KEK 素核研物構研 連携研究会
素粒子,原子核,宇宙,物性物理は,全く異なるスケールを対象と しているが,これらはすべて多体系の物理であり,相転移や対称性の 自発的破れといった様々な共通した概念や手法が見られる.一方で 分野の細分化により,それぞれの分野で独立に発展している概念や 手法が存在する.本研究会は,これらの分野の理論,実験の研究者が 一同に集まりそれぞれの分野で発展している話題を共有し,アイデアを 出し合うことでそれぞれの分野の発展および新しい科学の創出を目指します.
KM 50 + KEK-FF 2023
Physics of heavy quark and exotic hadrons 2023
The 17th Kavli Asian Winter School on Strings, Particles and Cosmology
「富岳で加速する素粒子・原子核・宇宙・惑星」シンポジウム
KEK Theory Workshop 2022
KEK Theory Meeting on Particle Physics Phenomenology (KEK--PH2022) together with the International Joint Workshop on the Standard Model and beyond
Flavor Physics Workshop 2022 (FPWS2022)
QUP workshop: toward Project Q
25th meeting on physics at B factories