2020年11月の活動報告 : 理論センター

理論センターが2020年11月の活動報告を行いました。
理論センターでは素粒子、原子核、宇宙物理学に渡る様々な分野の研究者が、同じ場所で分野の垣根を超えて日々一緒に研究に取り組んでいます。SuperKEKB加速器を用いたBelle II実験や、J-PARC加速器を使用してクォークやレプトンの性質を調べる実験など多くの実験プロジェクトがKEKで進行中であることを活かし、理論センターは実験グループとも綿密に連携を取っています。理論研究は関連実験の最新データを利用し、実験を行う上では探るターゲットを明らかにするために、理論センターと各実験グループは互いにとって非常に重要な存在なのです。この様な研究スタイルは素核研の理論センターの大きな特徴となっています。2020年度が始まり、ポスドクや⼤学院⽣10数名が新たなメンバーに加わりました。さらに、理論センターのセンター⻑が磯暁教授から橋本省⼆教授に交代しました。
続きを読む
Share this post
Twitter
Google+
Facebook
Reddit
LinkedIn
StumbleUpon
Email