ハドロン:K中間子稀崩壊研究

K中間子という素粒子が、きわめて稀な割合で、対称性を破って特殊なパターンに崩壊する過程を探索・測定し、未知の物理法則を発見しようとしています。大強度陽子加速器施設J-PARCのハドロン実験施設に新しいビームラインと測定器を建設して実験を行っています。

J-PARC KOTO実験(中性K中間子稀崩壊実験)とは?


J-PARCで作り出す大強度のビームを用いて中性K中間子の非常に稀な崩壊を測定し、粒子と反粒子の対称性(CP対称性)の破れの新たな起源を探る実験 です。中性K中間子が数百億回に一度、中性π中間子と二つのニュートリノに崩壊する過程を発見することを目指しています。KOTOという略称は“K0 at TOkai”から来ています。実験チームには現在、国内(KEK、大阪大、京都大、山形大、防大、岡山大、佐賀大)、海外(米国、台湾、韓国、ロシア)から合わせて60名が参加しています。

教員リスト

最終更新日:2023/03/31

関連情報サイト

ページの先頭へ