)
  • 後 援 茨城県教育委員会、つくば市教育委員会

◇◆◇交通案内◆◇◆

無料送迎バス:つくば駅A1出口前~KEK

【往路】
便名 つくば駅A1出口前(発)→KEK小林ホール前(着)
1    12:00→12:20
2    12:30→12:50
3    13:00→13:20

【復路】
便名 KEK小林ホール前(発)→つくば駅A1出口前(着)
1    16:15→16:35


路線バス・つくバス

※KEKインフォメーションセンターにて受付の後、ご入構下さい。


お車でお越しの方

※KEKインフォメーションセンターにて受付の後、ご入構下さい。

TOP