文理融合公開研究会開催のおしらせ
2023.1.25
KEKは東大史料編纂所、茨城大学、栃木県茂木町との共催で2023年3月5日に公開研究会「茂木文書と科学の出会い」を開催します。本研究会は, 古文書学 ・ 歴史学 ・ 文化財科学 ・ 物理化学の 学際的な研究成果について紹介するとともに, 双方の研究の 発展を企図して開催するものです。一般の歴史ファンから史料の専門家、計測の専門家など様々な視聴者が参加することを想定しておりますので、なるべく判りやすい紹介を予定しております。
テーマ: 「茂木文書と科学の出会い」
開催日: 2023年 3月 5日(日曜日) 13:00 ~ 17:00(予定)
開催方法 : Zoomによるオンライン開催
参加登録締切: 3月 1日(水曜日)
主催: 科学研究費補助金基盤研究 (C)「中世東国武家本領の構造的特質に関する復元的研究」(J P21K00828, 研究代表者:高橋修),令和4 年度加速器科学総合育成事業「和紙を科学する」(研究代表者:高島晶彦)
お問い合わせ先: https://www.hi.u-tokyo.ac.jp/
<参加申込はこちらのページから>https://www.tia-nano.jp/page/page000625.html
<PDF>https://www.hi.u-tokyo.ac.jp/news/2022/20230305motegi.pdf
中小企業研究開発(サポイン・サビサポ)展に共同で出展しました
2022.12.21
北大KEK-day開催のお知らせ
2022.12.14
「北大KEK-day」を12月17日(土)に開催いたします。北海道大学では、加速器に関わる科学・技術全体の現状と将来像を、北海道大学の学生や研究者、大学近隣の大学・高専・高校や地方自治体・企業等の関係者に広く知っていただくとともに、加速器分野において高エネルギー加速器研究機構(KEK)との相互の研究開発能力及び人材育成のさらなる活性化を図るために講演会を実施します。
テーマ: 北大KEK-day開催
サブテーマ:〜加速器を利用するような先端計測研究者を目指すには〜
開催日: 2022年 12月 17日(土曜日) 10:00 ~ 15:00(予定)
開催方法 :対面での講演会と施設見学を実施予定
場所 : 北海道大学 大学院工学研究院 B11 講義室(講演会:10:00〜12:15)、
瞬間強力パルス状放射線発生装置研究室(北大 LINAC)(施設見学・13:15~15:00)
対象者:北海道大学の全学教育部1年生をはじめとする全学生・教職員、高専生、高校生など
(学外の方も参加できます) ※見学の参加者は先着30名で打ち切らせていただきます。
参加登録締切: 12月 16日(金曜日)13時まで
主催: 北海道大学、高エネルギー加速器研究機構(KEK)
後援: 大学加速器連携協議会、北大大学力強化推進本部URAステーション
<プログラム内容のご確認はこちらより>hokudaiKEK-day2022.pdf
<参加申込はこちらのページより>https://forms.gle/uM6zvQkGnQ8awaLG8
<問い合わせ先>
①北大大学力強化推進本部 URA ステーション 王・田中
(電話)011-706-9581(Email)partnership_agreement@oeic.hokudai.ac.jp
②北大中性子ビーム応用理工学研究室 加美山隆教授
(電話)011-706-6651 (Email)takashik@eng.hokudai.ac.jp
第14回 TIAシンポジウム開催のお知らせ
2022.09.21
オープンイノベーション・プラットフォームTIAでは、下記のように第14回TIAシンポジウムを開催します。
今回のシンポジウムでは半導体・デジタル産業戦略を切り口に、研究開発や人材育成に取り組む拠点形成など、TIAの幅広い取組を紹介します。
多くの方の参加をお待ちしています。
テーマ: 未来を拓くTIA
サブテーマ: 社会課題解決に向けたオープンイノベーション
開催日: 2022年 10月 20日(木曜日) 13:30 ~ 15:50(予定)
参加費:無料
開催方法 : Zoom Webinarによるオンライン開催
定員:500名限定(要 参加登録)※定員に達し次第、締め切らせていただきます。
参加登録締切: 10月 14日(金曜日)
主催: TIA
<プログラムのご確認・参加申込はこちらのページからお願い致します。>
https://www.tia-nano.jp/page/page000625.html
<問合先>
TIA事務局: https://www.tia-nano.jp/inq.php
KEK一般公開でVR加速器のコンテンツを展示しました
2022.09.07
9月4日に開催されたKEK一般公開の現地見学ツアーで、URAも関わる加速器VRコンテンツ作成チームが作成中の加速器VRを展示しました。
VR専用のゴーグルや通常のスマートフォンを用いて、KEKで運用している教育加速器KETAを表現したVRコンテンツを参加者に体験してもらいました。VR空間内に再現された加速器は、歩き回ることでその大きさや内部構造を疑似体験できるツールになっています。
VR体験コーナーの近くには、以前に東京大学原子核研究所で使われていた線形加速器も展示されており、実物の加速器とVRの加速器を見比べて体験できる機会となりました。
KEK-day KEK加速器総合育成事業オンライン講演会開催のお知らせ
