MacOS X上での解析環境 ・MacOS X 版の paw++ ( with X11 )
 paw++ は µSRデータ解析と必ずしも直接結びつくものではありませんが、現在 KEKMSL のデータはすべて 
hbook という形式のヒストグラムの形でデータ収集用コンピューターの上に保存されており、これらを直接見たり操作したりしたい場合には 
paw++ がもっとも適したソフトです。これは 
CERN Library と呼ばれる一群のソフトウエアツールの一部分であり、そのバイナリ全体をインストールするのがもっとも簡単な方法です。
 CERN Library は MacOS X (10.3)用のものが 
fink でサポートされています。もう一つの方法として 
KEK の藤井啓文氏の HP からダウンロードすることもできます。(http://www-jlc.kek.jp/~fujiik/macosx/10.3.X/ 以下、CERNLIB、Dis45、and TDR のリンク先)Source からインストールするのは大変ですが、HP 下の方に紹介されているバイナリインストールを行うと簡単です。