> KEKトップ > 加速器施設トップ > 加速器セミナー情報 > バックナンバー平成12年度
Last Updated:
加速器セミナー情報 バックナンバー平成12年度
日付 曜日 開始
時間
終了
時間
場所 講師(所属) 講演題目 世話人 内容
2001/4/5 Thu. 13:30 15:00 Bldg #3 7F Meeting room Prof. A. Zigler (Hebrew University) Low density plasma channel for CO2 laser 中島一久 中止
2001/2/22 Thu. 15:00 16:00 Meeting room at KEKB control building John Seeman (SLAC) Present Status of PEPII

2001/2/28 Wed. 13:30   準備室サロン 小笠原 悟司(岡山大学工学部、KEK客員) スイッチングモード電源で給電される電磁石のコモンモード特性 佐藤 皓 PS主リングからの早い取出用に設置されたセプタムC電磁石用定電源パルススイッチング電源においてコモンモードの周波数特性を測定し、コモンモードに対するモデリングについて検討した。シュミレーションによる等価回路の導出から実機における高周波漏れ電流を推定し、また線路パラメータをも推定する。
2001/1/30 Tue. 15:00 16:00 Bldg #4 1F Meeting room 林 秀美(九州電力総合研究所主任研究員) 1kWh/1MWモジュール型超伝導エネルギー貯蔵装置の研究開発

2001/1/26 Fri. 15:00
Bldg #4 4F Seminor room 下田 正(大阪大学) スピン編極不安定核ビームを用いた短寿命核の核構造研究計画

2001/1/19 Fri. 15:00
Bldg #4 4F Seminor room 西尾 勝久(日本原子力研究所先端基礎研究センター) 変形核を用いた重イオン融合反応 素核研 川上宏金
2000/12/12
15:00 16:00 Bldg #1 Danwashitu 樋口 武光(立命館大学電気電子工学科講師) 電気供給システムにおける落雷と瞬時電圧降下について

2000/12/08
15:00 17:00 Bldg #4 Seminor Hall Dr. M. Cornacchia(SSRL) Results of lasting experiment at APS LEUTL. Recent status of the LCLS plan at SSRL

2000/11/17
13:30
Meeting room in KEKB control building Masafumi Tawada On equipment to reduce oxygen from water(in Japanese)

2000/11/14
13:30
Meeting room in KEKB control building Dr. Frank Zimmermann Recent electron-cloud experiments at CERN and simulations for KEKB: gaps in the bunch train, elastic scattering on chamber wall, incoherent effects.

2000/10/11 Wed. 16:00 17:00 Bldg #3 Room #725 (Meeting room) John Mammosser (Cavity Development Group Leader) Status of Superconducting Work at Jefferson Lab, USA
*Background on CEBAF *Current Status of CEBAF (5.5GeV operations) *Plans for upgrade to 12GeV *FEL status *SNS cavity Development (brief discussion)
2000/10/02 Mon. 10:30 11:45 Bldg #1 Danwashitu Prof. Ka-Ngo Leung
(Lawrence Berkeley National Laboratory, University California, Berkeley)
H- Ion Source Development at LBNL

2000/09/29 13:00 17:30 3号館セミナーホール 上坂充(東大)、羽島良一(原研)、松下正(KEK) SASE-XFEL国際ワークショップ報告会 木原元央
2000/08/28 (Fri.) 11:00 -- Bldg #3 Room #725 Dr. Pavel Logatchov Experiments with RF-based streak camera

2000/08/27 (Thur.) 11:00 -- Bldg #3 Room #725 Dr. Pavel Logatchov Experimental test of an electron beam probe

2000/08/24 (Thurs) 13:30 -- Bldg #3 Room 723 Prof. Richard Noer (Carleton Univ.) Electron field emission: the past 20 year

2000/07/25 (火) 10:30 12:00 3号館7階会議室 Dr. X. J. Wang Single-Pass High-Gain Free Electron Laser Electron Beam Diagnostics

2000/07/25 (火) 13:30 15:00 3号館1階会議室 Dr. Steve Holmes (FNAL, Associate Director for Accelerators) Future Accelerator R&D at Fermilab 大西
2000/06/12 (月) 10:00 12:00 3号館7階会議室 Dr. Isidoro Campisi (JLab) Present Status of the CEBAF and FEL at JLab

2000/06/12 (月) 10:00 12:00 3号館7階会議室 Dr. Peter Kneisel
(JLab)
Superconducting RF Cavities for SNS Project

2000/04/18 (火) 14:00 15:30 3号館1階会議室 Dr. Andrew M. Sessler (LBNL) (Former President of the American Physical Society) Muon Storage Rings as a Source of Neutrino Beams 高山 Abstract The recent results from Super-K clearly indicate the existence of neutrino oscillations and, therefore, motivate the building of a muon storage ring (20 - 50 GeV) that can produce a directed beam of intense neutrinos (1020 - 1021 per year) for both domestic and intercontinental experiments (base line of as much as 5,000 km). Such a device requires a powerful proton source (1 - 4 MW), muon capture, manipulation, cooling, acceleration, and storage. The physics of the neutrino sector will be briefly described, while the device itself will be discussed in much detail.
2000/02/9 (水) 16:00 17:00 3号館4階会議室 Prof. John Seeman The present status of PEPII

2000/01/27 (木) 13:30 -- KEKBコントロール棟会議室 Ms. Ge Lei Jefferson Lab Plotting Tool kit (JPT)

2000/01/20 (木) 13:30 15:00 3号館7階会議室 X. J. Wang Status of Photoinjector R & D and its Application for Ultra-short Electron Beam Production

このページに関するご意見、ご質問などがありましたらこちらへお寄せ下さい.



この加速器セミナー情報のページは各世話人からacc-allに送られました情報や、web担当者へ寄せられた掲載依頼を元に作成しております。
機構全体にお知らせしたい場合は機構のセミナー情報に直接入力できるシステムになっておりますので、ご活用下さい。
バックナンバーはこちらです。[令和3年度][令和2年度][31年度][30年度][29年度][28年度][27年度][26年度][25年度][24年度][23年度] [22年度][21年度][20年度][19年度][18年度][17年度][16年度][15年度][14年度][13年度][12年度]