
女子高校生に、科学や科学者に興味を持ってもらうことを趣旨として、以下の内容により実施します。
チームワークで難題にチャレンジ!
先輩研究者や大学院生、全国から集まった仲間と、研究のこと、学校のこと、将来の夢…何でも話してみよう。
女性研究者から理系への招待状- 第一線で活躍する女性研究者が、研究の魅力や研究生活についてやさしく紹介します。海外からも講師をお招きします。
※実験施設の状況等により見学場所・内容等が変更となる可能性があります。
実験室に入り測定装置を見てKEKB実験全体の様子を体感してみよう!
いろいろな分野の研究が行われていて、それぞれ特色のある装置が使われています。代表的な装置をいくつか見てみよう!
物質科学や生命科学をより推進するための次世代装置を見てみよう!
国際リニアコライダー(ILC)など、将来の先端加速器技術の開発を進めている施設を見てみよう!
| 13:00 | 集合・受付 | 
|---|---|
| 13:30 | 入校式・ガイダンス | 
| 14:00 | 科学実験 | 
| 17:30 | 夕食・パネルディスカッション | 
| 21:00 | 1日目終了 | 
| ~8:10 | 朝食 | 
|---|---|
| 8:30 | レクチャー(日本人講師・外国人講師) | 
| 12:30 | 昼食 | 
| 13:30 | 実験施設見学 | 
| 16:30 | 終了・解散 |