室温で磁場により電気が100倍流れ易くなる物質を発見

 
  • 横浜市立大学
  • 東京大学
  • 高エネルギー加速器研究機構

概要

横浜市立大学大学院生命ナノシステム科学研究科物質システム科学専攻の山田重樹准教授、東京大学大学院新領域創成科学研究科物質系専攻の有馬孝尚教授、阿部伸行助教、高エネルギー加速器研究機構物質構造科学研究所の佐賀山基准教授らの研究グループは、室温でかつ比較的弱い磁場で巨大磁気抵抗が発現する物質を発見しました。

巨大磁気抵抗とは電気が流れない物質が磁場中に置かれると電気が流れる物質に変化する現象です。これまでも、この現象が発現する物質は数多く発見されていましたが、発現温度が氷点下であったり、超伝導材料の電磁石でないと発生しないような強い磁場が必要であったり、電気の流れ易さの変化が緩やかであったり、と実用性に乏しいものでした。今回発見された物質は、発現温度、磁場、電気抵抗変化の急峻性すべてにおいてこれまでよりも優れています。今回の発見により巨大磁気抵抗効果を用いた応用研究の加速が期待されます。

研究成果のポイント

  • ◇「室温で」磁場により電気の流れ易さが100倍以上変化する物質を発見した
  • ◇この物質でみられた巨大磁気抵抗は、温度・磁場の条件、電気抵抗の変化の鋭さのすべてにおいて、従来の物質よりも実用性に優れているといえる

詳しくは プレスリリース をご参照ください。

TOP