2022.08.31
KEKでは広島大学、呉工業高等専門学校、広島商船高等専門学校と連携した
KEK-dayとして「加速器という仕事」オンライン講演会を9月10日(土)に行います。
今回は特に加速器を支える技術をお持ちの企業の方からもお話を聞ける機会としました。
主に加速器に興味のある高専生、大学学部生を対象にしていますが、広く一般の方も聴講可能です。
日時: 2022年 9月 10日(土曜日) 13:30 ~ 15:30(予定)
場所:オンライン開催となります。聴講するためには以下URLより事前登録をお願いしますhttps://www.kasokuki-dx.jp/教育/2022kekday/
主催:広島大学放射光科学研究センター、呉工業高等専門学校、広島商船高等専門学校、高エネルギー加速器研究機構(KEK)
詳細は以下をご確認ください。
https://www.kasokuki-dx.jp/教育/2022kekday/
男女共同参画週間2022企画・講演会を開催しました。
2022.06.23、2022.06.28
男女共同参画週間2022企画・講演会~あなたにとって、わたしにとって、自分がじぶんらしく働くために~を開催いたしました。
職場におけるダイバーシティ&インクルージョンの意識向上を図るため、2つの講演会を開催(ハイブリッド式)し、延べ約120名が参加しました。
自分らしく働くことために「他者との共生」が必要あることについて、考えるきっかけになりました。
引き続き、KEKの多様な人たちが活躍できるワークプレイスの実現のために様々な企画に取り組んでいきます。
〇1日目(6/23)
「等身大のわたしがリーダーになるとき」 講師:大沢真知子さん(日本女子大学名誉教授)
〇2日目(6/28)
「おとなりのLGBTQ」講師:柳沢正和さん(認定NPO法人グッド・エイジング・エールズ理事)
KEK50周年記念事業報告書を作成しました
2022.06.06
KEKの前身である高エネルギー物理学研究所は1971年に大学共同利用研究所の第一号として誕生し、以来50年にわたって大学の研究者とともに加速器を使った科学の発展をになってきました。
2021年4月からほぼ1年かけて様々な50周年記念行事を行いました。コロナ禍の中でも大勢の方々に参加いただき、ともに来し方行く末を考える機会としてくださったことはKEKにとって大変有意義であったと思います。改めて深い感謝の意をお伝えいたします。
これからもKEKをよろしくお願い申し上げます。
詳しくはこちらをご覧ください。
KEK寄附金2021年度収支報告を作成しました
2022.06.01
2021年度のKEK寄附金(特定募集寄附金)の受入額は、皆様からの温かいご支援により、総額19,659,430円となりました。KEKの事業活動への深いご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
皆様のご寄附は目的に沿ってそれぞれの事業の支援に使用させて頂きます。
詳しくはこちらをご覧ください。
KEK寄附金ホームページをリニューアルしました
2022.06.01
KEK寄附金では「KEK未来基金」以外にも、様々な寄附金を募集しています。 「KEK未来基金」「研究等支援事業基金」「外国人留学生奨学金」「国際リニア コライダー(ILC)理解増進のための寄附金」「フォトンファクトリー先端化寄 附金」等
詳しくは「KEK寄附金」サイトをご覧ください。
技術展示会「つくばものづくりオーケストラ」開催
2022.05.30
つくば市内の企業連合体であるMOTsが主催する企業展示会「つくばものづくりオーケストラ」が2022年5月26日に開催されました。参加14企業が研究本館ラウンジに展示ブースを出し、KEK研究者と意見交換を進めました。これまでCOVID-19の影響もありこうした対面での企業展示会は延期されていましたが、今回は対策を施した上で開催を行うことができました。
KEKでは恒常的に機構シーズと産業界ニーズとの広範なマッチングを行い、産業連携の創成を積極的に推進しています。
機構へのご寄附のお申込みが2000件突破!
2022.05.09
2016年4月の第1件目のご寄附から6年となる2022年3月31日に機構への寄附のお申込みが2,000件となりました。これまで、ご寄附頂いた皆様に心より感謝申し上げます。
4月26日に、2000件目に寄附して頂いた方を含め、同日に寄附して頂いた方々を御招待して「KEK寄附金2000件突破記念」と題した記念イベントを実施しました。
イベント内容は、幅理事からの謝意に続き、寄附者の方々へお礼状と記念品をお渡しすると共に、BelleII、PFをご案内する特別ツア-を実施しました。
KEK-URAでは寄附金募集活動を進めています。
寄附金に関しての詳しい情報は「KEK寄附金」をご覧ください。
科学技術週間キャンペーン #いっしょに科学を考える
2022.04.01
KEKでは皆様からのご支援により各種事業を進めています。4月中は「科学技術週間キャンペーン #いっしょに科学を考える」をテーマに、科学を考えるきっかけとして、KEKで素粒子実験に使われていた貴重な泡箱フィルムをオリジナルの栞にして差し上げる寄附キャンペーンを実施しています。
KEKの特定募集寄附金(寄附目的は全て対象です)に1,000円以上の寄附を申し込んでいただいた個人の方を対象とします。
泡箱フィルムを見ながら、いっしょに科学を考えてみませんか?
詳しくはこちらから